鳳凰三山 テント泊

2018.08.14(火) 2 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 37
休憩時間
46
距離
7.9 km
のぼり / くだり
1246 / 187 m
1 6
1 32
2 6
DAY 2
合計時間
11 時間 33
休憩時間
3 時間 11
距離
16.2 km
のぼり / くだり
1105 / 2159 m

活動詳細

すべて見る

もともとお盆休みを利用して北アルプスの奥穂高へ 行く計画をしていたのだが、どうも天候が不安定で 素人が危険な岩登りを雨の日に行くことは危険だと いうことで中止。 でもテン泊登山したいなということで雨にあたらなそうな 1泊で行けそうな場所で以前から行ってみたかった 鳳凰三山の縦走に急遽変更。 青木鉱泉からのドンドコ沢も良かったが急登という キーワードに負けて、夜叉神峠から南御室小屋でテン泊 距離が長いのは覚悟していたが。。。予想以上に長い。 途中何度か心が折れそうになりながらもなんとか小屋に到着。 かなりのコースタイムオーバー(汗) テン場は平日ということもあってか20張り弱のゆとりスペース 長歩きと寝不足のため17時には就寝。 翌朝はご来光を見に行きたかったので3時過ぎには 出発と予定していたが寝坊。。。どんだけ寝てたんだか 4時過ぎに出発し樹林帯の木々の隙間からオレンジ色に 染まっていく空を見つつ稜線まで頑張って進む ギリギリセーフでご来光に間に合った!!危ない危ない。 雲海と富士山と北岳のモルゲンロートと大満足の撮影大会。 鳳凰三山の縦走もオベリスクまで青空の中で気持ち良い ピストンの帰り道は全く様相が変わってしまい小雨交じりの ガスの中。 頑張って小屋まで戻りテントの撤収と軽い昼食。 ここから夜叉神峠まではまだまだ道のりが長いので のんびりもしていられず帰路を急ぐ。杖立峠からのダラダラ 下りの長いこと長いこと。 途中から雨も降り始めてザックにレインカバーをかけ 夜叉神小屋でレインウェアも着込んで下山。 2日目の行程は長くなることは覚悟していたが 17kmはよく歩いたなぁ 下山後は夜叉神峠駐車場の日帰り入浴で汗と雨に濡れた身体を 温めて帰宅。 身体中がバキバキだ。。。

活動の装備

  • アウトドアリサーチ(OUTDOOR RESEARCH)
    フォッシルロックグローブ
  • その他(Other)
    SEIKO セイコー PROSPEX LAND TRACER SBEM001
  • キヤノン(Canon)
    デジタルカメラPowerShotG7XMarkII光学4.2倍ズーム1.0型センサーPSG7XMarkII
  • ニーモ・イクイップメント(NEMO Equipment)
    タニ2P
  • グレゴリー(GREGORY)
    バルトロ75
  • ローバー(LOWA)
    LOWA TIBET GTX WXL

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。