大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜檜洞丸〜西丹沢VC

2023.02.22(水) 日帰り

活動データ

タイム

08:10

距離

21.7km

のぼり

2521m

くだり

2263m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 10
休憩時間
21
距離
21.7 km
のぼり / くだり
2521 / 2263 m
5
4
26
18
14
10
10
21
5
6
21
30
37
41
33
46

活動詳細

すべて見る

昨年12月に初めて蛭ヶ岳に登ったんですが その時に 「この先、檜洞丸まで約4.6km(歩行距離)です。  登りと降りが連続します。  はしご、くさり場もあります  体力と時間に余裕をもって、  計画してください。」          神奈川県自然環境保全センター という看板を見かけました。 その日はそのまま姫次に抜けて帰ったんですが、 その看板の事がずっと気になってました。 なんでしょうね・・・ あれ?コレって煽られてない?挑発されてない? と感じたというか (貧脚の貴様には関係のないことだが) 「この先、檜洞丸まで約4.6km(歩行距離)です。  (貴様には厳しい)登りと降りが連続します。  (貴様が震える)はしご、くさり場もあります  (わかったら)体力と時間に余裕をもって、  (失せろ貧脚野郎)計画してください。」          神奈川県自然環境保全センター と言われた気がして、温厚なボクでもさすがに 「ふざけんな、オレは丹沢ハイカー様だぞ!  そこまで言うなら見せてやる!  オレのカモシカよりもカモシカだと評・・ 冗談です 暖かくなって鬼(山ビル)が目覚める前に 丹沢を満喫したいなと思ったので 前から気になっていた 大倉尾根〜蛭ヶ岳〜檜洞丸コース に行ってきました。 初めて通った蛭ヶ岳〜檜洞丸 区間ですがミカゲ沢の頭手前くらいまで 急勾配の降りのせいか、怖かったですね 神奈川県自然環境保全センターさんの 言う事聞いとくべきだったと思いながら 降りましたが、そこを過ぎれば 犬越路みたいな道で楽しかったです ただ、本日はどこもぬかるみが酷かったので 次(おそらく秋)はもっと良い状態で このコースを周りたいですね

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。