活動データ
タイム
05:29
距離
17.4km
のぼり
1905m
くだり
1911m
活動詳細
すべて見る期末に差し掛かり、今期のまとめや来期の準備やらで仕事の疲れもピークに💦 まんまと寝坊して、遅出となりましたので、近場で登れる山百の七面山に登って来ました! 寝坊をし、道を間違え、アイゼンを忘れ、散々なスタートになりましたが、ジグザグに整備された登山道は思ったよりも良いペースで50丁目の敬慎院まで到着できました。 しかしながらここからが大変で、アイゼンを車に忘れて どうせこの時期、雪も腐ってるから、積雪あっても余裕だろと思ったら 昨日までの快晴で雪が腐り、今朝の冷え込みでカチコチに凍っているところもチラホラと☃️ アイゼンあれば余裕なのにと、ぶつくさ言いながらも、これも修行と割り切って、あの手この手で無事登頂⛰ ついでに希望峰も登頂⛰ 敬慎院から先はかなり時間かかりましたが、なんとか山梨百名山93座目七面山登頂しました^_^ 残念ながらガスガスで大崩れも富士山も見えなかったから、八絋嶺行く時にでも、また来ようと思います^_^ 帰りは奥の院経由で北側の登山道へ これがちょっと失敗かなって💦 ぼちぼちな急登なのは予想してたけど、落ち葉に隠れて岩ゴロゴロ 思ったより走れない しかも想像より下まで下りて、まさかのラストのロードは登り返しという、ドMなルートになってしまいました。 七面山は高校山岳部の頃、身延の街中から身延山へ入り、七面山から安倍峠へと縦走した思い出の山 ハ絋嶺もまだ山百未踏で残ってるし、そのうち七面山の山門からの絶景のリベンジ兼ねて、懐かしの縦走路を歩けたらと思います!
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。