大山へ突撃観光 ~ 開山1300年 ~

2018.08.25(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 5
休憩時間
1 時間 25
距離
6.5 km
のぼり / くだり
378 / 331 m

活動詳細

すべて見る

鳥取県の大山へ突撃観光してきました! 参拝したり、散歩したり、色々と食べたり飲んだり、小ピーク登ったり、イベントを楽しんだり、足湯に入ったり、下見したり(?)で私以外は足が棒になった一日でした ( ̄∀ ̄;) 大山エェとこ一度はおいで! 次はお山に登りたいぜ!(๑•̀ㅂ•́)و✧ 「大山の大献灯~和傘灯り~」 大山観光局のHP http://tourismdaisen.com/feature/14/ チラシのページ http://tourismdaisen.com/info/event/daikentouchirashi/

大山・甲ヶ山・野田ヶ山 当日の朝に思いついて突撃観光に出発。           
寄り道もしながら来たので到着したのが15時20分。    
博労座(バクロウザ)駐車場から見える大山に感動!!
当日の朝に思いついて突撃観光に出発。            寄り道もしながら来たので到着したのが15時20分。     博労座(バクロウザ)駐車場から見える大山に感動!!
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 御幸参道本通りを歩きます。                
天気に恵まれて良かった(^^)
御幸参道本通りを歩きます。                 天気に恵まれて良かった(^^)
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 大神山神社へ参拝をするだけならココに車を停めるのがお勧めです。トイレもありました。
大神山神社へ参拝をするだけならココに車を停めるのがお勧めです。トイレもありました。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 まずは大山寺本堂を目指します。              
石階段の手前で一休み。先はまだまだ長いです。
まずは大山寺本堂を目指します。               石階段の手前で一休み。先はまだまだ長いです。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 階段を駆け足で登る息子。元気だなぁ(^_^;)        
ペース配分を考えないから後でバテるのがみえみえです(^^;)
階段を駆け足で登る息子。元気だなぁ(^_^;)         ペース配分を考えないから後でバテるのがみえみえです(^^;)
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 日本一長い石畳の参道を歩きます。距離は約700mとの事。 
参道の左右にある杉並木が日光を和らげてくれるので気持ち良く歩けます(^_^)
日本一長い石畳の参道を歩きます。距離は約700mとの事。  参道の左右にある杉並木が日光を和らげてくれるので気持ち良く歩けます(^_^)
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 とても冷たくて気持ちが良かったです(*´ω`*)       
さぁ、もう一踏ん張りです。
とても冷たくて気持ちが良かったです(*´ω`*)        さぁ、もう一踏ん張りです。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 神門を通って奥宮へ参ります。               
門の手前で帽子を脱いで頭を下げてから通る我が娘を嬉しく思います。
神門を通って奥宮へ参ります。                門の手前で帽子を脱いで頭を下げてから通る我が娘を嬉しく思います。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 大神山神社奥宮に到着。自然に囲まれてとても静かな場所でした。
大神山神社奥宮に到着。自然に囲まれてとても静かな場所でした。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 フムフム。なるほど。
フムフム。なるほど。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 奥宮の裏手にある看板です。この看板のすぐ近くに…。
奥宮の裏手にある看板です。この看板のすぐ近くに…。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 行者登山口があります。
行者登山口があります。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 御神木と青空。とても静かな場所でした。
御神木と青空。とても静かな場所でした。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 帰りは私だけ旧参道を歩きました。             
見るからにほとんど人が歩かない道で虫も多そうだったので、
家族は表参道を通りました。                
帰りは私だけ旧参道を歩きました。              見るからにほとんど人が歩かない道で虫も多そうだったので、 家族は表参道を通りました。                
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 こんな感じの道です。                   
踏み跡は明瞭ですが虫が多いです。
こんな感じの道です。                    踏み跡は明瞭ですが虫が多いです。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 願わくば我が子はこの様なことにはなりませんように。
願わくば我が子はこの様なことにはなりませんように。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 こんな感じの河原って何故に賽の河原のイメージが付いてしまうのでしょうか。
神域が近いから?でも、なぜ負のイメージ?         
神仏が救いの手を差し伸べやすいから?           
こんな感じの河原って何故に賽の河原のイメージが付いてしまうのでしょうか。 神域が近いから?でも、なぜ負のイメージ?          神仏が救いの手を差し伸べやすいから?           
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 この看板の後ろを見ると…。
この看板の後ろを見ると…。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 大山の北壁が見えます。                  
写真はモヤが掛かってますが肉眼では綺麗に見えました。
大山の北壁が見えます。                   写真はモヤが掛かってますが肉眼では綺麗に見えました。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 参道の各所にこのような案内がありました。         
全部でいくつあるのだろう。
