久須夜岳から蘇洞門へ逆登山

2018.08.12(日) 日帰り

バッテリー切れで片道分の記録のみです。 登山口の看板は無くなっていて、立ち入り禁止の表示があります。 行けるところまでにしておこうとダメもとで行ってみました。 所々、土砂で道が埋もれていますが、行く先の道と赤いテープを見定めて進めば大丈夫でした。 ただ、土砂のところは崩れやすいので慎重に…。 空と海が見え始めて、蘇洞門へのコンクリートの階段を降りる時は、綺麗な海に見とれて足元の注意を怠らないように…(笑) 今回、タヌキ、イノシン、シカ、ヘビに遭遇。熊鈴はあった方がいいかもです。

第1駐車場の手前、ガードレールの切れ目に登山口があります。

第1駐車場の手前、ガードレールの切れ目に登山口があります。

第1駐車場の手前、ガードレールの切れ目に登山口があります。

分岐にはちゃんと看板あります。
ありがたいです。

分岐にはちゃんと看板あります。 ありがたいです。

分岐にはちゃんと看板あります。 ありがたいです。

倒木もかなりあり、滑らないよう乗り越えて…。

倒木もかなりあり、滑らないよう乗り越えて…。

倒木もかなりあり、滑らないよう乗り越えて…。

海と空が見えてきました♪

海と空が見えてきました♪

海と空が見えてきました♪

山なのにフナムシが。
ここまで上がって来れるのね。

山なのにフナムシが。 ここまで上がって来れるのね。

山なのにフナムシが。 ここまで上がって来れるのね。

下へ降りる階段が現れます。
これはテンションあがります (笑)

下へ降りる階段が現れます。 これはテンションあがります (笑)

下へ降りる階段が現れます。 これはテンションあがります (笑)

でも油断禁物!
途中から土砂で埋もれてます。

でも油断禁物! 途中から土砂で埋もれてます。

でも油断禁物! 途中から土砂で埋もれてます。

蘇洞門が見えてきました。
立ち止まって見とれます。
足元気をつけて。

蘇洞門が見えてきました。 立ち止まって見とれます。 足元気をつけて。

蘇洞門が見えてきました。 立ち止まって見とれます。 足元気をつけて。

カヤック体験しに来てました。

カヤック体験しに来てました。

カヤック体験しに来てました。

ここも階段が埋まってしまっています。
砂っぽい土砂なので崩れやすいです。

ここも階段が埋まってしまっています。 砂っぽい土砂なので崩れやすいです。

ここも階段が埋まってしまっています。 砂っぽい土砂なので崩れやすいです。

下へ降りるとまず 滝があり、涼しい。
カメラに収まらない高さがあります。

下へ降りるとまず 滝があり、涼しい。 カメラに収まらない高さがあります。

下へ降りるとまず 滝があり、涼しい。 カメラに収まらない高さがあります。

蘇洞門の
大門、小門

蘇洞門の 大門、小門

蘇洞門の 大門、小門

飛び込みたくなる♪

飛び込みたくなる♪

飛び込みたくなる♪

カッコいい❤

カッコいい❤

カッコいい❤

今回、やたら見かけたババヤスデ。

今回、やたら見かけたババヤスデ。

今回、やたら見かけたババヤスデ。

第1駐車場の手前、ガードレールの切れ目に登山口があります。

分岐にはちゃんと看板あります。 ありがたいです。

倒木もかなりあり、滑らないよう乗り越えて…。

海と空が見えてきました♪

山なのにフナムシが。 ここまで上がって来れるのね。

下へ降りる階段が現れます。 これはテンションあがります (笑)

でも油断禁物! 途中から土砂で埋もれてます。

蘇洞門が見えてきました。 立ち止まって見とれます。 足元気をつけて。

カヤック体験しに来てました。

ここも階段が埋まってしまっています。 砂っぽい土砂なので崩れやすいです。

下へ降りるとまず 滝があり、涼しい。 カメラに収まらない高さがあります。

蘇洞門の 大門、小門

飛び込みたくなる♪

カッコいい❤

今回、やたら見かけたババヤスデ。