春期講習の合間を抜って次女と鳥羽&伊勢の旅です♪出雲に行きたがっていたのですが特典航空券が取れず、「出雲大社と伊勢神宮は同等」ということにしてこちらに来ました😊 『まわりゃんせ』という近鉄のフリーパスがめちゃくちゃコストパフォーマンスがいいので伊勢志摩の旅に行かれる方は是非ご利用下さい✌️四日間有効で、ほとんどの施設に無料で入場出来ます。一泊二日の我々でもすっかり元が取れました😀 お伊勢さん、激混みでした。往年の竹下通りのようでした。食べ歩きが楽しいです😻 今日はたくさん歩いたし、🚌や🚃に乗り遅れそうでダッシュもしたし、で脚の疲れが半端ないです。アスファルト苦手です💦明後日、天気予報が回復しても⛰はお休みだー😹鎖場を歩いた訳でもないのに腕まで痛い🥲

まずは鳥羽水族館から🐠

まずは鳥羽水族館から🐠

まずは鳥羽水族館から🐠

ジュゴンが見たかったんです♪
ジュゴンとかマナティ(マナティも二匹います)とか、ゆったり動く生き物はいいですねー。

ジュゴンが見たかったんです♪ ジュゴンとかマナティ(マナティも二匹います)とか、ゆったり動く生き物はいいですねー。

ジュゴンが見たかったんです♪ ジュゴンとかマナティ(マナティも二匹います)とか、ゆったり動く生き物はいいですねー。

修了式が終わって直行して来たので制服のまま。

修了式が終わって直行して来たので制服のまま。

修了式が終わって直行して来たので制服のまま。

メンフクロウ🦉が出口でご挨拶していました。フクロウを飼いたいと思ったことがあったのですが、餌やりがどうにも大変と判明し諦めました。

メンフクロウ🦉が出口でご挨拶していました。フクロウを飼いたいと思ったことがあったのですが、餌やりがどうにも大変と判明し諦めました。

メンフクロウ🦉が出口でご挨拶していました。フクロウを飼いたいと思ったことがあったのですが、餌やりがどうにも大変と判明し諦めました。

夕食🍽
オムレツの伊勢海老ソース🦞とか、うちわエビのパイ包み、ビーフシチュー、ペスカトーレetc.
ベリービールは六種類のベリーが入っていて、栓を開けた瞬間に甘ーい香りが🍓

夕食🍽 オムレツの伊勢海老ソース🦞とか、うちわエビのパイ包み、ビーフシチュー、ペスカトーレetc. ベリービールは六種類のベリーが入っていて、栓を開けた瞬間に甘ーい香りが🍓

夕食🍽 オムレツの伊勢海老ソース🦞とか、うちわエビのパイ包み、ビーフシチュー、ペスカトーレetc. ベリービールは六種類のベリーが入っていて、栓を開けた瞬間に甘ーい香りが🍓

鳥羽湾の日の出。16階だったので眺めが良かったです。

鳥羽湾の日の出。16階だったので眺めが良かったです。

鳥羽湾の日の出。16階だったので眺めが良かったです。

まずは鳥羽湾クルーズ⛴
船の名前は『龍宮城』🐢

まずは鳥羽湾クルーズ⛴ 船の名前は『龍宮城』🐢

まずは鳥羽湾クルーズ⛴ 船の名前は『龍宮城』🐢

餌やりをするのでカモメやトンビが集まってきます。
ワシや鷹より格下扱いされるトンビですが、こうして見るとなかなか格好いい🦅

餌やりをするのでカモメやトンビが集まってきます。 ワシや鷹より格下扱いされるトンビですが、こうして見るとなかなか格好いい🦅

餌やりをするのでカモメやトンビが集まってきます。 ワシや鷹より格下扱いされるトンビですが、こうして見るとなかなか格好いい🦅

ミキモト真珠島🦪へ。
ゼロからの出発で試行錯誤を重ね養殖真珠を生み出した御木本幸吉翁です。
こういう歴史を知ると、やっぱり真珠はMIKIMOTOで買わなくちゃ、と思います🐷

