兵庫出張第2弾🙌 前回同様、出張先から帰路に立ち寄れて、日没までに登りきれる、そして今回は更に六甲を深掘りしたい、限られた時間の中で下山後の帰路へのアクセスなどを検討した結果、摩耶山を選びました。 今回は新神戸で途中下車し、そこから摩耶山を目指し、下りは摩耶ロープウェイを使うことで更なる時間短縮を計画しましたが、はたして 予想外の暖かさと心配した天気に恵まれて無事に二回目の六甲再訪を楽しむことができました😊
新神戸途中下車してスタート 13:43
新神戸途中下車してスタート 13:43
布引の滝 水ほとんど無し
布引の滝 水ほとんど無し
新神戸を振り返り
新神戸を振り返り
貯水池にて
貯水池にて
水少ないね
水少ないね
桜茶屋お休み残念😞
桜茶屋お休み残念😞
天狗道へ
天狗道へ
キツい登り😱
キツい登り😱
やっと 歩きやすい
やっと 歩きやすい
行者尾根、またいつか
行者尾根、またいつか
山頂🙌
山頂🙌
ロープウェイだね
ロープウェイだね
掬星台☆彡に到着 15:30 この時間ほぼ誰もいない 外国の登山者と何人か会った
掬星台☆彡に到着 15:30 この時間ほぼ誰もいない 外国の登山者と何人か会った
星を掬う
星を掬う
何もいらない
何もいらない
まさかの年次点検😨 来てないからわからないね 下山を急ぐことに🏃
まさかの年次点検😨 来てないからわからないね 下山を急ぐことに🏃
旧天上寺跡の倒木
旧天上寺跡の倒木
行者尾根の取りつき ここを右へ 今回は新神戸に近い旧摩耶道を選択 行ってわかったけど青谷道のほうがたぶん歩きやすかったね
行者尾根の取りつき ここを右へ 今回は新神戸に近い旧摩耶道を選択 行ってわかったけど青谷道のほうがたぶん歩きやすかったね
欲張って東山ピークへ 特に何も無い
欲張って東山ピークへ 特に何も無い
雷声寺入り口 ここはたくさんでるね🐗
雷声寺入り口 ここはたくさんでるね🐗
下山
下山
予定した🚄に間に合う
予定した🚄に間に合う
最後までありがとうございました。 海と山と街と景色とが当たり前のようにあった生活が懐かしい。またぷらっと来たい。
最後までありがとうございました。 海と山と街と景色とが当たり前のようにあった生活が懐かしい。またぷらっと来たい。
新神戸途中下車してスタート 13:43
布引の滝 水ほとんど無し
新神戸を振り返り
貯水池にて
水少ないね
桜茶屋お休み残念😞
天狗道へ
キツい登り😱
やっと 歩きやすい
行者尾根、またいつか
山頂🙌
ロープウェイだね
掬星台☆彡に到着 15:30 この時間ほぼ誰もいない 外国の登山者と何人か会った
星を掬う
何もいらない
まさかの年次点検😨 来てないからわからないね 下山を急ぐことに🏃
旧天上寺跡の倒木
行者尾根の取りつき ここを右へ 今回は新神戸に近い旧摩耶道を選択 行ってわかったけど青谷道のほうがたぶん歩きやすかったね
欲張って東山ピークへ 特に何も無い
雷声寺入り口 ここはたくさんでるね🐗
下山
予定した🚄に間に合う
最後までありがとうございました。 海と山と街と景色とが当たり前のようにあった生活が懐かしい。またぷらっと来たい。