活動データ
タイム
08:58
距離
18.5km
上り
1499m
下り
1703m
活動詳細
すべて見る11月にキューピー山(大岳山)やってから奥多摩に足を踏み入れてない(ホームに3か月もご無沙汰は初めて😲)💦 奥多摩の山域は広く都県境は10月に名郷~蕎麦粒やったが石尾根にいたっては7月に雲取山から鴨沢下山で使って以来のご無沙汰だ! そこで今回は鷹ノ巣山へ✨ 奥多摩で最も好きな場所と問われれば「ハナド岩」、奥多摩で最も好きなお山はと聞かれれば「鷹ノ巣山」と答えるお気に入りのお山だ😄 コースは未踏の倉戸山・榧ノ木山経由で鷹ノ巣山以降は石尾根を奥多摩駅まで縦走するお馴染みの行程でトータル18k程度! 鷹ノ巣山はどのコースでもロングとなるのでまぁこの距離も許容範囲か😙 ☃️は微妙もここは現地確認するとして😉あとは少しでも鷹ノ巣山頂の眺望がいいことを祈る(当日はガスガスではないがピーカンでもない予報🤔)🛐 あと石尾根最後の平野歩夢がトリプルコークを決めそうなハーフパイプ道(命名は確か、もりどんさん😆)及び崩壊進むカイジ橋がどうなってるのかも確かめてきたので😆詳細はレポをご覧いただければ✨
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。