島根へ🥰男三瓶山・赤雁山・子三瓶山

2023.02.25(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 7
休憩時間
1 時間 22
距離
7.7 km
のぼり / くだり
848 / 848 m
2 2
46
18
1 9
3

活動詳細

すべて見る

山陰地方へ遠征してまいりました。 仕事から帰って準備し、夜中に出発、大分から北九州経由で本州へ。 家からほぼALL高速道路で山陰地方へ入りました。片道7時間かな😅 今回の計画は、長距離運転ができて、睡眠時間あまりとらなくて大丈夫な人間しか出来ないわね😅 初日は移動でくたびれ果ててるので、軽く島根の人気のお山、三瓶山へ。 三瓶山(さんべさん )は、島根県のほぼ中央部、大田市と飯石郡飯南町にまたがりそびえる大山火山帯に属する火山。大山隠岐国立公園の一部。2003年(平成15年)の活火山の定義見直しで活火山に指定されたそうです。 出発時は、涌蓋山みたいな草原の山かなと思ってましたが、さすが山陰、途中から雪とまさかの霧氷❄を楽しむことができました。足元は凍ってはいなかったので、チェーンスパイクなしで大丈夫でしたよ。 西の原登山口⏩男三瓶山⏩扇谷⏩赤雁山⏩子三瓶山⏩西の原登山口 ただ今、霧氷遭遇❄8連チャン中です🙌 翌日は、中国地方の名峰🗻大山へ😆

三瓶山・大平山 どんより天気かな。
山陰地方の真冬は、晴れた日は少ないようですね。
ま、今日はウォーミングアップです🙋
どんより天気かな。 山陰地方の真冬は、晴れた日は少ないようですね。 ま、今日はウォーミングアップです🙋
三瓶山・大平山 開門海峡で休憩。
オールナイトでレストランと売店開いてるみたい😲
開門海峡で休憩。 オールナイトでレストランと売店開いてるみたい😲
三瓶山・大平山 西の原登山口です。
広い駐車場と快適なトイレがあります。男女別、水洗トイレ、ペーパーありですよ。
西の原登山口です。 広い駐車場と快適なトイレがあります。男女別、水洗トイレ、ペーパーありですよ。
三瓶山・大平山 定めの松🌳
定めの松🌳
三瓶山・大平山 左手が男三瓶山、右手が子三瓶山🗻

三瓶山🗻には、他には女三瓶山、孫三瓶山があり、一族が集結しています。
左手が男三瓶山、右手が子三瓶山🗻 三瓶山🗻には、他には女三瓶山、孫三瓶山があり、一族が集結しています。
三瓶山・大平山 近くの旅館で、王将戦があるらしいです。この駐車場は会場までのピストン輸送のバス乗り場になっていました。
藤井聡太vs羽生善治戦らしいですよ。

🤡さん、来たいだろな🙄
近くの旅館で、王将戦があるらしいです。この駐車場は会場までのピストン輸送のバス乗り場になっていました。 藤井聡太vs羽生善治戦らしいですよ。 🤡さん、来たいだろな🙄
三瓶山・大平山 登山道グレードで分けられてます。
ここまではAグレード、ここからはBグレード、男三瓶山山頂からはCグレード、子三瓶山からの下山はBグレードです。
登山道グレードで分けられてます。 ここまではAグレード、ここからはBグレード、男三瓶山山頂からはCグレード、子三瓶山からの下山はBグレードです。
三瓶山・大平山 まずは、男三瓶山🗻へ参ります
まずは、男三瓶山🗻へ参ります
三瓶山・大平山 冬山の相棒は、yoさんで~す🤗
山陰地方にまで引っ張られてしまいました😅

