美ヶ原で炭水化物三昧。牛伏山の朝日も堪能

2023.03.20(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 30
休憩時間
3 時間 5
距離
7.9 km
のぼり / くだり
244 / 244 m

活動詳細

すべて見る

ふる里館、山本小屋に宿泊。 夕方に雪上車で美ヶ原、王ヶ頭へ。 夜は星空観察会。 朝日の登る前(多分)に牛伏山・鹿伏山に行ってきました。 朝食食べてから今度はスノーシューで美ヶ原、王ヶ頭へ。 時間との闘いな旅でした。 ふる里館山本小屋はフレンドリーなお宿で、お客さん同士の雰囲気もよかったです。雪上車以外に星空観察会や餅つき大会などもありました。 入門向けではありますが、コースとそれる夏場は歩けない道です。軌跡は参考になさらず…。 登りと下りがそれなりにある、楽しい道でしたが余計に時間かかりました。 ■服装・装備 防風対策が必要。気温は最低でマイナス8度くらい?寒さよりも早朝や頂上付近の風がやばい。 口元を覆えるネックウォーマーか、バラクラバもあったほうがいい。 帽子はハードシェルのフードを被れるタイプにする。ポンポン不要。 普通の春から秋にも使えるパンツ(レインが厚手だったのと起毛タイツでいけた) 起毛のタイツ メリノウール中厚手 ファイントラック 長袖シャツ フリース ハードシェル(レインウエア) ダウン(行動中はきてない) 靴下(冬用) 帽子 ネックウォーマー ゲイター(スパッツ)必須 登山靴は防水スプレーしたけどちょい染み サングラス 防水手袋 メリノと化繊のインナー手袋(朝はちょっと寒かった) 山専ボトル500 ストック スノーシュー チェーンスパイク使わず

美ヶ原 なんでこの茶色い写真撮ったのか疑問に思っていたら、動物が写ってました
なんでこの茶色い写真撮ったのか疑問に思っていたら、動物が写ってました
美ヶ原 雪が現れました。
南の育ちなので雪見るだけですぐ興奮します
雪が現れました。 南の育ちなので雪見るだけですぐ興奮します
美ヶ原 宿に着きました
宿に着きました
美ヶ原 めっちゃいいじゃない。
めっちゃいいじゃない。
美ヶ原 ふる里館、山本小屋さんです
ふる里館、山本小屋さんです
美ヶ原 雪上車。ヤフオクで買ったそうです(マジで)。出品者もすごいが、落札したお宿の人、ハート強いよ。
私ならヤフオクで買わない。
南極大陸も行けるらしいです
雪上車。ヤフオクで買ったそうです(マジで)。出品者もすごいが、落札したお宿の人、ハート強いよ。 私ならヤフオクで買わない。 南極大陸も行けるらしいです
美ヶ原 ぐはぁ
ぐはぁ
美ヶ原 雪上車の内部
雪上車の内部
美ヶ原 横顔もかわいいです
横顔もかわいいです
美ヶ原 たぬ吉(マイペット)がこんなとこにいました。着いてきてしまったようです
たぬ吉(マイペット)がこんなとこにいました。着いてきてしまったようです
美ヶ原 せっかくなので証拠写真。ボケボケですが、これが一番マシでした
せっかくなので証拠写真。ボケボケですが、これが一番マシでした
美ヶ原 美しの塔。
鐘がうまく鳴らせませんでした
美しの塔。 鐘がうまく鳴らせませんでした
美ヶ原 なんか電波発しそうなやつ。コントロールしてそうな強いやつ
なんか電波発しそうなやつ。コントロールしてそうな強いやつ
美ヶ原 電波発するやつその2
電波発するやつその2
美ヶ原 王ヶ頭の白い文字は、宿の人が必死に雪を埋めてつくられました。人工的な文字です。感謝。
最高でーす
王ヶ頭の白い文字は、宿の人が必死に雪を埋めてつくられました。人工的な文字です。感謝。 最高でーす
美ヶ原 宿の夕食です
宿の夕食です
美ヶ原 蕎麦うまい
蕎麦うまい
美ヶ原 デザートまで。写ってない子もいますが、行く人はお楽しみに。
ヒント:死ぬほど多いです
デザートまで。写ってない子もいますが、行く人はお楽しみに。 ヒント:死ぬほど多いです
美ヶ原 星空観察会
星空観察会
美ヶ原 早朝に宿の方おすすめ、鹿伏山、牛伏山とやらに行ってみます。
朝日に間に合うか!
早朝に宿の方おすすめ、鹿伏山、牛伏山とやらに行ってみます。 朝日に間に合うか!
美ヶ原 間に合った
間に合った
美ヶ原 ほんとは頂上に着く前に朝日は登ってましたが、まぁいいでしょう
ほんとは頂上に着く前に朝日は登ってましたが、まぁいいでしょう
美ヶ原 あれが、王ヶ頭の要塞です
あれが、王ヶ頭の要塞です
美ヶ原 道なき道を進みます
道なき道を進みます
美ヶ原 何かの動物さんの足跡のようです
何かの動物さんの足跡のようです
美ヶ原 さて、朝食に間に合いました
さて、朝食に間に合いました
美ヶ原 パン
パン
美ヶ原 じゃがいものスープ
じゃがいものスープ
美ヶ原 ピザって!朝から背徳感
ピザって!朝から背徳感
美ヶ原 きなこもち。炭水化物攻めすぎやしませんか。
他にも夜に配布された野沢菜おにぎりと焼き芋を食べたのは内緒です
きなこもち。炭水化物攻めすぎやしませんか。 他にも夜に配布された野沢菜おにぎりと焼き芋を食べたのは内緒です
美ヶ原 ベーコンエッグ
ベーコンエッグ
美ヶ原 2度目。今度は美しの塔と王ヶ頭にある要塞を目指します
2度目。今度は美しの塔と王ヶ頭にある要塞を目指します
美ヶ原 たぬ吉が美しの塔に埋まっていたので連れていきました
たぬ吉が美しの塔に埋まっていたので連れていきました
美ヶ原 あれが要塞です
あれが要塞です
美ヶ原 冬しかいけない、本来のルートを外れた道を行きます。先人たちがいるようです
冬しかいけない、本来のルートを外れた道を行きます。先人たちがいるようです
美ヶ原 要塞が見えてきました
要塞が見えてきました
美ヶ原 王ヶ頭に到着。本来は文字、白くないのです
王ヶ頭に到着。本来は文字、白くないのです
美ヶ原 要塞に引き寄せられます
要塞に引き寄せられます
美ヶ原 謎のやつ
謎のやつ
美ヶ原 たぬ吉がはまってました
たぬ吉がはまってました
美ヶ原 いきなりラーメンです。
時間との闘い(バスの時間)があり、速やかに直進下山してしんどい思いをしました。
要塞からはカレーのにおいが漂っていましたが、攻略するのはまたの機会にします
いきなりラーメンです。 時間との闘い(バスの時間)があり、速やかに直進下山してしんどい思いをしました。 要塞からはカレーのにおいが漂っていましたが、攻略するのはまたの機会にします
美ヶ原 ラーメンその2
ラーメンその2
美ヶ原 いきなりの足湯。
諏訪湖をチャリで走ってギリギリ間に合いました
いきなりの足湯。 諏訪湖をチャリで走ってギリギリ間に合いました

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。