氷ノ山 どこまでも続く雪原

2023.03.04(土) 日帰り

活動データ

タイム

06:47

距離

8.3km

のぼり

792m

くだり

858m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 47
休憩時間
2 時間 19
距離
8.3 km
のぼり / くだり
792 / 858 m

活動詳細

すべて見る

★注意  氷ノ山越コース入口から標高1278mの稜線まではルートロスによりコース外を歩行した為、ログを参考にしないで下さい。    昨年ホワイトアウトで,撤退した氷ノ山。今回はリベンジ登山を昨年とほぼ同じ日で計画。ルートは氷ノ山越登山口から氷ノ山越、氷ノ山山頂、三ノ丸経由で若桜スキー場に下山という周回ルート。ところが最初の登りからルートを外して道に迷い、氷ノ山越をショートカットして尾根に合流してしまいました。天気が良かったという油断もあり、メンバー全員誰も地図を見てないという全く初歩的な過ち。間違ったトレースを信じて疑わず辿ってしまい、コース外を進みましたが、運良く稜線の登山道に合流できた。尾根歩きは暖かい気温と素晴らしい天候に恵まれ雪遊びを堪能。素晴らしいリベンジ登山になりました。コース状況は残雪が踏み固められた状況で多少踏み抜きあり。積雪は昨年と比べると少なめですが、それでも登山口より12本歯アイゼン装着。尾根歩きはワカンで新雪歩きを楽しみ、スキー場の下山はまたアイゼンを使用しました。稜線は樹氷が残っておりましたがモンスターは残念ながら消えてました。終日、素晴らしい天気で青空の下、果てしなく続く雪原に感動しました。また、ワカンでの新雪歩きと童心に帰っての雪遊びも楽しめました。その日は若桜スキー場のヒュッテ白樺で宿泊し、翌日は若桜町を観光し帰路に着きました。若桜町は氷ノ山の麓でかつての宿場町。歴史と風情を感じられ、一見の価値があります。 今シーズンの雪山もこれが最後になるかもしれませんが締めくくりとして素晴らしいリベンジ登山が出来ました。

氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 奈良から車で3時間かけて氷ノ山ふれあいの里 氷ノ越登山口駐車場に到着
駐車場代は無料、ふれあいの里館内のトイレが使用可能です
奈良から車で3時間かけて氷ノ山ふれあいの里 氷ノ越登山口駐車場に到着 駐車場代は無料、ふれあいの里館内のトイレが使用可能です
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 雪はたっぷり スタートからアイゼン装着
このトイレは閉鎖中です
このトイレ超えて真っ直ぐ進めば良かったんですが何故か我々は手前を右に折れて進んでしまったのが不覚でした
しっかりしたトレースがあったので(言い訳)
登山口からコース外れて進んでしまいました
雪はたっぷり スタートからアイゼン装着 このトイレは閉鎖中です このトイレ超えて真っ直ぐ進めば良かったんですが何故か我々は手前を右に折れて進んでしまったのが不覚でした しっかりしたトレースがあったので(言い訳) 登山口からコース外れて進んでしまいました
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 いきなりとんでもない急登が果てしなく続きます
いきなりとんでもない急登が果てしなく続きます
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 歩き出して約1時間
氷ノ山越目指していたのがあまりにも急登が続くので地図を確認すると完全にルート外している
道に迷っている事をここで初めて気づく🥶
トレースはあるんだが、、、
4人もいて誰も地図を見てないとは 
天気よくてトレースあったんで完全に油断してました
雪山は油断禁物、慎重な行動が必要です 猛省猛省
今更戻る根性ないのでこのまま進むことに
ショートカットして尾根に合流出来る事を期待🙏
歩き出して約1時間 氷ノ山越目指していたのがあまりにも急登が続くので地図を確認すると完全にルート外している 道に迷っている事をここで初めて気づく🥶 トレースはあるんだが、、、 4人もいて誰も地図を見てないとは  天気よくてトレースあったんで完全に油断してました 雪山は油断禁物、慎重な行動が必要です 猛省猛省 今更戻る根性ないのでこのまま進むことに ショートカットして尾根に合流出来る事を期待🙏
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 心細いトレースはまだ続いてます
これを頼りに進むけど大丈夫かな?
心細いトレースはまだ続いてます これを頼りに進むけど大丈夫かな?
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 ルートから外れてるんで難路が続きます
雪がないと通れないところかな?
痩せ尾根 落ちたらやばそう 慎重に
踏み抜きもあるけどそれ程でもないのが救い
ルートから外れてるんで難路が続きます 雪がないと通れないところかな? 痩せ尾根 落ちたらやばそう 慎重に 踏み抜きもあるけどそれ程でもないのが救い
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 もう少しで稜線の登山道に合流出来そう
やっと緩やかになってきた
もう少しで稜線の登山道に合流出来そう やっと緩やかになってきた
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 氷ノ山越をショートカットして
なんとか稜線の登山道に合流
拍手👏👏👏
氷ノ山越をショートカットして なんとか稜線の登山道に合流 拍手👏👏👏
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 ショートカットした割には急登の難路だったので時間的にはあまり変わらなかったような気がする
ショートカットした割には急登の難路だったので時間的にはあまり変わらなかったような気がする
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 ここからは素晴らしい雪景色の稜線歩きのスタート
ここからは素晴らしい雪景色の稜線歩きのスタート
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 雪庇と奥はコシキ岩
雪庇と奥はコシキ岩
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 コシキ岩のアップ
巻いて裏側から登ります
コシキ岩のアップ 巻いて裏側から登ります
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 コシキ岩の裏側に出ました
コシキ岩ピークに続くトレース
コシキ岩の裏側に出ました コシキ岩ピークに続くトレース
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 山頂への最後の登り
山頂への最後の登り
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 樹氷ゾーンに突入
樹氷ゾーンに突入
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 モンスターを期待してたけどそちらはちょっと残念
美しい樹氷で満足
モンスターを期待してたけどそちらはちょっと残念 美しい樹氷で満足
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 歩いてきたトレースを振り返る
歩いてきたトレースを振り返る
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 ルート外しながらも何とか氷ノ山山頂到着
兵庫県最高峰1509m
ルート外しながらも何とか氷ノ山山頂到着 兵庫県最高峰1509m
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 昨年のリベンジ達成
ここからワカンに履き替え雪原歩きを楽しみます
昨年のリベンジ達成 ここからワカンに履き替え雪原歩きを楽しみます
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 この先は昨年敗退した三ノ丸を経由して若桜スキー場に下山予定
この先は昨年敗退した三ノ丸を経由して若桜スキー場に下山予定
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 どこまで雪原が続くのか
どこまで雪原が続くのか
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 うーん最高!
気持ちいい
うーん最高! 気持ちいい
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 青空と果てしなく続く雪原
テンションも最高潮にアップ⤴️
青空と果てしなく続く雪原 テンションも最高潮にアップ⤴️
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 三ノ丸到着
昨年はホワイトアウトしてここで引き返した
三ノ丸到着 昨年はホワイトアウトしてここで引き返した
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 昨年も吹雪の中、ここで写真撮ったよな
昨年も吹雪の中、ここで写真撮ったよな
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 同じ場所で昨年撮った写真
昨年と今年は天国と地獄
天気もさる事ながら積雪量が全く違う
同じ場所で昨年撮った写真 昨年と今年は天国と地獄 天気もさる事ながら積雪量が全く違う
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 最高‼️
しかし顔がヒリヒリしてきた
今回も日焼け止め忘れた 
いつも同じ失敗を繰り返す私
最高‼️ しかし顔がヒリヒリしてきた 今回も日焼け止め忘れた  いつも同じ失敗を繰り返す私
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 雪庇で滑落訓練中
雪庇で滑落訓練中
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 ワカンでガンガン新雪を進めるので気持ちいい
ワカンでガンガン新雪を進めるので気持ちいい
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 スキー場まで降りてきた
上部は急なのでワカンからアイゼンにチェンジ
スキーヤーとの追突も注意必要です
スキー場まで降りてきた 上部は急なのでワカンからアイゼンにチェンジ スキーヤーとの追突も注意必要です
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 尻セードで楽しんでます
尻セードで楽しんでます
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 今夜の宿に到着
昨年と同じヒュッテ白樺
スキー宿でリーゾナブルなお宿
今夜の宿に到着 昨年と同じヒュッテ白樺 スキー宿でリーゾナブルなお宿
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 名物 ポークのすき焼き
今年もボリューム満点で美味しかった 
名物 ポークのすき焼き 今年もボリューム満点で美味しかった 
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 田中陽希さんも来られたようです
田中陽希さんも来られたようです
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 ここからは番外編 若桜町観光
翌日は若桜町を観光
若桜町はかつての宿場町です
今でも宿場町の雰囲気と風情残ってます
氷ノ山登山の後の観光にお薦めです
ここからは番外編 若桜町観光 翌日は若桜町を観光 若桜町はかつての宿場町です 今でも宿場町の雰囲気と風情残ってます 氷ノ山登山の後の観光にお薦めです
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 若桜鉄道の終点若桜駅
若桜鉄道の終点若桜駅
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 ローカル線の風情が漂ってます
ローカル線の風情が漂ってます
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 入場券買ったらSLを見学できます
SLはメンテされてるようで、エアーコンプレッサーで圧縮空気を送ることで現在も走行出来るとの事
鉄道マニアのお兄さんが説明してくれました
入場券買ったらSLを見学できます SLはメンテされてるようで、エアーコンプレッサーで圧縮空気を送ることで現在も走行出来るとの事 鉄道マニアのお兄さんが説明してくれました
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 SLの転車台
手動で回せました
SLの転車台 手動で回せました
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 歴史が感じられる駅看板
歴史が感じられる駅看板
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 駅構内のカフェ
いい雰囲気 ティータイム
駅構内のカフェ いい雰囲気 ティータイム
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 隼 かっこいい
隼 かっこいい
氷ノ山(須賀ノ山)・鉢伏山・瀞川山 帰路の昼食は高砂市の一平
帰路の昼食は高砂市の一平

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。