①動き始めた城平山に標柱を建てる

2023.02.05(日) 日帰り

活動データ

タイム

03:47

距離

5.4km

のぼり

325m

くだり

312m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 47
休憩時間
2 時間 28
距離
5.4 km
のぼり / くだり
325 / 312 m
1 46
56

活動詳細

すべて見る

裏山に、山城をかかえていますけど、登っても何も無い。そこで今まで多くの方々の協力を頂き、山頂からの眺望改善の為、山頂の東西の雑木を伐採したり、登山道を整備して来ました。 今年は、山頂に標柱を建てる‼️。 と目標を建てて、準備して来ました、いよいよ計画が実行に移せる、そのような順序になって参りました。この事は一人や二人の力で出来る訳ではなく、皆様方のご支援のたまものと、感謝させていただきます、ありがとうございます✨😌✨。 いよいよ、白セメントに黒い砂を用いた、城平山に標柱を建てる活動が、動き始めます‼️。

仏経山・高瀬山・大黒山 同行さんが撮影した、ある時の城平山の画像、これ私のお気に入りです。
同行さんが撮影した、ある時の城平山の画像、これ私のお気に入りです。
仏経山・高瀬山・大黒山 以前この城平山山頂から、北側に見える高瀬山の標柱建設にも少し関わり、木材でソリを造り、大勢で引き上げました。

