活動データ 日記 活動データ タイム 03:55 距離 7.0km のぼり 1068m くだり 703m 平均ペース 表示 地図 大山 登山計画済み タグ 登山・山登り低山冬(12〜2月)雪あり晴れ電車バス1人(ソロ)日帰り初級者向け良好 GPXファイル ダウンロード チェックポイント DAY 1 合計時間 3 時間 55 分 休憩時間 32 分 距離 7.0 km のぼり / くだり 1068 / 703 m 06:35 06:35 06:36 9 大山ケーブルバス停 06:45 06:47 13 大山ケーブル駅 07:00 07:06 19 大山寺 07:25 07:27 阿夫利神社駅 07:27 07:28 大山阿夫利神社 07:28 07:35 57 頂上登山口登山口 08:32 08:34 大山 08:34 08:53 54 阿夫利神社 09:47 10:04 27 見晴台 10:31 活動詳細 すべて見る 東學坊さんで厄払い、写経、とうふ作り… と、その前に 予想以上の積雪っぷりの人生初の大山スノーハイク さあ出発 大山寺前不動 大山寺階段上から 大山寺本堂 ルーメソ周辺雪景色 阿夫利神社下社階段上から 途中江ノ島 天狗の鼻突き岩 結構積もってる やっぱり富士山はいい 阿夫利神社本社鳥居 山頂からの富士山 大山山頂 山頂からの江ノ島 鹿3頭 見晴台 見晴台 さらに鹿3頭 二重社 二重滝は水無 下山、雪溶けてる もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。 不適切な利用を報告
活動データ タイム 03:55 距離 7.0km のぼり 1068m くだり 703m 平均ペース 表示 地図 大山 登山計画済み タグ 登山・山登り低山冬(12〜2月)雪あり晴れ電車バス1人(ソロ)日帰り初級者向け良好 GPXファイル ダウンロード