縦走トレ(^。^)安芸アルプス

2023.03.18(土) 日帰り

魚釣りの予定が荒天中止😭 となれば、、、山に登る😆 この時期にしかやりたくない縦走トレ😅 まだ行けてない安芸アルプスに決定したが、 朝5時に起きたら、、、雨が降ってる😭 2度寝して起きたら、7時過ぎてた🤣 雨も止んでるし、、、 支度をして、安芸アルプスへレッツゴー‼️ 30km累計高さ2000mを考えてたけど、 時間的に難しそう💦 行けるところまで行ってみよう😊

海田市の駐車場に車を停めて、、、
矢野駅まで歩いてきた😊
ここからスタートします‼️

海田市の駐車場に車を停めて、、、 矢野駅まで歩いてきた😊 ここからスタートします‼️

海田市の駐車場に車を停めて、、、 矢野駅まで歩いてきた😊 ここからスタートします‼️

???どこ通る🙄
川の横の狭い道のようだけど、、、
水が流れてる😅

???どこ通る🙄 川の横の狭い道のようだけど、、、 水が流れてる😅

???どこ通る🙄 川の横の狭い道のようだけど、、、 水が流れてる😅

パイプが外れてて、、、水が😅
滝行にならないように、通り抜ける‼️

パイプが外れてて、、、水が😅 滝行にならないように、通り抜ける‼️

パイプが外れてて、、、水が😅 滝行にならないように、通り抜ける‼️

安芸アルプス縦走路の入口に到着😊

安芸アルプス縦走路の入口に到着😊

安芸アルプス縦走路の入口に到着😊

少し登ると階段が、、、
手前に傾いてる石が多い😅

少し登ると階段が、、、 手前に傾いてる石が多い😅

少し登ると階段が、、、 手前に傾いてる石が多い😅

石段を登り切ると神社⛩

石段を登り切ると神社⛩

石段を登り切ると神社⛩

ここからの絶景🤩
曇ってるのが、、、残念😢

ここからの絶景🤩 曇ってるのが、、、残念😢

ここからの絶景🤩 曇ってるのが、、、残念😢

神社を過ぎるて舗装路を暫く歩くと、
登山口に到着😊

神社を過ぎるて舗装路を暫く歩くと、 登山口に到着😊

神社を過ぎるて舗装路を暫く歩くと、 登山口に到着😊

あっという間に、、、
1座目の金ヶ燈篭山山頂⛰

あっという間に、、、 1座目の金ヶ燈篭山山頂⛰

あっという間に、、、 1座目の金ヶ燈篭山山頂⛰

高度が上がるとガスの中😅

高度が上がるとガスの中😅

高度が上がるとガスの中😅

ガスも少しづつ少なくなってきた😆

ガスも少しづつ少なくなってきた😆

ガスも少しづつ少なくなってきた😆

そして、、、絶景🤩
安芸アルプスは眺望無しかなと、
期待してなかったけど、、、
予想以上に🤩、、、晴れてたら🙄

そして、、、絶景🤩 安芸アルプスは眺望無しかなと、 期待してなかったけど、、、 予想以上に🤩、、、晴れてたら🙄

そして、、、絶景🤩 安芸アルプスは眺望無しかなと、 期待してなかったけど、、、 予想以上に🤩、、、晴れてたら🙄

大岩展望‼️    すぐ登ります😆

大岩展望‼️ すぐ登ります😆

大岩展望‼️ すぐ登ります😆

焼山が見えます🤩

焼山が見えます🤩

焼山が見えます🤩

城山山頂‼️
ここは、眺望無し😅

城山山頂‼️ ここは、眺望無し😅

城山山頂‼️ ここは、眺望無し😅

眺望広場‼️
ここでパンを食べて栄養補給😋

眺望広場‼️ ここでパンを食べて栄養補給😋

眺望広場‼️ ここでパンを食べて栄養補給😋

洞所山山頂⛰
結構、急登続きです😅

洞所山山頂⛰ 結構、急登続きです😅

洞所山山頂⛰ 結構、急登続きです😅

591mピーク⛰

591mピーク⛰

591mピーク⛰

激下りの登山道を歩いて、、、
天狗防山⛰、、、なんて読むのか?🙄

激下りの登山道を歩いて、、、 天狗防山⛰、、、なんて読むのか?🙄

激下りの登山道を歩いて、、、 天狗防山⛰、、、なんて読むのか?🙄

凄いコブ、、、🤣

凄いコブ、、、🤣

