YAMAP日記で よく見かける 雪山🏔大山ブルー💙 行ってみたい❣️ でも私たちのスキルでは無理だよね〜😮💨 ならば😾 初心者でも大丈夫そうな雪山⛰ 深入山に行こう‼️ ルートは現地に着いて 雪を求めて決める事に✌️ 初心者雪山 今シーズン最後の雪遊び❣️ 雪道登れるかな⁉️ そんな感じで 行ってみよっ🤗
深入山グリーンシャワー 到着❄️
深入山グリーンシャワー 到着❄️
管理棟も トイレも閉鎖中でした💦
管理棟も トイレも閉鎖中でした💦
南登山口からの⛰ 雪はほぼ溶けてる(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
南登山口からの⛰ 雪はほぼ溶けてる(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
なので🤔 車で移動する事に🚘
なので🤔 車で移動する事に🚘
いこいの村にとーちゃく‼️ グリーンシャワーも ここも 登山人はいないっぽい😅
いこいの村にとーちゃく‼️ グリーンシャワーも ここも 登山人はいないっぽい😅
いこいの村ルートから スターティン💪
いこいの村ルートから スターティン💪
🐻⚠️
🐻⚠️
このルート階段💦
このルート階段💦
💙
💙
なので ルート外れて 雪道を登ります😅
なので ルート外れて 雪道を登ります😅
しっかり雪残ってます❄️
しっかり雪残ってます❄️
wonderful✨✨✨✨
wonderful✨✨✨✨
雪山登山人っぽい(笑)
雪山登山人っぽい(笑)
踏み跡なく 雪の深さもたっぷり😳
踏み跡なく 雪の深さもたっぷり😳
ワクワク感 半端ない👍
ワクワク感 半端ない👍
💙
💙
素敵な木の下で 休憩😊
素敵な木の下で 休憩😊
💙
💙
足をしっかり 蹴り込んで🥾
足をしっかり 蹴り込んで🥾
岩まで 滑る滑る🫣
岩まで 滑る滑る🫣
雪❄️❄️❄️雪 最高🙌
雪❄️❄️❄️雪 最高🙌
💙
💙
ほっほー 斜度有りすぎ😅
ほっほー 斜度有りすぎ😅
溶けかけた雪と その下の草で 足が安定しない😫
溶けかけた雪と その下の草で 足が安定しない😫
もうみんな すってんころりんしながら🤣
もうみんな すってんころりんしながら🤣
ふくらはぎもお尻も フル活動🚶♀️ 超筋トレ😠
ふくらはぎもお尻も フル活動🚶♀️ 超筋トレ😠
こんな所が 1番手こずる😥
こんな所が 1番手こずる😥
この登り ハード過ぎて ヘロヘロ🥴
この登り ハード過ぎて ヘロヘロ🥴
草と雪に悪戦苦闘😅 四足歩行が 楽ちん👌
草と雪に悪戦苦闘😅 四足歩行が 楽ちん👌
💙
💙
💙
💙
エネルギーチャージ🍙
エネルギーチャージ🍙
さあ! 次の🪨まで let's go\\\\٩( 'ω' )و ////
さあ! 次の🪨まで let's go\\\\٩( 'ω' )و ////
相変わらずの急登 けど、楽しい😼
相変わらずの急登 けど、楽しい😼
山肌が ニャンコ先生🐈⬛
山肌が ニャンコ先生🐈⬛
💙
💙
💙
💙
更に斜度上がり 草と雪で グジュグジュの道😩
更に斜度上がり 草と雪で グジュグジュの道😩
展望岩🪨 ドロドロになりながら ここまで登った🙌
展望岩🪨 ドロドロになりながら ここまで登った🙌
八畳岩🪨まで 急勾配登ります🫡
八畳岩🪨まで 急勾配登ります🫡
八畳岩👏
八畳岩👏
この景色をバックに ランチタイム🍙
この景色をバックに ランチタイム🍙
うまかっちゃん 濃厚新味 細カタ麺🍜
うまかっちゃん 濃厚新味 細カタ麺🍜
どーーーん🍜
どーーーん🍜
寒さの中の ラーメン めちゃウマ👌
寒さの中の ラーメン めちゃウマ👌
てっぺんに 向かって GO👆
てっぺんに 向かって GO👆
八合出合 グリーンシャワーコースと 合流します🫵
八合出合 グリーンシャワーコースと 合流します🫵
雪❄️緑🍃空💙 3連コンボの美しさ😻
雪❄️緑🍃空💙 3連コンボの美しさ😻
頂上までは グリーンシャワーコース⤴️
頂上までは グリーンシャワーコース⤴️
岩ゴロゴロ 急登です🪨
岩ゴロゴロ 急登です🪨
頂上間際は 真っ白❄️
