またまた大山。ちょぴっと寒かった

2018.08.19(日) 日帰り

活動データ

タイム

03:34

距離

5.3km

のぼり

953m

くだり

598m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 34
休憩時間
28
距離
5.3 km
のぼり / くだり
953 / 598 m

活動詳細

すべて見る

一ヶ月前に、汗だくになって登った大山に、再度チャレンジしました。前回と同じく、女坂のピストンです。 いつもは嫁さんと2人パーティなんですが、今回は、大山のふもとに住むけど登山の趣味がない地元民が同行して4人組です。「大山登って楽しいの?」って。 日曜日ですが、登りはじめはなんとなく人が少なめ。灯籠祭りが終わった直後で、寂れたのかしらん? 慣れない人が一緒なのでペース押さえ目で、まず下社まで。人がいないせいか、下社付近ではリスたちが遊んでました。でも、速すぎて写真は撮れません(。>д<) リスを見てテンションあげあげで、いよいよ山頂へ!でも、若干1名がロング階段の洗礼を受け、太ももパンパン状態ギブアップ。下社で待っていてもらう事にして、勇気ある撤退を称え、残り3名で山頂を目指すことにしました。でも、まだ、ケーブルの始発前で売店開いてないんだよね… さて、慣れない1名を含めた3名ですが、コースタイムぐらいの時間で順調に頂上に到着。登っている最中はちょっと涼しいいな~ぐらいの感じでしたが、山頂はむしろ寒っ!早々に引き上げて来ました。 登りとうって変わって、下りではぞろぞろと登って来る沢山の人に会いました。家族連れも多く、段差の高い石段を楽しそうに登るチビッ子たち、元気ですね~。 無事、下社でキャンプ待機の1名と合流を果たし、新しくできたカフェで、白玉あずきとホットコーヒーをいただきました。涼しくてアイスコーヒーという気分ではなかったです。 帰りにコマ参道の一番上の元瀧で、お風呂の入って豆腐料理を食べました。20年ぐらい前に伊勢原に住んでいた際に、まだ小さかった子供を連れてここに来たのが懐かしかったです。

大山 いつもの通り、コマ参道からスタート!
いつもの通り、コマ参道からスタート!
大山 今日は4人パーティです。迷わず女坂を選択しました。
今日は4人パーティです。迷わず女坂を選択しました。
大山 女坂と男坂の合流まであとちょっと。バテぎみですが、この先で、リスたちに会ってテンション上がりました。
女坂と男坂の合流まであとちょっと。バテぎみですが、この先で、リスたちに会ってテンション上がりました。
大山 ここを上りきれば、下社に到着です。誰もいなくて寂しいけど、青空に向かって登って行こー
ここを上りきれば、下社に到着です。誰もいなくて寂しいけど、青空に向かって登って行こー
大山 下社に到着です。ほとんど人がおらず、リスたちが遊んでました。それにしても、いい天気。
下社に到着です。ほとんど人がおらず、リスたちが遊んでました。それにしても、いい天気。
大山 写真ではうまく撮れませんでしたが、房総から、伊豆半島までくっきり見えました。こんなによく見えたのははじめてです。
写真ではうまく撮れませんでしたが、房総から、伊豆半島までくっきり見えました。こんなによく見えたのははじめてです。
大山 ボタン岩も、なぜかくっきり見える気分の、いい天気。
ボタン岩も、なぜかくっきり見える気分の、いい天気。
大山 天狗の鼻つき岩もバッチリ
天狗の鼻つき岩もバッチリ
大山 でもなぜか、富士山だけは、恥ずかしがりのようです。
でもなぜか、富士山だけは、恥ずかしがりのようです。
大山 山頂に到着です。奥の院はしまってましたが、そのうち人が来て、「力余ってたらシャッター開けるの手伝ってー」てな感じでopen。お参りできました。
山頂に到着です。奥の院はしまってましたが、そのうち人が来て、「力余ってたらシャッター開けるの手伝ってー」てな感じでopen。お参りできました。
大山 ちょっと寒いぐらいでした。
ちょっと寒いぐらいでした。
大山 下山の富士見台では、富士山が顔を出してくれました。ヤッター(σ≧▽≦)σ
下山の富士見台では、富士山が顔を出してくれました。ヤッター(σ≧▽≦)σ
大山 下社に到着。カフェで白玉あずき(写真とる前にちょっと食べちゃいました)
下社に到着。カフェで白玉あずき(写真とる前にちょっと食べちゃいました)
大山 大山名物の豆腐料理。味噌豆腐、ごま豆腐、揚げ出し豆腐と、謎のいがぐり揚げ。
大山名物の豆腐料理。味噌豆腐、ごま豆腐、揚げ出し豆腐と、謎のいがぐり揚げ。
大山 コマ参道の際奥にある元瀧で、今回の旅は終了!
コマ参道の際奥にある元瀧で、今回の旅は終了!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。