志々伎山

2023.03.04(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 11
休憩時間
8
距離
2.1 km
のぼり / くだり
237 / 231 m
3
26
1 1
17
2

活動詳細

すべて見る

この計画は昨年台風で流れた計画で、未練が残っていたところ週末が晴れだと予報がでてバタバタとホテルを予約して決めた山行きです⛰ ところが週末が近づくにつれ持病の膝と股関節に違和感がそして腰まで痛くなった、どうする私💦 病院で治療を受けて少しは良くなったんだけど最後まで迷う!そろりそろりとは登れない山らしいけど気をつけて頑張ろう⛰気持ちが固まり行ってきました🚗 行って良かったです🎵志々伎山は眺望もよく丈夫なロープが張ってあり安全に気を配ってある整備の行き届いた素晴らしい山だった⛰ 体調が万全でないので予定していた佐志岳は次回にまわして天草の最高峰、安満岳に登りました⛰ その後、生月町や川内峠などを見学してホテルに入りました。今回も無事楽しく終わりました。ありがとうございます。

志々伎山 途中、松浦魚市場で朝ごはん🍚
途中、松浦魚市場で朝ごはん🍚
志々伎山 アジフライ定食、850円🐟
アジフライ定食、850円🐟
志々伎山 市場の方達も一仕事終えてお食事中、賑やかでした😋
市場の方達も一仕事終えてお食事中、賑やかでした😋
志々伎山 平戸に移動して志々伎山登山口へ移動🚗、🅿️には私達の車以外、北九州から来られた車がもう1台停まってただけでした🚐
平戸に移動して志々伎山登山口へ移動🚗、🅿️には私達の車以外、北九州から来られた車がもう1台停まってただけでした🚐
志々伎山 志々伎山登山口🥾
志々伎山登山口🥾
志々伎山 ツバキが迎えてくれました🌸
ツバキが迎えてくれました🌸
志々伎山 祠がいっぱい!
祠がいっぱい!
志々伎山 初めはこんな穏やかな道を歩きます🚶
初めはこんな穏やかな道を歩きます🚶
志々伎山 登山口には結界が張られてました!
登山口には結界が張られてました!
志々伎山 中宮跡、今は下に移動してます
中宮跡、今は下に移動してます
志々伎山 可愛いスミレを発見❣️
可愛いスミレを発見❣️
志々伎山 この後、丈夫なロープが付
続きます!
この後、丈夫なロープが付 続きます!
志々伎山 この辺から岩場が続きます🪨
この辺から岩場が続きます🪨
志々伎山 腰掛け岩
腰掛け岩
志々伎山 腰掛け岩
腰掛け岩
志々伎山 江戸時代の古銭が…💰
江戸時代の古銭が…💰
志々伎山 岩場が続きます
岩場が続きます
志々伎山 第1展望所からの景色、今日は PM 2.5の影響かも…でも綺麗💕
第1展望所からの景色、今日は PM 2.5の影響かも…でも綺麗💕
志々伎山 岩の奥に祠🙏
岩の奥に祠🙏
志々伎山 昔は女人禁止でした。男性もこれから上はここに草履を置いて登ったそうです。
昔は女人禁止でした。男性もこれから上はここに草履を置いて登ったそうです。
志々伎山 頂上まで128 M、眺望抜群❣️
頂上まで128 M、眺望抜群❣️
志々伎山 しめ縄、御神岩?
しめ縄、御神岩?
志々伎山 ここからの景色💕
ここからの景色💕
志々伎山 山頂(上宮)到着❣️
山頂(上宮)到着❣️
志々伎山 三角点タッチ
三角点タッチ
志々伎山 木札いただきました😄
木札いただきました😄
志々伎山 山頂からの景色
山頂からの景色
志々伎山 山頂からの景色
山頂からの景色
志々伎山 降りる途中振り返ってみる志々伎山
降りる途中振り返ってみる志々伎山
志々伎山 お疲れ様でしたって自分に言った🤭
お疲れ様でしたって自分に言った🤭
志々伎山 安満岳🅿️に移動🚗
安満岳🅿️に移動🚗
志々伎山 駐車場は10台ぐらい停められそうだが今は工事中で5台ぐらい停められます🚗
駐車場は10台ぐらい停められそうだが今は工事中で5台ぐらい停められます🚗
志々伎山 最初の⛩まで工事の車が出入りするため砂利はたくさん落ちてますが平道です🚶
最初の⛩まで工事の車が出入りするため砂利はたくさん落ちてますが平道です🚶
志々伎山 ⛩をググったらこのような不揃いの石が並んでます🪨
⛩をググったらこのような不揃いの石が並んでます🪨
志々伎山 途中の祠、この前にキクラゲがたくさんなってました🍄
途中の祠、この前にキクラゲがたくさんなってました🍄
志々伎山 安満寺(安満岳)
安満寺(安満岳)
志々伎山 裏に祠
裏に祠
志々伎山 ご神木に穴が開いてる🌳
ご神木に穴が開いてる🌳
志々伎山 しめ縄あり
しめ縄あり
志々伎山 祠が多い
祠が多い
志々伎山 安満岳展望台からの風景
安満岳展望台からの風景
志々伎山 石を一個のっけて帰りました🪨山登りはここまで…これからは観光して帰ります
石を一個のっけて帰りました🪨山登りはここまで…これからは観光して帰ります
志々伎山 生月大橋を渡っていき生月町に渡り🌉
生月大橋を渡っていき生月町に渡り🌉
志々伎山 生月大観音を見に行きました
生月大観音を見に行きました
志々伎山 どこからでもよく見える大きな観音
どこからでもよく見える大きな観音
志々伎山 塩俵岸壁に移動🚗
塩俵岸壁に移動🚗
志々伎山 塩俵岸壁
塩俵岸壁
志々伎山 大バエ灯台へ移動🚗
大バエ灯台へ移動🚗
志々伎山 大バエ灯台からの風景
大バエ灯台からの風景
志々伎山 大バエ灯台からの風景
大バエ灯台からの風景
志々伎山 ここで、ゆっくりしたかったんですけど、イベントがあっていたので早々に引き返しました💦
ここで、ゆっくりしたかったんですけど、イベントがあっていたので早々に引き返しました💦
志々伎山 河内峠に移動🚗
河内峠に移動🚗
志々伎山 野焼き後のはすっきりした川内峠⛰
野焼き後のはすっきりした川内峠⛰
志々伎山 久しぶりに登ってみます🥾
久しぶりに登ってみます🥾
志々伎山 ここの景色が好き💕
ここの景色が好き💕
志々伎山 ゆっくりと風景を楽しみます❣️
ゆっくりと風景を楽しみます❣️
志々伎山 時間もゆっくり流れる🎵
時間もゆっくり流れる🎵
志々伎山 太陽の沈み始め
太陽の沈み始め
志々伎山 そろそろ移動します🚗
そろそろ移動します🚗
志々伎山 萬福さんで夕食🍚
萬福さんで夕食🍚
志々伎山 あら定食を食べて帰りました😋量の多さにびっくり❣️例のお刺身食べ放題の店です🐟
あら定食を食べて帰りました😋量の多さにびっくり❣️例のお刺身食べ放題の店です🐟
志々伎山 さすがテレビのオモウマい店に出たお店だけあります。美味しかった😋今日はここまでホテルでゆっくりします🌠
さすがテレビのオモウマい店に出たお店だけあります。美味しかった😋今日はここまでホテルでゆっくりします🌠

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。