参道の各所にこのような案内がありました。          全部でいくつあるのだろう。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 と、表参道から息子が手を振りながら駆け上ってきました。  
聞けばなかなか合流しない私を心配していたそうです(*^^*)
と、表参道から息子が手を振りながら駆け上ってきました。   聞けばなかなか合流しない私を心配していたそうです(*^^*)
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 左が表参道、右が旧参道です。
左が表参道、右が旧参道です。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 表参道を大山寺本堂に寄らずに真っすぐ下りました。     
何やら和傘を並べている人達が…。
表参道を大山寺本堂に寄らずに真っすぐ下りました。      何やら和傘を並べている人達が…。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 天狗茶屋で休憩です。少し早いですが夕飯を頂きます。    
天狗茶屋で休憩です。少し早いですが夕飯を頂きます。    
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 おしながきを開くと書いてありました。
おしながきを開くと書いてありました。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 カレーうどん。地産地消?とても美味しかったです。     
嫁さんと娘には辛かったようですが、            
息子は「辛い!」と言いながらも「もっと食べる!」と催促してきました(^^)
カレーうどん。地産地消?とても美味しかったです。      嫁さんと娘には辛かったようですが、            息子は「辛い!」と言いながらも「もっと食べる!」と催促してきました(^^)
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 フムフム。
フムフム。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 嫁さんが「大山そば(湯葉・温)、娘が「ざるそば(湯葉)」 
どちらも美味しかったです。
嫁さんが「大山そば(湯葉・温)、娘が「ざるそば(湯葉)」 どちらも美味しかったです。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 唐揚モドキもモドキながら美味しかったです!        
麺は中平打ち麺でカレーが良く絡んでイイ感じでした(*^^*)
唐揚モドキもモドキながら美味しかったです!         麺は中平打ち麺でカレーが良く絡んでイイ感じでした(*^^*)
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 湯葉ざるそば。                      
湯葉が初めての娘でしたがかなりハマった様子でした(*^_^*)
湯葉ざるそば。                      湯葉が初めての娘でしたがかなりハマった様子でした(*^_^*)
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 大山そば(湯葉・温)。                  
つゆの味は薄めでしたが上品な味わいです。
大山そば(湯葉・温)。                   つゆの味は薄めでしたが上品な味わいです。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 腹ごしらえをして散策です。                
豪円湯院へ行くだけならココの駐車場が一番近いです。    
先ほどの天狗茶屋を出てから少しして息子は私の肩の上です。 
この日の歩荷トレーニングが開始です。
腹ごしらえをして散策です。                 豪円湯院へ行くだけならココの駐車場が一番近いです。     先ほどの天狗茶屋を出てから少しして息子は私の肩の上です。  この日の歩荷トレーニングが開始です。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 モンベルのお店に到着。
モンベルのお店に到着。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 店舗前のマンホールです。                 
開山1300年記念ですね(^_^)
店舗前のマンホールです。                  開山1300年記念ですね(^_^)
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 30分ほど店内で過ごして表に出たら大山が夕日に染まり始めてました。                         
イカン!行きたい所がまだあります!!
30分ほど店内で過ごして表に出たら大山が夕日に染まり始めてました。                          イカン!行きたい所がまだあります!!
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 来た道を早足で戻ります。                 
この日は21時までオープンなので後で訪問します。
来た道を早足で戻ります。                  この日は21時までオープンなので後で訪問します。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 豪円山ののろし台を目指しますがどんどん日が傾きます。   
地面に伸びる影が面白いほど長いので撮影。
豪円山ののろし台を目指しますがどんどん日が傾きます。    地面に伸びる影が面白いほど長いので撮影。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 ここまで来ましたが嫁さんがギブアップ。          
息子を担いだまま登れるような坂道では無さそうだったので二人は車で待機することになりました。             
疲れた様子の娘を口説いて豪円山を目指します。
ここまで来ましたが嫁さんがギブアップ。           息子を担いだまま登れるような坂道では無さそうだったので二人は車で待機することになりました。              疲れた様子の娘を口説いて豪円山を目指します。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 豪円山の入り口に到着。
豪円山の入り口に到着。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 説明書きは自宅で読むのでとりあえず撮影だけ済ませました。
説明書きは自宅で読むのでとりあえず撮影だけ済ませました。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 のろし台に到着。大山の北壁が良く見えます。        
さぁ、更に頂上を目指します。
のろし台に到着。大山の北壁が良く見えます。         さぁ、更に頂上を目指します。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 ノーマルヒルのジャンプ台に到着です。           
