青崩の頭・前熊伏山・熊伏山

2023.03.19(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 29
休憩時間
1 時間 23
距離
5.5 km
のぼり / くだり
706 / 710 m
54
20
10
10
14
34
12

活動詳細

すべて見る

今日は、SNB48のリーダーとようやく初対面が叶いました🙌 お山はD氏推薦。 いつもと違う角度から深南部を眺められたり、歴史の道だったり、中央構造線が見られたりと、マニアックなお山です。 ここでは滅多に無い霧氷祭りになったり、大雲海を眺めたり、楽しく歩いてきました😊 【Information】 ・トイレありません。途中の道路の公衆トイレのみです。コンビニも無いので、食べ物は事前に用意しましょう。 ・駐車場は5台ほど停められます。途中、ほそーい道です。

熊伏山・観音山 この2人、今から一緒に登るんですけど…
冬と夏🤣
この2人、今から一緒に登るんですけど… 冬と夏🤣
熊伏山・観音山 塩の道。昔、海で作った塩を長野まで運んだ道だそうです。
塩の道。昔、海で作った塩を長野まで運んだ道だそうです。
熊伏山・観音山 霧氷⁉︎
昨日の雨が凍ったものと思われます。
霧氷⁉︎ 昨日の雨が凍ったものと思われます。
熊伏山・観音山 良い感じ☺️
良い感じ☺️
熊伏山・観音山 ガスが抜けた!!
大雲海🥹
ガスが抜けた!! 大雲海🥹
熊伏山・観音山 霧で良い感じ。
霧で良い感じ。
熊伏山・観音山 一つ目のピークに到着。
一つ目のピークに到着。
熊伏山・観音山 看板を補修。
油性ペンがカッスカスだったというオチ🤣
看板を補修。 油性ペンがカッスカスだったというオチ🤣
熊伏山・観音山 水窪100の可愛い看板、初めて見ました。
水窪100の可愛い看板、初めて見ました。
熊伏山・観音山 「あれが中ノ尾根」とか何とか、みんなで山座同定タイム。
「あれが中ノ尾根」とか何とか、みんなで山座同定タイム。
熊伏山・観音山 反対側は光芒🤩
反対側は光芒🤩
熊伏山・観音山 大雲海の先に、憧れのお山たち!
大雲海の先に、憧れのお山たち!
熊伏山・観音山 気持ちの良い森を進みます♪
気持ちの良い森を進みます♪
熊伏山・観音山 2座目
2座目
熊伏山・観音山 ここでも、微かに看板補修。
ここでも、微かに看板補修。
熊伏山・観音山 ブナ?かな?
ブナ?かな?
熊伏山・観音山 熊伏山到着🙌
熊伏山到着🙌
熊伏山・観音山 雲海越しに見えているのは…
雲海越しに見えているのは…
熊伏山・観音山 こちら💁‍♀️
聖が雪を被ってかっこよかったのですが、木が邪魔をして📸は断念。
こちら💁‍♀️ 聖が雪を被ってかっこよかったのですが、木が邪魔をして📸は断念。
熊伏山・観音山 etsukoさん、ハピバ🎉
ケーキ写真は、他の方のレポで…
etsukoさん、ハピバ🎉 ケーキ写真は、他の方のレポで…
熊伏山・観音山 こちらもちょっとそそられますが、yamapにはルート無し。
こちらもちょっとそそられますが、yamapにはルート無し。
熊伏山・観音山 晴れたら益々気持ちの良い森を帰ります。
今日はもう一つ、目的がありますからね🤭
晴れたら益々気持ちの良い森を帰ります。 今日はもう一つ、目的がありますからね🤭
熊伏山・観音山 気温が上がって、溶けた霧氷が降ってくる!!
気温が上がって、溶けた霧氷が降ってくる!!
熊伏山・観音山 雪がふったみたいに真っ白になりました。
雪がふったみたいに真っ白になりました。
熊伏山・観音山 良い感じ😊
良い感じ😊
熊伏山・観音山 ここを、たくさんの人が歩いたんだなぁ。
塩を運ぶ人。戦いに挑む人。使命感を持った若い女の子たち。
ここを、たくさんの人が歩いたんだなぁ。 塩を運ぶ人。戦いに挑む人。使命感を持った若い女の子たち。
熊伏山・観音山 武田信玄が座ったんですって。
武田信玄が座ったんですって。
熊伏山・観音山 ただいま。
塩の道だから、ペッパーミルだそうです。
ただいま。 塩の道だから、ペッパーミルだそうです。
熊伏山・観音山 しっぺい太郎のお墓。
しっぺい太郎のお墓。
熊伏山・観音山 さぁ、もう一つの目的😁
食べきれるようになりましたよ!
200gだけど。
さぁ、もう一つの目的😁 食べきれるようになりましたよ! 200gだけど。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。