活動データ
タイム
06:30
距離
7.9km
のぼり
244m
くだり
244m
活動詳細
すべて見るふる里館、山本小屋に宿泊。 夕方に雪上車で美ヶ原、王ヶ頭へ。 夜は星空観察会。 朝日の登る前(多分)に牛伏山・鹿伏山に行ってきました。 朝食食べてから今度はスノーシューで美ヶ原、王ヶ頭へ。 時間との闘いな旅でした。 ふる里館山本小屋はフレンドリーなお宿で、お客さん同士の雰囲気もよかったです。雪上車以外に星空観察会や餅つき大会などもありました。 入門向けではありますが、コースとそれる夏場は歩けない道です。軌跡は参考になさらず…。 登りと下りがそれなりにある、楽しい道でしたが余計に時間かかりました。 ■服装・装備 防風対策が必要。気温は最低でマイナス8度くらい?寒さよりも早朝や頂上付近の風がやばい。 口元を覆えるネックウォーマーか、バラクラバもあったほうがいい。 帽子はハードシェルのフードを被れるタイプにする。ポンポン不要。 普通の春から秋にも使えるパンツ(レインが厚手だったのと起毛タイツでいけた) 起毛のタイツ メリノウール中厚手 ファイントラック 長袖シャツ フリース ハードシェル(レインウエア) ダウン(行動中はきてない) 靴下(冬用) 帽子 ネックウォーマー ゲイター(スパッツ)必須 登山靴は防水スプレーしたけどちょい染み サングラス 防水手袋 メリノと化繊のインナー手袋(朝はちょっと寒かった) 山専ボトル500 ストック スノーシュー チェーンスパイク使わず
メンバー
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。