しばらくは、なんてことない登山道です。
冬山の相棒は、yoさんで~す🤗 山陰地方にまで引っ張られてしまいました😅 しばらくは、なんてことない登山道です。
三瓶山・大平山 九十九折りに進みます。
由布岳正面登山道みたいな感じ。
九十九折りに進みます。 由布岳正面登山道みたいな感じ。
三瓶山・大平山 標高が上がると、お隣に子三瓶山が見えてきました。
標高が上がると、お隣に子三瓶山が見えてきました。
三瓶山・大平山 段々、雪が出始めました。
段々、雪が出始めました。
三瓶山・大平山 待っちょれ、子三瓶山🗻
👆この時は、子三瓶山に行くつもりはなかったんだけどね😅
待っちょれ、子三瓶山🗻 👆この時は、子三瓶山に行くつもりはなかったんだけどね😅
三瓶山・大平山 山頂に近付くと、霧氷❄がでてきましたよ~🤗
山頂に近付くと、霧氷❄がでてきましたよ~🤗
三瓶山・大平山 広場に小ぶりな松🌳
広場に小ぶりな松🌳
三瓶山・大平山 向こうには、日本海が見えます。
霧氷❄と海🌊という、九州にはない、不思議な光景。
向こうには、日本海が見えます。 霧氷❄と海🌊という、九州にはない、不思議な光景。
三瓶山・大平山 男三瓶山🗻1126㍍
男三瓶山🗻1126㍍
三瓶山・大平山 🙏
🙏
三瓶山・大平山 ここにもひよこちゃんたちがいるー🐤
ここにもひよこちゃんたちがいるー🐤
三瓶山・大平山 天気の良い日は、隠岐の島まで見えるそうですよ。
天気の良い日は、隠岐の島まで見えるそうですよ。
三瓶山・大平山 やっほ~い🙋
やっほ~い🙋
三瓶山・大平山 大草原の小さな家🏠
大草原の小さな家🏠
三瓶山・大平山 中はキレイですよ~🤗
2階もあるみたい。
ここでランチ☕
中はキレイですよ~🤗 2階もあるみたい。 ここでランチ☕
三瓶山・大平山 ランチタイム後はほんのり青空に。
ランチタイム後はほんのり青空に。
三瓶山・大平山 プロっぽい🤣
プロっぽい🤣
三瓶山・大平山 遙か向こうに、明日登る大山が見えました。
遙か向こうに、明日登る大山が見えました。
三瓶山・大平山 また、ひよこちゃんたちと遊ぼ😆
また、ひよこちゃんたちと遊ぼ😆
三瓶山・大平山 日本海側
日本海側
三瓶山・大平山 ひよこちゃんたち🐤🐤
遊んでくれて、ありがと😆またね👋
ひよこちゃんたち🐤🐤 遊んでくれて、ありがと😆またね👋
三瓶山・大平山 整列🐤🐤🐤
整列🐤🐤🐤
三瓶山・大平山 同じ道をピストンよりも、周回しましょうや~と、子三瓶山にも行くことに。子三瓶山までの稜線。
同じ道をピストンよりも、周回しましょうや~と、子三瓶山にも行くことに。子三瓶山までの稜線。
三瓶山・大平山 山頂までリフトがある大平山。テレビ塔も建ってて、鶴見岳みたい🗼
山頂までリフトがある大平山。テレビ塔も建ってて、鶴見岳みたい🗼
三瓶山・大平山 下りの谷までのコースが上級者向けとなっていました。
気を引き締めます💦
下りの谷までのコースが上級者向けとなっていました。 気を引き締めます💦
三瓶山・大平山 ところどころロープあり。
ところどころロープあり。
三瓶山・大平山 ズボズボ踏みながら。
雪深いですが、チェーンスパイクはしていません。
ズボズボ踏みながら。 雪深いですが、チェーンスパイクはしていません。
三瓶山・大平山 気を引き締めていましたが、大したことなく谷底へ。
由布岳に比べたら、安全、安全🤗
全ては、ホームの由布岳が基準。
気を引き締めていましたが、大したことなく谷底へ。 由布岳に比べたら、安全、安全🤗 全ては、ホームの由布岳が基準。
三瓶山・大平山 扇谷
扇谷
三瓶山・大平山 子三瓶山までのひと登りが一苦労💦雪に埋もれ、穴にハマる私。
yoさん、私が穴にハマると大喜びヽ(*`Д´)ノ
中が空洞化した雪道は、落とし穴みたいです💦
子三瓶山までのひと登りが一苦労💦雪に埋もれ、穴にハマる私。 yoさん、私が穴にハマると大喜びヽ(*`Д´)ノ 中が空洞化した雪道は、落とし穴みたいです💦
三瓶山・大平山 正面は男三瓶山🗻
正面は男三瓶山🗻
三瓶山・大平山 子三瓶山:961㍍。
目の前は、さっき登った男三瓶山🗻
子三瓶山:961㍍。 目の前は、さっき登った男三瓶山🗻
三瓶山・大平山 あっという間に、分岐まで下りてきました。
あっという間に、分岐まで下りてきました。
三瓶山・大平山 帰ってきました!
男三瓶山、子三瓶山、制覇🙌
帰ってきました! 男三瓶山、子三瓶山、制覇🙌
三瓶山・大平山 日本海のお魚たち🐟🐠🐟🐠
乾杯(^-^)人(^-^)🍻

翌日は、メインの大山へ🤗
日本海のお魚たち🐟🐠🐟🐠 乾杯(^-^)人(^-^)🍻 翌日は、メインの大山へ🤗

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。