活動データ 日記 活動データ タイム 02:08 距離 4.8km 上り 486m 下り 462m 平均ペース 表示 地図 音羽山・醍醐山 登山計画済み タグ 登山・山登り GPXファイル ダウンロード チェックポイント DAY 1 合計時間 2 時間 8 分 休憩時間 9 分 距離 4.8 km 上り / 下り 486 / 462 m 08:33 1 10 09:43 09:45 57 醍醐山 10:42 活動詳細 すべて見る 西国三十三ヶ所観音巡り 十一番目札所 醍醐寺 旦那た開山堂までピストンで 登ってきました 朝8時30分参拝客はちらほら 朝日で見えない〜 枝垂れ桜が咲いてる かーわーいーいー❣️ 満開の桜もある こっちは濃いピンク おおーっ💕 門をくぐります〜 拝観料を払って登ります〜 石段がつづく 歩きやすいけどずっと階段 門がみえてきたー 上醍醐寺に入ります 思ったより広いなー 鐘楼はっけーん 行場らしい 独鈷書があるの不思議 白山大権現 ここが山頂みたい 三角点はわかんなかった 開山堂 引き返しまーす あせびの花ってこんな可愛かったんだー 上醍醐寺ぐるっとまわってきたよ 下山して醍醐寺で花見 迫力ある枝垂れ桜が何本も! 五輪の塔の桜も満開 さて、御朱印もらいに准胝観音様へ 本堂からみえる池がまた良い 御朱印待ちの間 もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。 不適切な利用を報告