半ソロ(;・∀・) 男体山 (タイトル パクリま~す!)

2018.08.15(水) 日帰り

お盆休みで帰省してくる息子と東武日光駅で待ち合わせし、男体山に行ってきました(^^) 息子は靴も新調して気合入ってるようです。 私も二荒山神社から登るのは十数年振り。 早速スタートしましたが、息子のペースにはついていけず先に行ってもらいます。 3,4合目間の車道歩きは一緒に行きましたが、その後はフリー 息子の登頂1時間半後に私も登りきりました。(遅すぎですね) 4合目を少し過ぎたあたりで見覚えのある靴、ザック、そしてお顔。 頭の中で3つが合致したので思い切って声を掛けたら、YAMAPを初めた頃からフォローさせて頂いているさとやーんさんでした。 こんなところで、しかもお一人で? 訊けば私と同じく息子さんと来たとのこと。 もっといろいろ話してみたいこともありましたが、お互い息子を待たせているんのでまたお会いしましょうという事でそれぞれの方向へ・・ 7合目付近で休みながらLineを見てみると、今度一緒に富士山に行く予定の友人W君が4合目にいるという。マジですか? こっちも必死だし息子を待たせているんで、先に頂上で待ってるよー なんて返事を返し先を急ぎます。 ようやく頂上に着いて息子に会いましたが、天気が良かったのでのんびりしてたらしい。 じゃー良かったな!なんて言いながら遅れを取り戻すべく、あわてて昼飯を掻っ込む。 帰りは例のバリルートに行こうと思ってましたが、時間的にも天候的にもムリそうなんで、いま来たゲロ登山道を下りました。 登頂を諦めた友人とやしおの湯で合流し、富士登山の件で話し会いましたが、こんなことで俺たち登れるんだろうか?って言うことになり、只今保留状態になっております。

登りがきつくてほとんど写真撮ってません。

登りがきつくてほとんど写真撮ってません。

登りがきつくてほとんど写真撮ってません。

さとやーんさんとバッタリ会いました。うわさどおりパワフルで若々しい方でした!

さとやーんさんとバッタリ会いました。うわさどおりパワフルで若々しい方でした!

さとやーんさんとバッタリ会いました。うわさどおりパワフルで若々しい方でした!

12:28 これが送られてくる。そうとうヤバい

12:28 これが送られてくる。そうとうヤバい

12:28 これが送られてくる。そうとうヤバい

01:20 まだここ

01:20 まだここ

01:20 まだここ

頂上に近くなってきた。

頂上に近くなってきた。

頂上に近くなってきた。

どーもこっちに目が行ってしまう

どーもこっちに目が行ってしまう

どーもこっちに目が行ってしまう

お決まりの剣のところで・・

お決まりの剣のところで・・

お決まりの剣のところで・・

1時間半も息子を待たせてしまった。

1時間半も息子を待たせてしまった。

1時間半も息子を待たせてしまった。

あのゲロ登山道を降りるより、こっちのバリルートの方が遥かに楽しいです。地図では登山道が続いてますが、どーやって降りんの?

あのゲロ登山道を降りるより、こっちのバリルートの方が遥かに楽しいです。地図では登山道が続いてますが、どーやって降りんの?

あのゲロ登山道を降りるより、こっちのバリルートの方が遥かに楽しいです。地図では登山道が続いてますが、どーやって降りんの?

まだ登ってくる人がいますね。

まだ登ってくる人がいますね。

まだ登ってくる人がいますね。

もうすっかり夕方の湖畔

もうすっかり夕方の湖畔

もうすっかり夕方の湖畔

今日は運転手がいるので大手を振って飲めます。下山後のビールは旨かったです!

今日は運転手がいるので大手を振って飲めます。下山後のビールは旨かったです!

今日は運転手がいるので大手を振って飲めます。下山後のビールは旨かったです!

友人と温泉で・・ 二人共ヤラレきってます。

友人と温泉で・・ 二人共ヤラレきってます。

友人と温泉で・・ 二人共ヤラレきってます。

登りがきつくてほとんど写真撮ってません。

さとやーんさんとバッタリ会いました。うわさどおりパワフルで若々しい方でした!

12:28 これが送られてくる。そうとうヤバい

01:20 まだここ

頂上に近くなってきた。

どーもこっちに目が行ってしまう

お決まりの剣のところで・・

1時間半も息子を待たせてしまった。

あのゲロ登山道を降りるより、こっちのバリルートの方が遥かに楽しいです。地図では登山道が続いてますが、どーやって降りんの?

まだ登ってくる人がいますね。

もうすっかり夕方の湖畔

今日は運転手がいるので大手を振って飲めます。下山後のビールは旨かったです!

友人と温泉で・・ 二人共ヤラレきってます。

この活動日記で通ったコース

二荒山神社起点 男体山 往復コース

  • 06:29
  • 7.5 km
  • 1242 m
  • コース定数 27

登山口の目の前にある駐車場は狭いので注意。登山口にある日光二荒山神社で入山料(1000円)を支払い、お守りを受け取って登山開始。登山道に置かれた道導は一合目からカウントが始まり、三合目までは普通の登山道。その後いったん舗装路に出て、大きな九十九折りを描いて登っていく。四合目から再び本格的な登山道。岩や泥などいろいろな登山道が入り混じる急登区間が続く。九合目の先でようやく樹林帯を抜け、赤土地帯へ。 山頂は広く、中禅寺湖や日光連山のその他の山々などが見渡せる。