ミキモト真珠島🦪へ。 ゼロからの出発で試行錯誤を重ね養殖真珠を生み出した御木本幸吉翁です。 こういう歴史を知ると、やっぱり真珠はMIKIMOTOで買わなくちゃ、と思います🐷

ミキモト真珠島🦪へ。 ゼロからの出発で試行錯誤を重ね養殖真珠を生み出した御木本幸吉翁です。 こういう歴史を知ると、やっぱり真珠はMIKIMOTOで買わなくちゃ、と思います🐷

海人さんの実演🦪
今回は時間が無くて行かれなかったのですが、海人さんとお話しながら貝を焼いてもらって食べる、というお店があるんです。今度行ってみたい。

海人さんの実演🦪 今回は時間が無くて行かれなかったのですが、海人さんとお話しながら貝を焼いてもらって食べる、というお店があるんです。今度行ってみたい。

海人さんの実演🦪 今回は時間が無くて行かれなかったのですが、海人さんとお話しながら貝を焼いてもらって食べる、というお店があるんです。今度行ってみたい。

真珠博物館の展示。養殖真珠はまんまるですが、天然真珠は様々な形のものがあります。これはその天然真珠を白鳥の羽に見立てて作ったジュエリー。なんて美しい!この真珠を見て白鳥を思い浮かべたデザイナーさんが素敵。

真珠博物館の展示。養殖真珠はまんまるですが、天然真珠は様々な形のものがあります。これはその天然真珠を白鳥の羽に見立てて作ったジュエリー。なんて美しい!この真珠を見て白鳥を思い浮かべたデザイナーさんが素敵。

真珠博物館の展示。養殖真珠はまんまるですが、天然真珠は様々な形のものがあります。これはその天然真珠を白鳥の羽に見立てて作ったジュエリー。なんて美しい!この真珠を見て白鳥を思い浮かべたデザイナーさんが素敵。

鳥羽城跡に登ります🏯

鳥羽城跡に登ります🏯

鳥羽城跡に登ります🏯

九鬼水軍のお城だったのですね。

九鬼水軍のお城だったのですね。

九鬼水軍のお城だったのですね。

二の丸跡から。

二の丸跡から。

二の丸跡から。

本丸跡から。

本丸跡から。

本丸跡から。

二見にある賓日館(ひんじつかん)へ来ました。松林の向こうに青い海が広がります。この建物は明治20年に皇族の方をお泊めするために作られたものです。たった2ヶ月で作ったという奇跡のような話。
その後増改築して旅館として営業し、平成11年まで稼働していたそうです。

二見にある賓日館(ひんじつかん)へ来ました。松林の向こうに青い海が広がります。この建物は明治20年に皇族の方をお泊めするために作られたものです。たった2ヶ月で作ったという奇跡のような話。 その後増改築して旅館として営業し、平成11年まで稼働していたそうです。

二見にある賓日館(ひんじつかん)へ来ました。松林の向こうに青い海が広がります。この建物は明治20年に皇族の方をお泊めするために作られたものです。たった2ヶ月で作ったという奇跡のような話。 その後増改築して旅館として営業し、平成11年まで稼働していたそうです。

外観です。

外観です。

外観です。

お伊勢さんに向かいます。参道でトラップされすぎていつまでたっても伊勢神宮にたどりつかない😱

お伊勢さんに向かいます。参道でトラップされすぎていつまでたっても伊勢神宮にたどりつかない😱

お伊勢さんに向かいます。参道でトラップされすぎていつまでたっても伊勢神宮にたどりつかない😱

やっと宇治橋を渡りました

やっと宇治橋を渡りました

やっと宇治橋を渡りました

夕方になっても賑わう『おかげ横丁』

夕方になっても賑わう『おかげ横丁』

夕方になっても賑わう『おかげ横丁』

近鉄の車窓から。鈴鹿山脈なのかな。

近鉄の車窓から。鈴鹿山脈なのかな。

近鉄の車窓から。鈴鹿山脈なのかな。

名古屋でひつまぶしを食べる予定だったのですがどこも大行列!待っていると帰宅の日付が変わってしまうので、そこそこの行列だった『名古屋コーチン親子丼』のお店に入りました🐔

