第二弾 高知城にある大高坂山と市内観光。 日曜市は、300店が並ぶ市場で沢山の方が訪れておりました。活気があります☺️ 高知城は、日本で唯一、天守だけで無く本丸全体の構造物がほぼ完全に現在するお城🏯 訪れる事が出来て良かったです。滞在時間が短かったので、次回はゆっくり巡りたいですね。
朝6時からやっている日曜日市
朝6時からやっている日曜日市
はりまや橋
はりまや橋
アンパンマンがあちらこちらにありました☺️
アンパンマンがあちらこちらにありました☺️
名物の帽子パンを購入☺️
名物の帽子パンを購入☺️
あんこ餅も購入してみました。
あんこ餅も購入してみました。
芋けんぴのタワー🗼
芋けんぴのタワー🗼
この日は気温7度と寒くて、体が冷えたのでうどんを頂きました。中華麺、そば、うどんの3種類で値段がなんと380円🫢コスパ最高です。
この日は気温7度と寒くて、体が冷えたのでうどんを頂きました。中華麺、そば、うどんの3種類で値段がなんと380円🫢コスパ最高です。
鰹出汁のスープがとても美味しかったです。くじらの蒲鉾がかわいい。
鰹出汁のスープがとても美味しかったです。くじらの蒲鉾がかわいい。
多くの人が訪れる人気店みたいです。うどん美味しかった☺️
多くの人が訪れる人気店みたいです。うどん美味しかった☺️
袋入を購入したかったけど、流石に重いので一つ購入。
袋入を購入したかったけど、流石に重いので一つ購入。
鹿がかわいい😍
鹿がかわいい😍
高知商業高校が販売してる、土佐オールスターバーガーと鹿肉のジャーキー。ハンバーガーはボリュームがあり非常に美味しかったです。
高知商業高校が販売してる、土佐オールスターバーガーと鹿肉のジャーキー。ハンバーガーはボリュームがあり非常に美味しかったです。
高知城に入ります。
高知城に入ります。
桜祭りですかね
桜祭りですかね
国宝なんだ🫢
国宝なんだ🫢
ちよと名馬
ちよと名馬
石垣を修復されたようです。
石垣を修復されたようです。
天守閣に向かいます
天守閣に向かいます
昔のくじら漁を再現してました。
昔のくじら漁を再現してました。
高知県庁
高知県庁
立派な街路樹です。
立派な街路樹です。
山内神社⛩
山内神社⛩
朝6時からやっている日曜日市
はりまや橋
アンパンマンがあちらこちらにありました☺️
名物の帽子パンを購入☺️
あんこ餅も購入してみました。
芋けんぴのタワー🗼
この日は気温7度と寒くて、体が冷えたのでうどんを頂きました。中華麺、そば、うどんの3種類で値段がなんと380円🫢コスパ最高です。
鰹出汁のスープがとても美味しかったです。くじらの蒲鉾がかわいい。
多くの人が訪れる人気店みたいです。うどん美味しかった☺️
袋入を購入したかったけど、流石に重いので一つ購入。
鹿がかわいい😍
高知商業高校が販売してる、土佐オールスターバーガーと鹿肉のジャーキー。ハンバーガーはボリュームがあり非常に美味しかったです。
高知城に入ります。
桜祭りですかね
国宝なんだ🫢
ちよと名馬
石垣を修復されたようです。
天守閣に向かいます
昔のくじら漁を再現してました。
高知県庁
立派な街路樹です。
山内神社⛩