チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 18
休憩時間
1 時間 41
距離
22.9 km
上り / 下り
556 / 567 m
43
27
29
11
15
1
25
17
13
4
6
28

活動詳細

すべて見る

立春(2月4日)、暦の上では春、海の無い地元は、まだまだ寒く、春を感じられませんが、 三浦半島の海岸を歩くハイキングでは、温かな日差し、道端に咲く水仙、その他のお花に春の気配を感じる事ができたハイキングとなりました。 ※海は、遮蔽物が無く吹き曝しになるので、風対策の、ウェアリングをお勧めします。 https://youtu.be/dCcmEN2FUgw 京浜急行バス 松輪バス停からスタート 関東ふれあいの道①三浦岩礁の道と②油壷入江の道 を三崎港のマグロランチと海の展望風呂が売りの京急油壷温泉♨️をハシゴして京浜急行三崎口駅までのハイキング。 ①②と合わせて20キロ超のロングはハイキングとなりましたが、どちらかだけでも、十分魅力の、あるコースでお勧めです。 道端に無造作に咲いているお花、青い空と海、ぽかぽか照りつけるお日様、三浦半島は、春の兆しを感じることができました。 横浜生まれなのですが、現在海無し県に住んでいる、私としては、海を見るだけで、テンション上がりまくりです。 「剣崎灯台」、「盗賊狩橋」ポイント付近は、「岩礁の道」を感じさせてくれる、海岸線を通る岩々ルートでお勧めです。 また、今回油壷では、YAMAP に無い海岸線周回線ルートを通っていますが潮位が高いとルートが水面下になる箇所もありそうなので、事前リサーチが必要です。 岩礁ハイキング、三崎港のマグロランチ、海が見える展望風呂 道端に、無造作に咲いているお花たちと、春を思わせる日差しに大満足のハイキングとなりました。