名古屋でひつまぶしを食べる予定だったのですがどこも大行列!待っていると帰宅の日付が変わってしまうので、そこそこの行列だった『名古屋コーチン親子丼』のお店に入りました🐔

名古屋でひつまぶしを食べる予定だったのですがどこも大行列!待っていると帰宅の日付が変わってしまうので、そこそこの行列だった『名古屋コーチン親子丼』のお店に入りました🐔

伊勢の虎屋🐯さんで買ったういろうです
23/24

伊勢の虎屋🐯さんで買ったういろうです

伊勢の虎屋🐯さんで買ったういろうです

次女が盆栽が欲しいと言い、おかげ横丁で買いました。育てられるのかなー🤔
24/24

次女が盆栽が欲しいと言い、おかげ横丁で買いました。育てられるのかなー🤔

次女が盆栽が欲しいと言い、おかげ横丁で買いました。育てられるのかなー🤔

まずは鳥羽水族館から🐠

ジュゴンが見たかったんです♪ ジュゴンとかマナティ(マナティも二匹います)とか、ゆったり動く生き物はいいですねー。

修了式が終わって直行して来たので制服のまま。

メンフクロウ🦉が出口でご挨拶していました。フクロウを飼いたいと思ったことがあったのですが、餌やりがどうにも大変と判明し諦めました。

夕食🍽 オムレツの伊勢海老ソース🦞とか、うちわエビのパイ包み、ビーフシチュー、ペスカトーレetc. ベリービールは六種類のベリーが入っていて、栓を開けた瞬間に甘ーい香りが🍓

鳥羽湾の日の出。16階だったので眺めが良かったです。

まずは鳥羽湾クルーズ⛴ 船の名前は『龍宮城』🐢

餌やりをするのでカモメやトンビが集まってきます。 ワシや鷹より格下扱いされるトンビですが、こうして見るとなかなか格好いい🦅

ミキモト真珠島🦪へ。 ゼロからの出発で試行錯誤を重ね養殖真珠を生み出した御木本幸吉翁です。 こういう歴史を知ると、やっぱり真珠はMIKIMOTOで買わなくちゃ、と思います🐷

海人さんの実演🦪 今回は時間が無くて行かれなかったのですが、海人さんとお話しながら貝を焼いてもらって食べる、というお店があるんです。今度行ってみたい。

真珠博物館の展示。養殖真珠はまんまるですが、天然真珠は様々な形のものがあります。これはその天然真珠を白鳥の羽に見立てて作ったジュエリー。なんて美しい!この真珠を見て白鳥を思い浮かべたデザイナーさんが素敵。

鳥羽城跡に登ります🏯

九鬼水軍のお城だったのですね。

二の丸跡から。

本丸跡から。

二見にある賓日館(ひんじつかん)へ来ました。松林の向こうに青い海が広がります。この建物は明治20年に皇族の方をお泊めするために作られたものです。たった2ヶ月で作ったという奇跡のような話。 その後増改築して旅館として営業し、平成11年まで稼働していたそうです。

外観です。

お伊勢さんに向かいます。参道でトラップされすぎていつまでたっても伊勢神宮にたどりつかない😱

やっと宇治橋を渡りました

夕方になっても賑わう『おかげ横丁』

近鉄の車窓から。鈴鹿山脈なのかな。

名古屋でひつまぶしを食べる予定だったのですがどこも大行列!待っていると帰宅の日付が変わってしまうので、そこそこの行列だった『名古屋コーチン親子丼』のお店に入りました🐔

伊勢の虎屋🐯さんで買ったういろうです

次女が盆栽が欲しいと言い、おかげ横丁で買いました。育てられるのかなー🤔