富士山を眺めに高畑山・倉岳山登山

2016.01.10(日) 日帰り

活動データ

タイム

05:41

距離

11.8km

のぼり

1077m

くだり

1104m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 41
休憩時間
1 時間 11
距離
11.8 km
のぼり / くだり
1077 / 1104 m
1 55
17
19
16
1 4
19

活動詳細

すべて見る

秀麗富嶽十二景に指定されている高畑山・倉岳山から、富士山を眺めてきました。今年は雪が少なく、富士山も白い部分が少なかったです。展望は見事でした。秀麗富嶽十二景は以下に解説があります。 http://www.city.otsuki.yamanashi.jp/kanko/tozanzyouhou.html

倉岳山・高畑山・九鬼山 鳥沢駅を出発です。トイレはありません。
鳥沢駅を出発です。トイレはありません。
倉岳山・高畑山・九鬼山 霜が朝日に照らされてきれいです。
霜が朝日に照らされてきれいです。
倉岳山・高畑山・九鬼山 こちらも霜の写真です。
こちらも霜の写真です。
倉岳山・高畑山・九鬼山 相模川を見下ろします。分岐には必ず道標があるので、迷うことはありません。
相模川を見下ろします。分岐には必ず道標があるので、迷うことはありません。
倉岳山・高畑山・九鬼山 冗談かと思いましたが、可能性はあるそうです。
冗談かと思いましたが、可能性はあるそうです。
倉岳山・高畑山・九鬼山 良く整備された登山道に入ります。
良く整備された登山道に入ります。
倉岳山・高畑山・九鬼山 冬と言うより秋山ですが、キリリと冷えています。
冬と言うより秋山ですが、キリリと冷えています。
倉岳山・高畑山・九鬼山 北斜面なので、ほとんど汗はかきません。
北斜面なので、ほとんど汗はかきません。
倉岳山・高畑山・九鬼山 石仏の分岐を右に取ると、直登ルートです。国土地理院の地図には出ていない踏み跡です。山頂直下で陽の当たる稜線に出ます。
石仏の分岐を右に取ると、直登ルートです。国土地理院の地図には出ていない踏み跡です。山頂直下で陽の当たる稜線に出ます。
倉岳山・高畑山・九鬼山 快適に登ります。
快適に登ります。
倉岳山・高畑山・九鬼山 高畑山山頂です。富士山が見事ですが、今年は雪が少ないです。
高畑山山頂です。富士山が見事ですが、今年は雪が少ないです。
倉岳山・高畑山・九鬼山 以前はここにブランコがあったそうですが、今は撤去されています。
以前はここにブランコがあったそうですが、今は撤去されています。
倉岳山・高畑山・九鬼山 穴路峠に向けて急登を下ります。
穴路峠に向けて急登を下ります。
倉岳山・高畑山・九鬼山 天神山頂では展望はききません。
天神山頂では展望はききません。
倉岳山・高畑山・九鬼山 北側です。
北側です。
倉岳山・高畑山・九鬼山 穴路峠、まさに「峠」の雰囲気です。
穴路峠、まさに「峠」の雰囲気です。
倉岳山・高畑山・九鬼山 穴路峠から20分ほどで倉岳山山頂です。こちらの方が広く、ゆっくりできます。
穴路峠から20分ほどで倉岳山山頂です。こちらの方が広く、ゆっくりできます。
倉岳山・高畑山・九鬼山 大菩薩峠方面
大菩薩峠方面
倉岳山・高畑山・九鬼山 富士山をバックに
富士山をバックに
倉岳山・高畑山・九鬼山 今日の山頂は20名ほど。
今日の山頂は20名ほど。
倉岳山・高畑山・九鬼山 立野峠経由で下山です。
立野峠経由で下山です。
倉岳山・高畑山・九鬼山 月屋根沢には巨木があり、楽しめます。
月屋根沢には巨木があり、楽しめます。
倉岳山・高畑山・九鬼山 北斜面なので暗いのですが、お日様が当たるときれいです。
北斜面なので暗いのですが、お日様が当たるときれいです。
倉岳山・高畑山・九鬼山 倉岳山入り口で車道に出ます。
倉岳山入り口で車道に出ます。
倉岳山・高畑山・九鬼山 高尾山方面です。
高尾山方面です。
倉岳山・高畑山・九鬼山 相模川の橋、梁川大橋です。
相模川の橋、梁川大橋です。
倉岳山・高畑山・九鬼山 カヌーイストが楽しんでいました。
カヌーイストが楽しんでいました。
倉岳山・高畑山・九鬼山 梁川駅、トイレがあります。
梁川駅、トイレがあります。
倉岳山・高畑山・九鬼山 梁川駅下の売店で購入した本醸造、美味でした。
梁川駅下の売店で購入した本醸造、美味でした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。