頂上間際は 真っ白❄️
❄️💙
❄️💙
溶けかけの雪の急登 滑りまくり💦
溶けかけの雪の急登 滑りまくり💦
深入山とーちゃく♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
深入山とーちゃく♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
360度 余すところなく 絶景💙
360度 余すところなく 絶景💙
💙
💙
👀
👀
💙
💙
タイタニック 深入山バージョン❣️
タイタニック 深入山バージョン❣️
🔺
🔺
林間道コースで 下山開始⤵️
林間道コースで 下山開始⤵️
尾根道も雪たっぷり 滑り落ちないように⚠️
尾根道も雪たっぷり 滑り落ちないように⚠️
てか! こっちが1番雪多いね❄️
てか! こっちが1番雪多いね❄️
9合目避難小屋🛖 銀世界⚡️⚡️⚡️
9合目避難小屋🛖 銀世界⚡️⚡️⚡️
バタバタ 足跡👣残しながら 走る💨走る💨
バタバタ 足跡👣残しながら 走る💨走る💨
9合目の休憩小屋🛖
9合目の休憩小屋🛖
雪のパラダイス💙
雪のパラダイス💙
綺麗❣️
綺麗❣️
真っ白なキャンパス❄️
真っ白なキャンパス❄️
雪山貸し切り ばんざい🙌🙌🙌🙌
雪山貸し切り ばんざい🙌🙌🙌🙌
ここは バターンキューでしょ🤣
ここは バターンキューでしょ🤣
雪合戦が 始まる‼️
雪合戦が 始まる‼️
雪だるま⛄️ 制作ちう
雪だるま⛄️ 制作ちう
もっと可愛く☃️ 材料探し(^O^☆♪
もっと可愛く☃️ 材料探し(^O^☆♪
帽子に手袋 ボタンもね💕
帽子に手袋 ボタンもね💕
ジャジャーーン☃️
ジャジャーーン☃️
完成💋
完成💋
9合目避難小屋からの道🫵 トラップあり⚠️
9合目避難小屋からの道🫵 トラップあり⚠️
深い穴🕳 歩く度に あちこちで 足がはまります(;_;)
深い穴🕳 歩く度に あちこちで 足がはまります(;_;)
一面雪だと 道が分かりにくい😵
一面雪だと 道が分かりにくい😵
度々のトラップに そろりそろり歩き(笑)
度々のトラップに そろりそろり歩き(笑)
ちょこっと残ってる 足跡に誘導されて ルート外れてる😵
ちょこっと残ってる 足跡に誘導されて ルート外れてる😵
絶景に引き寄せられながら🫵
絶景に引き寄せられながら🫵
どこからでも 下りれるかな❓
どこからでも 下りれるかな❓
脱出成功🤗
脱出成功🤗
コースに合流😮💨
コースに合流😮💨
湧き水💧
湧き水💧
分岐看板の先➡️
分岐看板の先➡️
西尾根休憩小屋🛖
西尾根休憩小屋🛖
コーヒータイム☕️ テーブルと椅子あり👍
コーヒータイム☕️ テーブルと椅子あり👍
小屋からの道も まだ雪たっぷり❄️
小屋からの道も まだ雪たっぷり❄️
下山間際👆
下山間際👆
💙
💙
南登山口方向に⬅️
南登山口方向に⬅️
👀
👀
💙
💙
雪無くなった😸
雪無くなった😸
グリーンシャワーに 下山完了👍
グリーンシャワーに 下山完了👍
いこいの村からの 雪道直登🗻 アトラクション並みに 楽しかったね😻 林間道コースの 雪景色最高✌️ 雪合戦❄️ 雪だるま君⛄️ 今シーズン最後の 雪遊び堪能できて 最高に楽しい1日を ありがとう😊 お疲れ🗻
いこいの村からの 雪道直登🗻 アトラクション並みに 楽しかったね😻 林間道コースの 雪景色最高✌️ 雪合戦❄️ 雪だるま君⛄️ 今シーズン最後の 雪遊び堪能できて 最高に楽しい1日を ありがとう😊 お疲れ🗻
登って来た山が 見えるのは良いね❣️
登って来た山が 見えるのは良いね❣️
帰り道 おふくろ弁当に🍱 豚汁サービスだった♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 冷えた身体に染み渡る😋
帰り道 おふくろ弁当に🍱 豚汁サービスだった♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 冷えた身体に染み渡る😋
そして更に食べてると 海老天むすびも サービス💁♀️ オッタマゲーション🙀 ご馳走様でした💝