完成した標柱を山へ登らせる事の大変さを知り、このたびは山頂で作成しようと思いたちました。
山の名前をくり貫いた、このパイプに白セメントを用いた、白い標柱を建てよう、と考えました。
以前この城平山山頂から、北側に見える高瀬山の標柱建設にも少し関わり、木材でソリを造り、大勢で引き上げました。 完成した標柱を山へ登らせる事の大変さを知り、このたびは山頂で作成しようと思いたちました。 山の名前をくり貫いた、このパイプに白セメントを用いた、白い標柱を建てよう、と考えました。
仏経山・高瀬山・大黒山 対岸の城山、上之郷城から見ると中央が城平山になります。
対岸の城山、上之郷城から見ると中央が城平山になります。
仏経山・高瀬山・大黒山 裏山である城平山で、古い瓦の破片を見た事が有りました。そこで麓阿宮神社の宮司様に尋ねると、鎮座してたのは、農業の力になっていた(牛)を祭った、大山住神社(ダイセンさん)でした。今は山頂では参拝が難しい為、麓の小山に遷宮されたようです。
裏山である城平山で、古い瓦の破片を見た事が有りました。そこで麓阿宮神社の宮司様に尋ねると、鎮座してたのは、農業の力になっていた(牛)を祭った、大山住神社(ダイセンさん)でした。今は山頂では参拝が難しい為、麓の小山に遷宮されたようです。
仏経山・高瀬山・大黒山 阿宮神社隣の駐車場からスタート、標柱資材山頂にかつぎ上げる活動がスタートします。
阿宮神社隣の駐車場からスタート、標柱資材山頂にかつぎ上げる活動がスタートします。
仏経山・高瀬山・大黒山 まずは阿宮神社に参拝し、安全を祈願させていただきます。
まずは阿宮神社に参拝し、安全を祈願させていただきます。
仏経山・高瀬山・大黒山 神社の拝殿上にチョコット、見えています城平山の山頂が。
神社の拝殿上にチョコット、見えています城平山の山頂が。
仏経山・高瀬山・大黒山 まだまだ登山道には雪が残っています、同行さんから滑る斜面でも踏ん張れる金具を借りて、かつぎ上げ作業を始めます。
まだまだ登山道には雪が残っています、同行さんから滑る斜面でも踏ん張れる金具を借りて、かつぎ上げ作業を始めます。
仏経山・高瀬山・大黒山 背負ったショイコの中は、小分けした砂が入っています。
背負ったショイコの中は、小分けした砂が入っています。
仏経山・高瀬山・大黒山 車を光明寺より下に停めて、まずは大嶽山荘跡まで運びました。
車を光明寺より下に停めて、まずは大嶽山荘跡まで運びました。
仏経山・高瀬山・大黒山 今回はコンクリートを作る為の砂を中心にかつぎ上げます。
光明寺奥の大嶽山荘跡の玄関に小分けした砂を運びました。
今回はコンクリートを作る為の砂を中心にかつぎ上げます。 光明寺奥の大嶽山荘跡の玄関に小分けした砂を運びました。
仏経山・高瀬山・大黒山 大嶽山荘跡からの眺望です。
ヤハリ雪が残っています、ここからの眺望はなかなかのもの、ここに別荘が持てたら😃と思えます。
大嶽山荘跡からの眺望です。 ヤハリ雪が残っています、ここからの眺望はなかなかのもの、ここに別荘が持てたら😃と思えます。
仏経山・高瀬山・大黒山 中国自然歩道のルート、『高瀬山への縦走は控えて下さい』の残念な看板が有りました。😢😢😢
中国自然歩道のルート、『高瀬山への縦走は控えて下さい』の残念な看板が有りました。😢😢😢
仏経山・高瀬山・大黒山 小分けした砂2袋、20キロをかつぎ上げます、しかし重たい‼️
元気なのは最初だけでした。😖💦
小分けした砂2袋、20キロをかつぎ上げます、しかし重たい‼️ 元気なのは最初だけでした。😖💦
仏経山・高瀬山・大黒山 先日の積雪で、耐えかねた楢ノ木2本登山道をふさいでました、次回チエンソーを出動させて、道を開けたいと思います、今日は背負った砂が重いけど、短い足で乗り越えて登ります。
先日の積雪で、耐えかねた楢ノ木2本登山道をふさいでました、次回チエンソーを出動させて、道を開けたいと思います、今日は背負った砂が重いけど、短い足で乗り越えて登ります。
仏経山・高瀬山・大黒山 結局半分に減らして、最も急坂な箇所を同行さんが登っています。
結局半分に減らして、最も急坂な箇所を同行さんが登っています。
仏経山・高瀬山・大黒山 山頂に着きました、まずは三角点にタッチします。
山頂は陽があたり、登頂が苦しかったので、冬にもかかわらず汗をかきました。
山頂に着きました、まずは三角点にタッチします。 山頂は陽があたり、登頂が苦しかったので、冬にもかかわらず汗をかきました。
仏経山・高瀬山・大黒山 登山者様の感想ノート読ませていただきます🍴🙏。
登山者様の感想ノート読ませていただきます🍴🙏。
仏経山・高瀬山・大黒山 城平山 山頂東側に見えているのが大山、中央に白く見えています。
城平山 山頂東側に見えているのが大山、中央に白く見えています。
仏経山・高瀬山・大黒山 東峰から西峰に移動すると、何か❓足跡🐾が。
東峰から西峰に移動すると、何か❓足跡🐾が。
仏経山・高瀬山・大黒山 山頂の西側です、三瓶山が見えています。
山際のグラデーションが‼️
シルエットが癒されます。
山頂の西側です、三瓶山が見えています。 山際のグラデーションが‼️ シルエットが癒されます。
仏経山・高瀬山・大黒山 また発見の獣の足跡🐾
花が無いので、足跡を投稿
します。
素人なのでこの足跡 獣の名前が分かりませんけど、登山中にイノシンやシカの足跡が、そちらは明確に解りました。
また発見の獣の足跡🐾 花が無いので、足跡を投稿 します。 素人なのでこの足跡 獣の名前が分かりませんけど、登山中にイノシンやシカの足跡が、そちらは明確に解りました。
仏経山・高瀬山・大黒山 東峰に西陽が強くさしていました、午後4時をまわりました、結局使用予定の全て資材を上げきらず、この撮影で本日の活動を終了としました。
東峰に西陽が強くさしていました、午後4時をまわりました、結局使用予定の全て資材を上げきらず、この撮影で本日の活動を終了としました。
仏経山・高瀬山・大黒山 おっと、忘れてました、この画像は同行さんの次なる妄想です。
ここに ハンモックを設営‼️
山頂で まどろみ たい🤭とか。
おっと、忘れてました、この画像は同行さんの次なる妄想です。 ここに ハンモックを設営‼️ 山頂で まどろみ たい🤭とか。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。