櫛形山~ビルケン凄いぜ❗~

2018.08.26(日) 日帰り

久しぶりに地元のお山『櫛形山』に行こう🎵と今日の日を楽しみにしていました。 それなのに・・・😭😂 登山口に着いて登山靴を履こうと愛車の後ろのドアを開けると、有るべき場所に登山靴がなーい‼️ はい、そうです。 玄関に置いてきたんですね( ̄□ ̄;)!! そんなわけで、今日は裸山まで行く予定でしたが、櫛形山山頂からピストンで戻り、整備されたトレッキングコースを北岳展望台まで歩くという超安全ハイキングになってしまいました🤣 でも、おかけで鹿ちゃんに出逢えたのでラッキー😆💕ということで(笑) 登山靴の代わりは、100均のサンダルにビルケンシュトックのインソールを入れたひこたぬオリジナルの扁平足矯正サンダル。 登りも下りも足をしっかりホールドしてくれて疲れなかったです。 改めてビルケンシュトックの凄さを実感しました👍 ビルケン凄いぜ‼️ だけど、これから反省会します😞 なぜ靴を忘れたのか⁉️ ※ログを終了し忘れ、麓の蕎麦屋さんまでの軌跡になっております🙇

右端に小さく甲斐駒ヶ岳の尖りが見えてます。正面が北岳~間ノ岳~農鳥岳です😉

右端に小さく甲斐駒ヶ岳の尖りが見えてます。正面が北岳~間ノ岳~農鳥岳です😉

右端に小さく甲斐駒ヶ岳の尖りが見えてます。正面が北岳~間ノ岳~農鳥岳です😉

原生林の森~🎵

原生林の森~🎵

原生林の森~🎵

国土地理院の櫛形山山頂の三角点。
これよりかなり先に山梨百名山の山頂標識があります。

国土地理院の櫛形山山頂の三角点。 これよりかなり先に山梨百名山の山頂標識があります。

国土地理院の櫛形山山頂の三角点。 これよりかなり先に山梨百名山の山頂標識があります。

車で走ってきた道路が見えます。

車で走ってきた道路が見えます。

車で走ってきた道路が見えます。

富士山ずっーとこんな感じで見えていました。

富士山ずっーとこんな感じで見えていました。

富士山ずっーとこんな感じで見えていました。

巨木があちこちに

巨木があちこちに

巨木があちこちに

ほぉ~~

ほぉ~~

ほぉ~~

ヤッホー🎵

ヤッホー🎵

ヤッホー🎵

山頂標識
遠目で見るとサンダルもトレランシューズに見えなくもない(笑)

山頂標識 遠目で見るとサンダルもトレランシューズに見えなくもない(笑)

山頂標識 遠目で見るとサンダルもトレランシューズに見えなくもない(笑)

この木いいね😉

この木いいね😉

この木いいね😉

座っちゃいます❤️❤️

座っちゃいます❤️❤️

座っちゃいます❤️❤️

苔も可愛い~🎵

苔も可愛い~🎵

苔も可愛い~🎵

カッチョいい~~😳

カッチョいい~~😳

カッチョいい~~😳

楽しい小路~🎵

楽しい小路~🎵

楽しい小路~🎵

思わず笑顔になるよねー🤣😆

思わず笑顔になるよねー🤣😆

思わず笑顔になるよねー🤣😆

サイコーの天気

サイコーの天気

サイコーの天気

この時、森の奥から冷たい風がスーッと流れてきて気持ち良かった~🍀

この時、森の奥から冷たい風がスーッと流れてきて気持ち良かった~🍀

この時、森の奥から冷たい風がスーッと流れてきて気持ち良かった~🍀

こんなお花とか

こんなお花とか

こんなお花とか

こんなお花が咲いてました

こんなお花が咲いてました

こんなお花が咲いてました

裸山はまた次回のお楽しみに取っておきましょう。

裸山はまた次回のお楽しみに取っておきましょう。

裸山はまた次回のお楽しみに取っておきましょう。

こちらは、♿でも展望デッキまでは行けるというトレッキングコース。

こちらは、♿でも展望デッキまでは行けるというトレッキングコース。

こちらは、♿でも展望デッキまでは行けるというトレッキングコース。

こんな足元でも楽々行けるよ🎵

こんな足元でも楽々行けるよ🎵

こんな足元でも楽々行けるよ🎵

このお花がたくさん咲いてました。

このお花がたくさん咲いてました。

このお花がたくさん咲いてました。

ドッキーン😵💓
ビックリしました。目があっちゃった。

ドッキーン😵💓 ビックリしました。目があっちゃった。

ドッキーン😵💓 ビックリしました。目があっちゃった。

一生懸命なにか食べてました。
このあと大量のフンをしました(笑)

一生懸命なにか食べてました。 このあと大量のフンをしました(笑)

一生懸命なにか食べてました。 このあと大量のフンをしました(笑)

笊ヶ岳、聖岳も見えました~🎵

笊ヶ岳、聖岳も見えました~🎵

笊ヶ岳、聖岳も見えました~🎵

こんな道です。
♿でも来れるってことですが多分無理です。傾斜がそれなりにあって、雨で流れた土砂が積もっているので♿のタイヤだと細すぎて進まないと思います。もう少し本気で整備しないと♿厳しいかな(>.<)

