小鷲頭山・鷲頭山・大平山 (笠雲は雨の知らせ...)

2023.02.18(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 52
休憩時間
56
距離
5.8 km
のぼり / くだり
570 / 569 m
24
12
3
3
28
5
1 8

活動詳細

すべて見る

昨日も幾つかの低山徘徊をしておりましたが、本日も続投で低山徘徊をしてみようかと思います。 徘徊ばかりしていると、そろそろお縄になりそうな予感のしている誰かさんですが...(笑) 昨日、一日中便所サンダルで山の中を徘徊したおかげで、足首の調子がすこぶる絶不調な誰かさんです。(笑) それでも登ってみましょうか。(笑) 「鷲頭山」 俗にいう「沼津アルプス」の一角ですね。 「鷲頭山」は、伊豆半島の付け根に位置し、400mにも満たない低山となります。 北にある徳倉山や西に位置する大平山などと併せて「沼津アルプス」の愛称で親しまれています。 一番北にある香貫山から大平山までの7山7峠を、一気に縦走して楽しむ登山者も多く、首都圏からのハイカーも非常に多い人気の山です。 季節を問わず楽しめ、登山道中は富士山、南アルプス、駿河湾の眺望が楽しめます。 本日は、途中の志下峠へと登る「中将ルート」登山口から登り始め、先ずは素晴らしく急登な小鷲頭山へと登ります。 そこから、再び登り鷲頭山を目指します。 鷲頭山からは、多比峠、多比口峠を経由し、大平山へと向かいます。 大平山からは、大嵐山の方向へ向かい、途中の峠の分岐から下山となります。 小鷲頭山では、富士山や沼津の市街地、駿河湾が望めますが、鷲頭山と大平山からの眺望は殆んど望めません。(涙) ですが、道中では所々で富士山や駿河湾、伊豆の国市の街並みが望めるスポットが点在し、眺望を諦める必要はありません。(笑) 基本的に極端なアップダウンの繰り返しが多く、小鷲頭山への登りは「VERY VERY CUTE!」(笑) 意味としては「非常に 非常に 急登!」でございます。(笑) 小鷲頭山の下りにしても、大平山の後の峠からの下りにしても「非常に 非常に 激下り!」 ある意味「VERY VERY CUTE!」な山でございます。(笑) 東名高速の沼津ICもしくは、新東名高速の沼津長泉ICより伊豆縦貫道へ進みます。 終点の函南塚本ICを下り、直ぐに県道138号線の清水町方面へ左折します。 県道との交差点を直進して日の出橋を渡り、県道139号線に突き当たったら日守山公園方面へ右折します。 直進して県道140号線へと右折し、大平中学校を過ぎた辺りで脇道へ左折し、山の麓のまで直進し、突き当たりを右折し、山の麓沿いの脇道を道なりに直進すると御前帰公民館があります。 御前帰公民館隣が駐車場となります。 10台弱は駐車可能でトイレ、靴洗い場完備です。

沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 今日の朝イチ富士山は、笠雲を被っています。(涙)
今日の朝イチ富士山は、笠雲を被っています。(涙)
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 御前帰公民館へとやってまいりました。
御前帰公民館へとやってまいりました。
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 公民館の隣が中将登山口駐車場となります。
10台弱が駐車可能です。
公民館の隣が中将登山口駐車場となります。 10台弱が駐車可能です。
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 トイレも完備されています。
トイレ脇には登山靴の洗い場も用意されています☆彡
トイレも完備されています。 トイレ脇には登山靴の洗い場も用意されています☆彡
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 公民館前の道路を奥へと入っていきます。
公民館前の道路を奥へと入っていきます。
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 岩場に苔の登山道で、濡れていて滑ります。
岩場に苔の登山道で、濡れていて滑ります。
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 峠に近付くにつれ、勾配はキツくなり荒れぎみになります。
峠に近付くにつれ、勾配はキツくなり荒れぎみになります。
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 志下峠までやってまいりました。
志下峠までやってまいりました。
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 志下峠には「ぼたもち岩」という巨岩が鎮座しております。
志下峠には「ぼたもち岩」という巨岩が鎮座しております。
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 それでは、小鷲頭山に向かって進んで行きます。
それでは、小鷲頭山に向かって進んで行きます。
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 進み出すと直ぐに「中将岩」というかなり大きな巨岩が、オーバーハングしてお目見えします。
進み出すと直ぐに「中将岩」というかなり大きな巨岩が、オーバーハングしてお目見えします。
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 岩の下には石仏が祀られています。
いつもの様に安全祈願をして進みます。
岩の下には石仏が祀られています。 いつもの様に安全祈願をして進みます。
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 ここからは、今日1の急登が始まります。
ここからは、今日1の急登が始まります。
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 激急登が続くので、ロープは必須ですね。
激急登が続くので、ロープは必須ですね。
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 ようやく登り終わると...
ようやく登り終わると...
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 小鷲頭山到着です。
小鷲頭山到着です。
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 眺望は、沼津の街並みと駿河湾が見えますが、樹木が生い茂り視界は狭いです。
眺望は、沼津の街並みと駿河湾が見えますが、樹木が生い茂り視界は狭いです。
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 そして、富士山。
笠雲が取れきれませんね。(涙)
そして、富士山。 笠雲が取れきれませんね。(涙)
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 それでは、次へと向かいます。
それでは、次へと向かいます。
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 途中には、突然つばきの花がキレイに咲いていました☆彡
途中には、突然つばきの花がキレイに咲いていました☆彡
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 ここからも、ひたすら登りが続きます。(涙)
ここからも、ひたすら登りが続きます。(涙)
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 辺りが笹原になってきますと...
辺りが笹原になってきますと...
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 到着です。
到着です。
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 鷲頭山。
山頂には小広いスペースがあり、沢山の方が賑やかに休憩をしていました☆彡
鷲頭山。 山頂には小広いスペースがあり、沢山の方が賑やかに休憩をしていました☆彡
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 片隅には祠があり、手を合わせていきます☆彡
片隅には祠があり、手を合わせていきます☆彡
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 眺望の方ですが、樹木が茂り過ぎていて、一部駿河湾が見えるだけです。(泣)
眺望の方ですが、樹木が茂り過ぎていて、一部駿河湾が見えるだけです。(泣)
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 それでは、大平山へと向かいます。
ここから一気に急降下です。
かなり下ります。(涙)
それでは、大平山へと向かいます。 ここから一気に急降下です。 かなり下ります。(涙)
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 途中には、伊豆の国市の街並みが所々で見る事が出来ます☆彡
途中には、伊豆の国市の街並みが所々で見る事が出来ます☆彡
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 多比峠へと下ってきました。
ここは分岐で、ここから下る事も出来ます。
誰かさんは大平山の方向へ。(笑)
多比峠へと下ってきました。 ここは分岐で、ここから下る事も出来ます。 誰かさんは大平山の方向へ。(笑)
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 ここからは、暫く岩岩地帯と木の根地帯のアップダウンで、足元に注意が必要です。
基本的には登り傾向のアップダウンです。(泣)
ここからは、暫く岩岩地帯と木の根地帯のアップダウンで、足元に注意が必要です。 基本的には登り傾向のアップダウンです。(泣)
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 この道中では、時に富士山が見えたり...
💣富士山の頂上から龍の顔が...☆
この道中では、時に富士山が見えたり... 💣富士山の頂上から龍の顔が...☆
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 大岩を乗り越えたり...
大岩を乗り越えたり...
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 伊豆の国市の街並みが見えたりで...
伊豆の国市の街並みが見えたりで...
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 その後は、厳しい激急登がやってきます。(泣)
その後は、厳しい激急登がやってきます。(泣)
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 その後も足場の悪いアップダウンが容赦なく続きます。(泣)
その後も足場の悪いアップダウンが容赦なく続きます。(泣)
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 道幅の狭い木の根攻撃のアップダウンがあったり...
道幅の狭い木の根攻撃のアップダウンがあったり...
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 もう見るからに歩き難そうな路面を登ったり...(涙)
もう見るからに歩き難そうな路面を登ったり...(涙)
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 少し穏やかになったと思ったら...
少し穏やかになったと思ったら...
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 淡島が見えてみたり...(笑)
淡島が見えてみたり...(笑)
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 再び残酷な路面のアップダウンとなり...
再び残酷な路面のアップダウンとなり...
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 更に磨きをかけて激急登。(笑)
更に磨きをかけて激急登。(笑)
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 そして、ようやく多比口峠となります。(涙)
そして、ようやく多比口峠となります。(涙)
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 そして、ここからも相変わらず足場は悪く...
そして、ここからも相変わらず足場は悪く...
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 再び激急登。(泣)
再び激急登。(泣)
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 激急登を登り上げると穏やかとなり...
激急登を登り上げると穏やかとなり...
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 到着です。
到着です。
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 ようやく大平山です。
ようやく大平山です。
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 ここの山頂も小広いスペースとなり、皆さん休憩をされていますが、樹木が生い茂り、一ヵ所のみ下界を覗けるだけの眺望です。(涙)
ここの山頂も小広いスペースとなり、皆さん休憩をされていますが、樹木が生い茂り、一ヵ所のみ下界を覗けるだけの眺望です。(涙)
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 仕方がないので、大嵐山の方向へ向かい、途中の分岐で下ります。
仕方がないので、大嵐山の方向へ向かい、途中の分岐で下ります。
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 先ずは激下りです。(笑)
先ずは激下りです。(笑)
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 ここも、途中では富士山が見えたり...
ここも、途中では富士山が見えたり...
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 伊豆の国市の街並みが見えたり...
伊豆の国市の街並みが見えたり...
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 梯子に登ったりしていますと...(笑)
梯子に登ったりしていますと...(笑)
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 分岐へと到着します。(笑)
ここからは、大嵐山へは向かわず下山します。
分岐へと到着します。(笑) ここからは、大嵐山へは向かわず下山します。
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 そして、再び激下りの始まりです。(笑)
実際はドロドロ路面でメチャクチャ滑って危ないので笑えません。(笑)
そして、再び激下りの始まりです。(笑) 実際はドロドロ路面でメチャクチャ滑って危ないので笑えません。(笑)
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 ようやく、杉の樹林帯まで下ってくると穏やかな下りとなります。
途中では、荒れた獣道のような所もあり、迷いそうになる所もあります。
ようやく、杉の樹林帯まで下ってくると穏やかな下りとなります。 途中では、荒れた獣道のような所もあり、迷いそうになる所もあります。
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 そして、突如として社が現れますが、階段を登らず下から手を合わせて勘弁して頂きました。(笑)
そして、突如として社が現れますが、階段を登らず下から手を合わせて勘弁して頂きました。(笑)
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 麓まで下りてきました。
麓まで下りてきました。
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 あとは、林道を抜けて舗装道路を駐車場まで戻ります。
あとは、林道を抜けて舗装道路を駐車場まで戻ります。
沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 本日の腹ペコチャンスは、海鮮丼と天ぷら、アジの干物セットです。
これぞ!『THE 沼津!』って感じですかね。(笑)
本日の腹ペコチャンスは、海鮮丼と天ぷら、アジの干物セットです。 これぞ!『THE 沼津!』って感じですかね。(笑)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。