屋久島縦走1日目!紀元杉から淀川登山口~石塚小屋へ(飛行機・バス・高速船)。

2023.03.18(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 50
休憩時間
8
距離
6.4 km
のぼり / くだり
637 / 277 m
1
19
32
1 3
35

活動詳細

すべて見る

2023年3月、九州最高峰、屋久島にある宮之浦岳に登るために屋久島へ。 ザっと以下のようなスケジュールを決行しました。 1日目✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳ 羽田空港~鹿児島空港 2日目✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳ 鹿児島本港南埠頭~屋久島 安房港 紀元杉~石塚小屋 3日目✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳ 石塚小屋~黒味岳~宮之浦岳~荒川登山口 民泊 4日目✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳ 白谷雲水峡〜太鼓岩 5日目✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳ 屋久島安房~鹿児島本港南埠頭 装備✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳ 85Lリュック テント泊 夏山用シュラフ ダウンパンツ上下 レインウエア上下 ✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳ 1日目 鹿児島空港〜鹿児島中央駅までバスを利用したが、利用客が意外と多くてびっくり。 土砂降りの雨の中、天文館のビジホにチェックイン。 ✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳ 2日目 翌朝はスッキリ晴れ渡る鹿児島。 東横インの朝飯サービスの利用客の多さにびっくり。 徒歩でフェリー乗り場へ移動(ジェット船)。 フェリー乗り場から桜島の迫力。登ってみたくなる山容だ。 フェリー予約は事前にネットで決済。 窓際に座りたいので、早めに受付(入船一時間前)。 大きい荷物の場合、フェリー1階が便利。 ✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳ 屋久島に降り立つと意外と暖かい。風が気持ちいい。 ガス缶を入手しようと安房港前のAコープで探すが、ガスコンロ用のガスしかない。 森のきらめきまで歩き、運良く店主がおりOD缶入手(しかも小さいサイズラスト1個)。 このお店(宿舎)は臨時休業中なので、基本的に買えない可能性が高いかも‥。 森のきらめきの隣りにある観光センターでバス乗換時刻など確認し、警察署前で紀元杉行きバス乗車。 バスは満員でこの人数で小屋泊となるとやや不安。 ✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳ 紀元杉で下車。空気がひんやり。ややガスってる。 とことこ歩くといきなりヤクザル。 警戒心が強い。 登山口までとことこ歩き、トイレを済ませて入山。 とにかくスリップに気をつけて登った。 標高差はそれほどないが、今年初のテント泊装備というのもあり、息が上がる。 じわじわ登って淀川小屋到着。 テントもなく、小屋も空いてる。これから混むのかな? キラキラ光る淀川が印象的で、ここでゆっくり一泊してもよかったかなと感じた。 ✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳ 淀川小屋で羊羹を食べて再度登る。 たまに猿が目の前をスススと横切る。 小さなアップダウンが多く、花之江河(はなのえご)まで少し大変だった。 花之江河で自撮りしてるとタヌキ2匹が横切った。 屋久島にもタヌキいるんだ。 石塚小屋への道のりはメインルートから外れるため、ぐちゃぐちゃの道が進みにくい。 ピンクテープを見落とさずに進みました。 ✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳ 石塚小屋に着くと、まさかの私1人。 この小屋で真っ暗な夜を過ごすのはゾッとする罰ゲームのようだ。 テント持って来たが、小屋泊にした。 スマホでノリノリの音楽を流して負のオーラを払拭。 チキンラーメンとおにぎりの夕飯を済ます。 最近ランタン不要派だったけど、暗闇1人の避難小屋泊は必要と感じた。 夜は思ったより寒くない。 見た目よりも過ごしやすい小屋でした。 ※小屋から数歩、小高い丘からソフトバンクの電波繋がる。 おばけは出なかったけど、花粉症に苦しめられた一夜でした。ムズムズ‥。 ●石塚小屋の内部の様子👇 https://road-to-freedom.net/isizukagoya/ つづく… ✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳ ●ブログのほうが分かりやすいかも👇泊まった宿の情報もあり。 https://road-to-freedom.net/yakushima-day1/ ‎ ●Youtube動画 https://youtu.be/Cd84roGo-T0

動画

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。