活動データ
タイム
09:40
距離
10.2km
のぼり
1414m
くだり
1397m
チェックポイント
活動詳細
すべて見る憧れのオムシャ🏔️🏔️ 素晴らしいメンバーと登りに行くことができ、とっても心に残る最高の1日になりました😊 やっぱり日高の山は美しくて険しい🏔️ お前には早すぎると言わんがばかりに、登り初めからの急登に、後半の真っ白でガリガリの険しい世界🌁 容易くは寄せ付けてくれない感じでしたが、最強のメンバーと登ることができ貴重な経験をさせてもらえました😼 それに、この十勝岳~オムシャの周回コース、誰が考えてくださったのか(・・?とにかく最高の神コースでした👍️ 自分の実力不足をヒシヒシと感じ、悔しい思いをたくさん味わせてもらいましたので、絶対にまたリベンジしたいです🙋 結局後半の景色は真っ白で何も見えませんでしたが笑、真っ白な気持ちで立ち向かう勇気と、たくさんの感動をもらえました🏔️ 前半にチラリと絶景を見させてもらっただけに、オムシャからの景色を眺めたかった気持ちもありますが、それ以上に登り終えた達成感が素晴らしくて、満足すぎるほどでした😌 ここには書ききれませんが、今回のメンバーの皆さんがいろんな意味で最強過ぎて。 いつか来年?!お返ししたいので、さらっとだけ感謝の気持ちを書き残しておきたいと思います✍️ ロープを背負って、颯爽と先頭をきって率いて下さる生アニキさんカッコよかったです👍️ 包容力に溢れるシロネコさんの後ろ姿に、早く追い付きたいなぁとずっと勇気をもらっていました😻 ありすさんには、後ろについて登ってくれるのは、こんなにも安心感があるんだと感じさせられました😍やっぱり経験って素晴らしいですね✴ 後ろからずっと優しい言葉をかけてくれ、転がり落ちそうな時には斜面にささっと立っていてくれたり、紳士的なyousuke さんにしきりに感動してました❕ 高過ぎるコブに苦戦してると下から押し上げてくれたり、後ろからリフター引き上げてくれたり、優しさに包まれたあきらさんの存在感そのものが癒しでした✨ 登りではさりげなく斜面にキックステップで登りやすくしてくれてたり、下りの斜面で這い上がれない時に手を差しのべてくれたり、、最後の最後までせっきーさんにはたくさんのことを教えてもらい感謝しきれません🙏真のリーダーですね✨ 皆さんレベルが高すぎて、大人の中に子供が入り込んだような感じでしたが、お陰で安心して楽しく登ることができました♪ ありがとうございました。
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。