人分山・日本平山

2023.03.19(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 36
休憩時間
1 時間 38
距離
17.0 km
のぼり / くだり
1289 / 1286 m
37
1 26
2 32
2 12
58
34

活動詳細

すべて見る

2023年3月19日(日) 日本平山 水曜日の棒掛山の疲労も取れたようだし日曜日は天気が良さそうなので久しぶりに日本平山へ登りました。駐車場まで車が入るか心配でしたが駐車場入り口までは矢沢集落からの県道も除雪されていて何とか小広いスペースに駐車。この時は誰もいませんでした。途中で単独の方に抜かれましたが結局この日はその方と我々の三人だけで静かな山を楽しめました。

阿賀町 ここまで県道で上がれます。
小広いスペースに駐車
ここまで県道で上がれます。 小広いスペースに駐車
阿賀町 本来の駐車場はまだ雪がタップリ
本来の駐車場はまだ雪がタップリ
阿賀町 お猿さんのかわいい手形
お猿さんのかわいい手形
阿賀町 向かいの又六山(マンダロクヤマ)が朝日に輝く
向かいの又六山(マンダロクヤマ)が朝日に輝く
阿賀町 中山新道へ 
新潟望遠50周年記念に建てた道標。このあとの看板もその時付けました。
中山新道へ  新潟望遠50周年記念に建てた道標。このあとの看板もその時付けました。
阿賀町 出だしの雪は少な目
出だしの雪は少な目
阿賀町 イノシシの仕業か?
イノシシの仕業か?
阿賀町 五十母(イソモ)清水 
右側の沢筋ですがまだ出ていません。ここでアイゼン装着しましたが、この先また土が出てきました😢
五十母(イソモ)清水  右側の沢筋ですがまだ出ていません。ここでアイゼン装着しましたが、この先また土が出てきました😢
阿賀町 通称わらび山 
ここには雪がタップリ
通称わらび山  ここには雪がタップリ
阿賀町 下には雲海
下には雲海
阿賀町 また雪が無くなりました
また雪が無くなりました
阿賀町 人分山(ヒトワケヤマ)からグッと下って人分(ヒトワケ) 人間の生活圏と山の民(もののけたち)の生活圏を隔てる地点という意味らしいです。
人分山(ヒトワケヤマ)からグッと下って人分(ヒトワケ) 人間の生活圏と山の民(もののけたち)の生活圏を隔てる地点という意味らしいです。
阿賀町 前日の雨がここでは雪となったらしく奇麗で真っ白な雪 樹々の影が素敵
前日の雨がここでは雪となったらしく奇麗で真っ白な雪 樹々の影が素敵
阿賀町 黙々と登ります
黙々と登ります
阿賀町 青空に雪が映えます
青空に雪が映えます
阿賀町 ようやく山頂が見えた
ようやく山頂が見えた
阿賀町 大池も真っ白
大池も真っ白
阿賀町 大池から稜線へ上がるとそこは広大な尾根
大池から稜線へ上がるとそこは広大な尾根
阿賀町 遠くの山も良い感じ
遠くの山も良い感じ
阿賀町 樹氷も良い感じ
樹氷も良い感じ
阿賀町 粟ヶ岳には雲が掛かっていた
粟ヶ岳には雲が掛かっていた
阿賀町 山頂へ向けて登る
山頂へ向けて登る
阿賀町 ラスボス感を漂わせる
ラスボス感を漂わせる
阿賀町 最後の登り
最後の登り
阿賀町 ガンバ!
ガンバ!
阿賀町 山頂で昼食、その背後には
山頂で昼食、その背後には
阿賀町 この景色
この景色
阿賀町 山頂の先には雪庇が並びます
山頂の先には雪庇が並びます
阿賀町 帰ります
帰ります
阿賀町 帰りも広大な尾根を歩きます
帰りも広大な尾根を歩きます
阿賀町 帰りにも大池へ
帰りにも大池へ
阿賀町 良い一日でした
良い一日でした
阿賀町 帰りに待ち受ける人分山への登り つらい!
帰りに待ち受ける人分山への登り つらい!
阿賀町 帰りに寄りました
帰りに寄りました
阿賀町 ここからの景色がお気に入り
ここからの景色がお気に入り
阿賀町 イワウチワの蕾がありました
イワウチワの蕾がありました

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。