凄いコブ、、、🤣

原山山頂⛰
看板だらけ、、、🤣

原山山頂⛰ 看板だらけ、、、🤣

原山山頂⛰ 看板だらけ、、、🤣

綺麗な登山道🤩
登山者には全く出会わなかったけど、、、
人の少ない割には整備されてます😊
ありがとうございます🤲

綺麗な登山道🤩 登山者には全く出会わなかったけど、、、 人の少ない割には整備されてます😊 ありがとうございます🤲

綺麗な登山道🤩 登山者には全く出会わなかったけど、、、 人の少ない割には整備されてます😊 ありがとうございます🤲

金輪島、似島、宮島、、、🤩
晴れてたら、、、最高のはず😊

金輪島、似島、宮島、、、🤩 晴れてたら、、、最高のはず😊

金輪島、似島、宮島、、、🤩 晴れてたら、、、最高のはず😊

鉾取山の登山道🤩凄く綺麗です😆

鉾取山の登山道🤩凄く綺麗です😆

鉾取山の登山道🤩凄く綺麗です😆

鉾取山山頂⛰字が見えん😅

鉾取山山頂⛰字が見えん😅

鉾取山山頂⛰字が見えん😅

根元に😊

根元に😊

根元に😊

坂山山頂⛰少し晴れてきた😆

坂山山頂⛰少し晴れてきた😆

坂山山頂⛰少し晴れてきた😆

ここも絶景🤩

ここも絶景🤩

ここも絶景🤩

あせび🤩

あせび🤩

あせび🤩

白い花が、、、🤩

白い花が、、、🤩

白い花が、、、🤩

瀬野駅に到着😊
ここから高城山〜蓮華寺山〜日浦山〜
海田市駅と歩く事もできるはけど、、、
今日は時間が遅いので、ここで終了😆

瀬野駅に到着😊 ここから高城山〜蓮華寺山〜日浦山〜 海田市駅と歩く事もできるはけど、、、 今日は時間が遅いので、ここで終了😆

瀬野駅に到着😊 ここから高城山〜蓮華寺山〜日浦山〜 海田市駅と歩く事もできるはけど、、、 今日は時間が遅いので、ここで終了😆

おつかれ山⛰

おつかれ山⛰

おつかれ山⛰

帰りにソフトクリームを食べに😋
ここのソフトクリーム大好き😘

帰りにソフトクリームを食べに😋 ここのソフトクリーム大好き😘

帰りにソフトクリームを食べに😋 ここのソフトクリーム大好き😘

海田市の駐車場に車を停めて、、、 矢野駅まで歩いてきた😊 ここからスタートします‼️

???どこ通る🙄 川の横の狭い道のようだけど、、、 水が流れてる😅

パイプが外れてて、、、水が😅 滝行にならないように、通り抜ける‼️

安芸アルプス縦走路の入口に到着😊

少し登ると階段が、、、 手前に傾いてる石が多い😅

石段を登り切ると神社⛩

ここからの絶景🤩 曇ってるのが、、、残念😢

神社を過ぎるて舗装路を暫く歩くと、 登山口に到着😊

あっという間に、、、 1座目の金ヶ燈篭山山頂⛰

高度が上がるとガスの中😅

ガスも少しづつ少なくなってきた😆

そして、、、絶景🤩 安芸アルプスは眺望無しかなと、 期待してなかったけど、、、 予想以上に🤩、、、晴れてたら🙄

大岩展望‼️ すぐ登ります😆

焼山が見えます🤩

城山山頂‼️ ここは、眺望無し😅

眺望広場‼️ ここでパンを食べて栄養補給😋

洞所山山頂⛰ 結構、急登続きです😅

591mピーク⛰

激下りの登山道を歩いて、、、 天狗防山⛰、、、なんて読むのか?🙄

凄いコブ、、、🤣

原山山頂⛰ 看板だらけ、、、🤣

綺麗な登山道🤩 登山者には全く出会わなかったけど、、、 人の少ない割には整備されてます😊 ありがとうございます🤲

金輪島、似島、宮島、、、🤩 晴れてたら、、、最高のはず😊

鉾取山の登山道🤩凄く綺麗です😆

鉾取山山頂⛰字が見えん😅

根元に😊

坂山山頂⛰少し晴れてきた😆

ここも絶景🤩

あせび🤩

白い花が、、、🤩

瀬野駅に到着😊 ここから高城山〜蓮華寺山〜日浦山〜 海田市駅と歩く事もできるはけど、、、 今日は時間が遅いので、ここで終了😆

おつかれ山⛰

帰りにソフトクリームを食べに😋 ここのソフトクリーム大好き😘

この活動日記で通ったコース