こんな高さから滑空するなんて…。私には無理だ…。
ノーマルヒルのジャンプ台に到着です。            こんな高さから滑空するなんて…。私には無理だ…。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 夕日に染まる北壁。綺麗でした。
夕日に染まる北壁。綺麗でした。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 山頂に到着。何とか間に合いました。            
街歩きのスニーカーで急ぎ足で登るのは疲れます(^_^;)
山頂に到着。何とか間に合いました。             街歩きのスニーカーで急ぎ足で登るのは疲れます(^_^;)
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 頂上からは日本海が見えました。              
モヤが掛かってますが沈みゆく夕日が美しかったです。
頂上からは日本海が見えました。               モヤが掛かってますが沈みゆく夕日が美しかったです。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 のろし台まで戻りました。                 
この後、駐車場へ向かう途中で「やまびこ荘」さんの建物内にある自動販売機でドリンクをゲット。             
付き合ってくれた娘には山バッジをプレゼントしました。
のろし台まで戻りました。                  この後、駐車場へ向かう途中で「やまびこ荘」さんの建物内にある自動販売機でドリンクをゲット。              付き合ってくれた娘には山バッジをプレゼントしました。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 豪円湯院の向かいにある足湯です。             
冷泉なので冷たいのですが歩き疲れた足には気持ちが良かったです(*^_^*)
豪円湯院の向かいにある足湯です。              冷泉なので冷たいのですが歩き疲れた足には気持ちが良かったです(*^_^*)
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 日が沈んでイベントが始まります。             
表参道に和傘を並べてライトアップするそうです。      
イベントの存在を知らずに来ましたが本当にラッキーでした。 
時間帯でグループ分けをして混雑を回避してくれたのでゆっくりと見る事ができました。
日が沈んでイベントが始まります。              表参道に和傘を並べてライトアップするそうです。       イベントの存在を知らずに来ましたが本当にラッキーでした。  時間帯でグループ分けをして混雑を回避してくれたのでゆっくりと見る事ができました。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 昼間の様子とは違い、ライトアップされた山門は綺麗でした。
昼間の様子とは違い、ライトアップされた山門は綺麗でした。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 さぁイベント会場に入ります。               
表参道の両側に配置されてた和傘がとても綺麗です。
さぁイベント会場に入ります。                表参道の両側に配置されてた和傘がとても綺麗です。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 こんな感じで上の方まで並べられています。         
ライトの向きと和傘の色がとても好い感じです(*'▽')
こんな感じで上の方まで並べられています。          ライトの向きと和傘の色がとても好い感じです(*'▽')
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 「DA I SE N GA SA」と書かれています。
「DA I SE N GA SA」と書かれています。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 とても綺麗です。
とても綺麗です。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 足元の石畳を見れば石の隙間に小さなLEDが置いてあってまるで蛍のようでした(*´ω`*)
足元の石畳を見れば石の隙間に小さなLEDが置いてあってまるで蛍のようでした(*´ω`*)
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 本堂前にはたくさんの和傘が!           
本堂前にはたくさんの和傘が!           
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 何とも幻想的な風景が広がっていました。
何とも幻想的な風景が広がっていました。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 嫁さんのスマホで撮ると少しぼやけた感じに写ってこれはこれでいい感じです。
嫁さんのスマホで撮ると少しぼやけた感じに写ってこれはこれでいい感じです。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 コースの最後に撮影用のブースがあってスタッフさんに撮ってもらいました(*´▽`*)                   
コースの最後に撮影用のブースがあってスタッフさんに撮ってもらいました(*´▽`*)                   
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 御幸参道本通りでは出店のスペースがあって手作りソーダを頂きました。                         
ブルーベリーのソーダは甘みが効いていて、アンズのソーダは酸味が疲れた身体に染み入りました( *´艸`)
御幸参道本通りでは出店のスペースがあって手作りソーダを頂きました。                          ブルーベリーのソーダは甘みが効いていて、アンズのソーダは酸味が疲れた身体に染み入りました( *´艸`)
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 大山参道市場にてドラ焼きゲット。
開山1300年記念の焼印付きです。             
登っても無いのに開山1300年記念のピンバッチも買ってしまいました(^_^;)
大山参道市場にてドラ焼きゲット。 開山1300年記念の焼印付きです。              登っても無いのに開山1300年記念のピンバッチも買ってしまいました(^_^;)
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 駐車場に戻ると満月に照らされた大山が見えました。     
サラバ大山。また来るね。
駐車場に戻ると満月に照らされた大山が見えました。      サラバ大山。また来るね。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。