活動データ 日記 活動データ タイム 07:35 距離 10.3km 上り 1324m 下り 1325m 地図 日光白根山・五色山・錫ヶ岳 タグ 登山・山登り夏(6〜8月)晴れ車(マイカー)2〜5人 チェックポイント 活動詳細 もっと見る 車中泊で4時間ほど仮眠をとり、朝6時過ぎに金精峠駐車場を後にしました 金精峠駐車場から登り始めます。 30分弱で稜線(金精峠に)出ると、古い祠があります。 さらに30分弱歩くと、金精山に着きます 金精山からは、奥日光の雄大な景色を望めます 国境平で湯元スキー場からの登山道と合流します この時期、国境平から先はあちこちで、はんごう草の群生を楽しめます 五色山から見た、ちょっといかめしい日光白根山 前白根山で、湯元から外山を経由する道と出会います 前白根山の山頂です。空の青さが、緑との対比でまぶしく感じました 日光白根山の山頂からは、中禅寺湖の淵にたたずむ男体山を一望できます 尾瀬方面には、至仏山や燧ケ岳が腰を据えています 800mほど下って、弥陀が池方面に進みます やや深めのエメラルドグリーンに染まる五色沼です もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。 不適切な利用を報告 27 0