こんな道です。 ♿でも来れるってことですが多分無理です。傾斜がそれなりにあって、雨で流れた土砂が積もっているので♿のタイヤだと細すぎて進まないと思います。もう少し本気で整備しないと♿厳しいかな(>.<)

こんな道です。 ♿でも来れるってことですが多分無理です。傾斜がそれなりにあって、雨で流れた土砂が積もっているので♿のタイヤだと細すぎて進まないと思います。もう少し本気で整備しないと♿厳しいかな(>.<)

展望デッキ付近にはゆっくり休めるスペースがありました。

展望デッキ付近にはゆっくり休めるスペースがありました。

展望デッキ付近にはゆっくり休めるスペースがありました。

北岳が目の前にドーン❗
右には甲斐駒ヶ岳とアサヨ峰が‼️
贅沢な展望です❤️❤️

北岳が目の前にドーン❗ 右には甲斐駒ヶ岳とアサヨ峰が‼️ 贅沢な展望です❤️❤️

北岳が目の前にドーン❗ 右には甲斐駒ヶ岳とアサヨ峰が‼️ 贅沢な展望です❤️❤️

今が旬のお花、なんて名前かな?

今が旬のお花、なんて名前かな?

今が旬のお花、なんて名前かな?

駐車場に戻りました。県外ナンバーが多かったです。

駐車場に戻りました。県外ナンバーが多かったです。

駐車場に戻りました。県外ナンバーが多かったです。

帰りに立ち寄ったお蕎麦屋さん”みさき耕舎”からの眺め。

帰りに立ち寄ったお蕎麦屋さん”みさき耕舎”からの眺め。

帰りに立ち寄ったお蕎麦屋さん”みさき耕舎”からの眺め。

こんなに沢山の山が見えてるらしい。

こんなに沢山の山が見えてるらしい。

こんなに沢山の山が見えてるらしい。

お蕎麦~🎵美味しかった。

お蕎麦~🎵美味しかった。

お蕎麦~🎵美味しかった。

ビルケンシュトックのこのインソールは厚みがあり踵もしっかりホールドされる形状なので、100均サンダルでも足首もぐらつかず怪我なく疲労なくハイキングを楽しめました(^_^)v
ビルケン凄いぜ‼️・・・でも登山靴を忘れないことが一番大事です😉

ビルケンシュトックのこのインソールは厚みがあり踵もしっかりホールドされる形状なので、100均サンダルでも足首もぐらつかず怪我なく疲労なくハイキングを楽しめました(^_^)v ビルケン凄いぜ‼️・・・でも登山靴を忘れないことが一番大事です😉

ビルケンシュトックのこのインソールは厚みがあり踵もしっかりホールドされる形状なので、100均サンダルでも足首もぐらつかず怪我なく疲労なくハイキングを楽しめました(^_^)v ビルケン凄いぜ‼️・・・でも登山靴を忘れないことが一番大事です😉

右端に小さく甲斐駒ヶ岳の尖りが見えてます。正面が北岳~間ノ岳~農鳥岳です😉

原生林の森~🎵

国土地理院の櫛形山山頂の三角点。 これよりかなり先に山梨百名山の山頂標識があります。

車で走ってきた道路が見えます。

富士山ずっーとこんな感じで見えていました。

巨木があちこちに

ほぉ~~

ヤッホー🎵

山頂標識 遠目で見るとサンダルもトレランシューズに見えなくもない(笑)

この木いいね😉

座っちゃいます❤️❤️

苔も可愛い~🎵

カッチョいい~~😳

楽しい小路~🎵

思わず笑顔になるよねー🤣😆

サイコーの天気

この時、森の奥から冷たい風がスーッと流れてきて気持ち良かった~🍀

こんなお花とか

こんなお花が咲いてました

裸山はまた次回のお楽しみに取っておきましょう。

こちらは、♿でも展望デッキまでは行けるというトレッキングコース。

こんな足元でも楽々行けるよ🎵

このお花がたくさん咲いてました。

ドッキーン😵💓 ビックリしました。目があっちゃった。

一生懸命なにか食べてました。 このあと大量のフンをしました(笑)

笊ヶ岳、聖岳も見えました~🎵

こんな道です。 ♿でも来れるってことですが多分無理です。傾斜がそれなりにあって、雨で流れた土砂が積もっているので♿のタイヤだと細すぎて進まないと思います。もう少し本気で整備しないと♿厳しいかな(>.<)

展望デッキ付近にはゆっくり休めるスペースがありました。

北岳が目の前にドーン❗ 右には甲斐駒ヶ岳とアサヨ峰が‼️ 贅沢な展望です❤️❤️

今が旬のお花、なんて名前かな?

駐車場に戻りました。県外ナンバーが多かったです。

帰りに立ち寄ったお蕎麦屋さん”みさき耕舎”からの眺め。

こんなに沢山の山が見えてるらしい。

お蕎麦~🎵美味しかった。

ビルケンシュトックのこのインソールは厚みがあり踵もしっかりホールドされる形状なので、100均サンダルでも足首もぐらつかず怪我なく疲労なくハイキングを楽しめました(^_^)v ビルケン凄いぜ‼️・・・でも登山靴を忘れないことが一番大事です😉