そして更に食べてると 海老天むすびも サービス💁♀️ オッタマゲーション🙀 ご馳走様でした💝
深入山グリーンシャワー 到着❄️
管理棟も トイレも閉鎖中でした💦
南登山口からの⛰ 雪はほぼ溶けてる(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
なので🤔 車で移動する事に🚘
いこいの村にとーちゃく‼️ グリーンシャワーも ここも 登山人はいないっぽい😅
いこいの村ルートから スターティン💪
🐻⚠️
このルート階段💦
💙
なので ルート外れて 雪道を登ります😅
しっかり雪残ってます❄️
wonderful✨✨✨✨
雪山登山人っぽい(笑)
踏み跡なく 雪の深さもたっぷり😳
ワクワク感 半端ない👍
💙
素敵な木の下で 休憩😊
💙
足をしっかり 蹴り込んで🥾
岩まで 滑る滑る🫣
雪❄️❄️❄️雪 最高🙌
💙
ほっほー 斜度有りすぎ😅
溶けかけた雪と その下の草で 足が安定しない😫
もうみんな すってんころりんしながら🤣
ふくらはぎもお尻も フル活動🚶♀️ 超筋トレ😠
こんな所が 1番手こずる😥
この登り ハード過ぎて ヘロヘロ🥴
草と雪に悪戦苦闘😅 四足歩行が 楽ちん👌
💙
💙
エネルギーチャージ🍙
さあ! 次の🪨まで let's go\\\\٩( 'ω' )و ////
相変わらずの急登 けど、楽しい😼
山肌が ニャンコ先生🐈⬛
💙
💙
更に斜度上がり 草と雪で グジュグジュの道😩
展望岩🪨 ドロドロになりながら ここまで登った🙌
八畳岩🪨まで 急勾配登ります🫡
八畳岩👏
この景色をバックに ランチタイム🍙
うまかっちゃん 濃厚新味 細カタ麺🍜
どーーーん🍜
寒さの中の ラーメン めちゃウマ👌
てっぺんに 向かって GO👆
八合出合 グリーンシャワーコースと 合流します🫵
雪❄️緑🍃空💙 3連コンボの美しさ😻
頂上までは グリーンシャワーコース⤴️
岩ゴロゴロ 急登です🪨
頂上間際は 真っ白❄️
❄️💙
溶けかけの雪の急登 滑りまくり💦
深入山とーちゃく♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
360度 余すところなく 絶景💙
💙
👀
💙
タイタニック 深入山バージョン❣️
🔺
林間道コースで 下山開始⤵️
尾根道も雪たっぷり 滑り落ちないように⚠️
てか! こっちが1番雪多いね❄️
9合目避難小屋🛖 銀世界⚡️⚡️⚡️
バタバタ 足跡👣残しながら 走る💨走る💨
9合目の休憩小屋🛖
雪のパラダイス💙
綺麗❣️
真っ白なキャンパス❄️
雪山貸し切り ばんざい🙌🙌🙌🙌
ここは バターンキューでしょ🤣
雪合戦が 始まる‼️
雪だるま⛄️ 制作ちう
もっと可愛く☃️ 材料探し(^O^☆♪
帽子に手袋 ボタンもね💕
ジャジャーーン☃️
完成💋
9合目避難小屋からの道🫵 トラップあり⚠️
深い穴🕳 歩く度に あちこちで 足がはまります(;_;)
一面雪だと 道が分かりにくい😵
度々のトラップに そろりそろり歩き(笑)
ちょこっと残ってる 足跡に誘導されて ルート外れてる😵
絶景に引き寄せられながら🫵
どこからでも 下りれるかな❓
脱出成功🤗
コースに合流😮💨
湧き水💧
分岐看板の先➡️
西尾根休憩小屋🛖
コーヒータイム☕️ テーブルと椅子あり👍
小屋からの道も まだ雪たっぷり❄️
下山間際👆
💙
南登山口方向に⬅️
👀
💙
雪無くなった😸
グリーンシャワーに 下山完了👍
いこいの村からの 雪道直登🗻 アトラクション並みに 楽しかったね😻 林間道コースの 雪景色最高✌️ 雪合戦❄️ 雪だるま君⛄️ 今シーズン最後の 雪遊び堪能できて 最高に楽しい1日を ありがとう😊 お疲れ🗻
登って来た山が 見えるのは良いね❣️
帰り道 おふくろ弁当に🍱 豚汁サービスだった♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 冷えた身体に染み渡る😋
そして更に食べてると 海老天むすびも サービス💁♀️ オッタマゲーション🙀 ご馳走様でした💝