七面山・希望峰 山梨百名山

2023.03.14(火) 日帰り

活動データ

タイム

05:29

距離

17.4km

のぼり

1905m

くだり

1911m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 29
休憩時間
10
距離
17.4 km
のぼり / くだり
1905 / 1911 m
27
14
25
1 6
12
39
9
11
14
18
51

活動詳細

すべて見る

期末に差し掛かり、今期のまとめや来期の準備やらで仕事の疲れもピークに💦 まんまと寝坊して、遅出となりましたので、近場で登れる山百の七面山に登って来ました! 寝坊をし、道を間違え、アイゼンを忘れ、散々なスタートになりましたが、ジグザグに整備された登山道は思ったよりも良いペースで50丁目の敬慎院まで到着できました。 しかしながらここからが大変で、アイゼンを車に忘れて どうせこの時期、雪も腐ってるから、積雪あっても余裕だろと思ったら 昨日までの快晴で雪が腐り、今朝の冷え込みでカチコチに凍っているところもチラホラと☃️ アイゼンあれば余裕なのにと、ぶつくさ言いながらも、これも修行と割り切って、あの手この手で無事登頂⛰ ついでに希望峰も登頂⛰ 敬慎院から先はかなり時間かかりましたが、なんとか山梨百名山93座目七面山登頂しました^_^ 残念ながらガスガスで大崩れも富士山も見えなかったから、八絋嶺行く時にでも、また来ようと思います^_^ 帰りは奥の院経由で北側の登山道へ これがちょっと失敗かなって💦 ぼちぼちな急登なのは予想してたけど、落ち葉に隠れて岩ゴロゴロ 思ったより走れない しかも想像より下まで下りて、まさかのラストのロードは登り返しという、ドMなルートになってしまいました。 七面山は高校山岳部の頃、身延の街中から身延山へ入り、七面山から安倍峠へと縦走した思い出の山 ハ絋嶺もまだ山百未踏で残ってるし、そのうち七面山の山門からの絶景のリベンジ兼ねて、懐かしの縦走路を歩けたらと思います!

七面山・身延山 沢山停めれそうで、そうでもない駐車場
ここまで来る途中、道沿いにも駐車場がありました!
沢山停めれそうで、そうでもない駐車場 ここまで来る途中、道沿いにも駐車場がありました!
七面山・身延山 本日はこちらから、周回でまわる予定
本日はこちらから、周回でまわる予定
七面山・身延山 立派な山門をくぐって登山開始
立派な山門をくぐって登山開始
七面山・身延山 階段と杉林の雰囲気良い急登
たまに僧侶の方がいるのが普通の登山道と違うところ。修行僧の方は、歩荷して読経して、なかなかいいペースで歩いてる!驚きの強さ‼️
階段と杉林の雰囲気良い急登 たまに僧侶の方がいるのが普通の登山道と違うところ。修行僧の方は、歩荷して読経して、なかなかいいペースで歩いてる!驚きの強さ‼️
七面山・身延山 登山道には石碑があって、登山口が1丁目、50丁目が敬慎院。ここは10丁目
淡々とカウントダウンしてきます。
登山道には石碑があって、登山口が1丁目、50丁目が敬慎院。ここは10丁目 淡々とカウントダウンしてきます。
七面山・身延山 宿坊は皆んなお休み。
宿坊は皆んなお休み。
七面山・身延山 ダブルコブの木!面白いから📷
ダブルコブの木!面白いから📷
七面山・身延山 登山道には至る所に寄贈品の休憩所。思いやりの気持ち、なんだか良いですよね♪
ありがたい気持ちで休ませて貰いました。
登山道には至る所に寄贈品の休憩所。思いやりの気持ち、なんだか良いですよね♪ ありがたい気持ちで休ませて貰いました。
七面山・身延山 ひたすら変わり映えはしない登山道をジグザグで、突然登場!
ひたすら変わり映えはしない登山道をジグザグで、突然登場!
七面山・身延山 山門潜ると敬慎院の敷地内へ
突然立派なツノを持った鹿が現れて、越すにも越せず、しばらく一緒に歩きます。
山門潜ると敬慎院の敷地内へ 突然立派なツノを持った鹿が現れて、越すにも越せず、しばらく一緒に歩きます。
七面山・身延山 よくみる場所はガスがよく見えました。
よくみる場所はガスがよく見えました。
七面山・身延山 富士山は?どこ?
富士山は?どこ?
七面山・身延山 鹿の群れ🦌ここまで先程の鹿に先導されながら一緒に歩きました。
鹿の群れ🦌ここまで先程の鹿に先導されながら一緒に歩きました。
七面山・身延山 山頂が近づくと、驚きの白さ‼️アイゼンを車に忘れた事を激しく後悔
山頂が近づくと、驚きの白さ‼️アイゼンを車に忘れた事を激しく後悔
七面山・身延山 足元取られてだいぶ時間かかりましたが、なんとか登頂⛰山梨百名山93座目 七面山登頂です!
足元取られてだいぶ時間かかりましたが、なんとか登頂⛰山梨百名山93座目 七面山登頂です!
七面山・身延山 トレースの薄さに希望峰に行くか迷う
トレースの薄さに希望峰に行くか迷う
七面山・身延山 結局来たけど、山頂直下の急登がツルツルでアイゼンなしではかなり厳しかった💦
結局来たけど、山頂直下の急登がツルツルでアイゼンなしではかなり厳しかった💦
七面山・身延山 頑張ったご褒美!今日の遠望はここだけ!
頑張ったご褒美!今日の遠望はここだけ!
七面山・身延山 必死に戻ってきたから画像なし、帰って来たけど、やはり富士山はナシ!
必死に戻ってきたから画像なし、帰って来たけど、やはり富士山はナシ!
七面山・身延山 50丁目はこちらにありました!敬慎院の目の前!
写真撮り忘れましたが、荘厳な雰囲気だったので、しっかりお参りして、無事に登頂できた事を報告しました!
50丁目はこちらにありました!敬慎院の目の前! 写真撮り忘れましたが、荘厳な雰囲気だったので、しっかりお参りして、無事に登頂できた事を報告しました!
七面山・身延山 一の池
一の池
七面山・身延山 二の池もちょっと下ったらありました。
二の池もちょっと下ったらありました。
七面山・身延山 奥の院には巨大なしめ縄!これはすごい!
奥の院には巨大なしめ縄!これはすごい!
七面山・身延山 奥の院でもお参り
奥の院でもお参り
七面山・身延山 北側の登山道は急でガレてて、思ったよりてこずりましま💦
北側の登山道は急でガレてて、思ったよりてこずりましま💦
七面山・身延山 無事に下山。さて、ここからロード🏃
無事に下山。さて、ここからロード🏃
七面山・身延山 たぶんここ、高校総体で幕営したところ。今度はあの時みたいに八絋嶺まで繋いで歩いてみたいねー
たぶんここ、高校総体で幕営したところ。今度はあの時みたいに八絋嶺まで繋いで歩いてみたいねー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。