三浦市・関東ふれあいの道(三浦・岩礁のみち, 油壺・入江のみち, 荒崎・潮騒のみち, 小網代の森) 結構歩きました。
結構歩きました。
三浦市・関東ふれあいの道(三浦・岩礁のみち, 油壺・入江のみち, 荒崎・潮騒のみち, 小網代の森) バスから見える海に興奮!
バスから見える海に興奮!
三浦市・関東ふれあいの道(三浦・岩礁のみち, 油壺・入江のみち, 荒崎・潮騒のみち, 小網代の森) 松輪バス停から関東ふれあいの道・三浦岩礁の道は、スタートします。
松輪バス停から関東ふれあいの道・三浦岩礁の道は、スタートします。
三浦市・関東ふれあいの道(三浦・岩礁のみち, 油壺・入江のみち, 荒崎・潮騒のみち, 小網代の森) 大根畑の向こうに東京湾と千葉が見えます。
大根畑の向こうに東京湾と千葉が見えます。
三浦市・関東ふれあいの道(三浦・岩礁のみち, 油壺・入江のみち, 荒崎・潮騒のみち, 小網代の森) 道端に咲咲くお花
道端に咲咲くお花
三浦市・関東ふれあいの道(三浦・岩礁のみち, 油壺・入江のみち, 荒崎・潮騒のみち, 小網代の森) 間口漁港
間口漁港
三浦市・関東ふれあいの道(三浦・岩礁のみち, 油壺・入江のみち, 荒崎・潮騒のみち, 小網代の森) 剣崎灯台
剣崎灯台
三浦市・関東ふれあいの道(三浦・岩礁のみち, 油壺・入江のみち, 荒崎・潮騒のみち, 小網代の森) 剣崎灯台付近の海岸
貝殻を置いて後方の海を、ボカシてみました
剣崎灯台付近の海岸 貝殻を置いて後方の海を、ボカシてみました
三浦市・関東ふれあいの道(三浦・岩礁のみち, 油壺・入江のみち, 荒崎・潮騒のみち, 小網代の森) 剣崎
神奈川の景勝50選に選ばれているそうです。
岩礁って感じのレートを進みます
剣崎 神奈川の景勝50選に選ばれているそうです。 岩礁って感じのレートを進みます
三浦市・関東ふれあいの道(三浦・岩礁のみち, 油壺・入江のみち, 荒崎・潮騒のみち, 小網代の森) 潮が引いている時間帯を進みます
潮が引いている時間帯を進みます
三浦市・関東ふれあいの道(三浦・岩礁のみち, 油壺・入江のみち, 荒崎・潮騒のみち, 小網代の森) 大体整備されているのですが、一部潮位が上がると
水没しそうな箇所がありました
大体整備されているのですが、一部潮位が上がると 水没しそうな箇所がありました
三浦市・関東ふれあいの道(三浦・岩礁のみち, 油壺・入江のみち, 荒崎・潮騒のみち, 小網代の森) 可憐に咲く
名前のわからないお花
可憐に咲く 名前のわからないお花
三浦市・関東ふれあいの道(三浦・岩礁のみち, 油壺・入江のみち, 荒崎・潮騒のみち, 小網代の森) 水仙は、あちらこちらの道端に咲いてました。
水仙は、あちらこちらの道端に咲いてました。
三浦市・関東ふれあいの道(三浦・岩礁のみち, 油壺・入江のみち, 荒崎・潮騒のみち, 小網代の森) 大根畑。
畑を見ると、ほとんど大根が栽培されてました。
大根畑。 畑を見ると、ほとんど大根が栽培されてました。
三浦市・関東ふれあいの道(三浦・岩礁のみち, 油壺・入江のみち, 荒崎・潮騒のみち, 小網代の森) 思った以上に、綺麗な海でした。
思った以上に、綺麗な海でした。
三浦市・関東ふれあいの道(三浦・岩礁のみち, 油壺・入江のみち, 荒崎・潮騒のみち, 小網代の森) 潮位が上がると危うい箇所
潮位が上がると危うい箇所
三浦市・関東ふれあいの道(三浦・岩礁のみち, 油壺・入江のみち, 荒崎・潮騒のみち, 小網代の森) たまに足元が細いルートが
たまに足元が細いルートが
三浦市・関東ふれあいの道(三浦・岩礁のみち, 油壺・入江のみち, 荒崎・潮騒のみち, 小網代の森) 道端に咲く水仙
道端に咲く水仙
三浦市・関東ふれあいの道(三浦・岩礁のみち, 油壺・入江のみち, 荒崎・潮騒のみち, 小網代の森) 三崎港で食べたマグロランチ
旨し
三崎港で食べたマグロランチ 旨し
三浦市・関東ふれあいの道(三浦・岩礁のみち, 油壺・入江のみち, 荒崎・潮騒のみち, 小網代の森) 入江に面した一般道路からの風景
ヨットが係留されてる風景をよくみました
入江に面した一般道路からの風景 ヨットが係留されてる風景をよくみました
三浦市・関東ふれあいの道(三浦・岩礁のみち, 油壺・入江のみち, 荒崎・潮騒のみち, 小網代の森) ゆうめいな油壷
ゆうめいな油壷
三浦市・関東ふれあいの道(三浦・岩礁のみち, 油壺・入江のみち, 荒崎・潮騒のみち, 小網代の森) ふと、脇道を見ると、素敵な景観が広がってます
ふと、脇道を見ると、素敵な景観が広がってます
三浦市・関東ふれあいの道(三浦・岩礁のみち, 油壺・入江のみち, 荒崎・潮騒のみち, 小網代の森) 油壺の由来が看板に書かれていました。
なんでも、油壺は、三浦氏が北条氏に滅ぼされた土地になるのですが、現在の油壷付近の海が、三浦勢の血で埋め尽くされて、その様相が油のようにだった事から、油壺の、地名の由来と、なったとか
結構えぐい逸話でした
油壺の由来が看板に書かれていました。 なんでも、油壺は、三浦氏が北条氏に滅ぼされた土地になるのですが、現在の油壷付近の海が、三浦勢の血で埋め尽くされて、その様相が油のようにだった事から、油壺の、地名の由来と、なったとか 結構えぐい逸話でした
三浦市・関東ふれあいの道(三浦・岩礁のみち, 油壺・入江のみち, 荒崎・潮騒のみち, 小網代の森) 油壺は、相模湾側なので丹沢山系が海の向こうに見えます
油壺は、相模湾側なので丹沢山系が海の向こうに見えます
三浦市・関東ふれあいの道(三浦・岩礁のみち, 油壺・入江のみち, 荒崎・潮騒のみち, 小網代の森) 天気が良くて、海が青く綺麗でした
天気が良くて、海が青く綺麗でした
三浦市・関東ふれあいの道(三浦・岩礁のみち, 油壺・入江のみち, 荒崎・潮騒のみち, 小網代の森) 海に面した高台にある展望風呂は、素晴らしい!
海に面した高台にある展望風呂は、素晴らしい!
三浦市・関東ふれあいの道(三浦・岩礁のみち, 油壺・入江のみち, 荒崎・潮騒のみち, 小網代の森) リス🐿を撮ったのですが・・
三浦半島の里山には、リスの気配が沢山でした。
なかなかすばしっこいので、うまく撮影できませんでした
リス🐿を撮ったのですが・・ 三浦半島の里山には、リスの気配が沢山でした。 なかなかすばしっこいので、うまく撮影できませんでした
三浦市・関東ふれあいの道(三浦・岩礁のみち, 油壺・入江のみち, 荒崎・潮騒のみち, 小網代の森) 大根畑
大根畑
三浦市・関東ふれあいの道(三浦・岩礁のみち, 油壺・入江のみち, 荒崎・潮騒のみち, 小網代の森) 京急の快特は、特急よりも速い。
車両の座席も写真のように差別化している。
でも、特急も快特も、特急料金は、不用で乗車できるようです。
普段使わないので、良くわからず混乱
京急の快特は、特急よりも速い。 車両の座席も写真のように差別化している。 でも、特急も快特も、特急料金は、不用で乗車できるようです。 普段使わないので、良くわからず混乱

動画

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。