一ノ岳、陣ノ尾岳(福岡県那珂川町)に登る羽目に

2018.08.11(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 24
休憩時間
15
距離
9.6 km
のぼり / くだり
683 / 683 m
45
17
1 5
11
31

活動詳細

すべて見る

九千部山に登ろうとグリーンピア那珂川ゲート手前の登山口に行ったところが、豪雨災害の影響で通行止めされていました。そこで南畑ダムすぐ近くの一ノ岳に登ることに。初登頂で下調べなしです。YAMAPの地図を持っていたので安心して挑戦出来ます。 南畑ダム堰堤の少し先の東屋スペースに駐車して、少し戻った林道入口から登山開始です。 しばらく舗装路を登り、未舗装路に入ると急勾配の坂が始まりました。2カ所の小さなヤブをクリアすると杉林に入り、やっと山登らしくなります。かなりの急勾配を登ると尾根筋になり歩きやすくなりました。YAMAP と赤いテープを頼りに何とか一ノ岳に登頂できました。 さて、国土地理院地図では695.7mの山頂が一ノ岳ですが、現地の表示では、少し東側の648mのピークが一ノ岳となっており、695.7mの山頂では、陣ノ尾岳と表示されていました。どういう事でしょうか?単純な間違いなんでしょうか? 648mのピークから一ノ岳に向かう道が分かりにくく、非常に不安になりましたが、YAMAPと赤のテープを頼りに進むと迷う事なくたどり着くことができました。 そこで、695.7mの山頂で次はどこに行こうかと地図を見ると少し下った所に背振ダムがあったので、そこに決めました。 背振ダムに降り始めた所からは、標識が随所に設置されており、また、階段もあったので迷うことはありませんでした。 背振ダムに着くと背振山頂のレーダードームが、結構近くに見えました。今日一番の眺めは、ダム堰堤からの脊振山でした。 猛暑だったので、無理をしないように、真っ直ぐ来た道を帰ることにしました。 帰る途中の未舗装の林道?で、また、私の大の苦手である蛇🐍(大きな青大将)に遭遇して、胆を冷やしました。マムシじゃなくて良かった。 今回は、急に目的地を変更せざるを得ず、モチベーションが上がらず、早く下山してしまったので、次回の登山計画は、事前調査をしっかりやり、頑張って歩きたいと思います。

成竹山・一ノ岳 国道385号線から林道へ入ります。
国道385号線から林道へ入ります。
成竹山・一ノ岳 舗装された林道から未舗装の林道?へ入ります。
舗装された林道から未舗装の林道?へ入ります。
成竹山・一ノ岳 この標識は、正しいのだろうか?
この標識は、正しいのだろうか?
成竹山・一ノ岳 何の道でしょうか?
何の道でしょうか?
成竹山・一ノ岳 消えかけの案内板
消えかけの案内板
成竹山・一ノ岳 写真では分かりにくいですが、急勾配ですよ!
写真では分かりにくいですが、急勾配ですよ!
成竹山・一ノ岳 やっと歩きやすい道です。
やっと歩きやすい道です。
成竹山・一ノ岳 どこを歩いていても虫が顔の周りから離れてくれません。虫よけスプレー効果ないのか?
どこを歩いていても虫が顔の周りから離れてくれません。虫よけスプレー効果ないのか?
成竹山・一ノ岳 一ノ岳もうすぐ。でも、648mのピークでした。
一ノ岳もうすぐ。でも、648mのピークでした。
成竹山・一ノ岳 三角点か?
三角点か?
成竹山・一ノ岳 一ノ岳と書いていたが、違うのでは?
一ノ岳と書いていたが、違うのでは?
成竹山・一ノ岳 山頂からの眺望は皆無です。
山頂からの眺望は皆無です。
成竹山・一ノ岳 ここから降りるんかい!
ここから降りるんかい!
成竹山・一ノ岳 何とかたどり着けそうな感じがする。
何とかたどり着けそうな感じがする。
成竹山・一ノ岳 標識の一ノ岳を示す方向は国土地理院地図と違いますが。
標識の一ノ岳を示す方向は国土地理院地図と違いますが。
成竹山・一ノ岳 まずまずの縦走路?
まずまずの縦走路?
成竹山・一ノ岳 国土地理院地図では、一ノ岳とされている山頂の三角点か?
国土地理院地図では、一ノ岳とされている山頂の三角点か?
成竹山・一ノ岳 陣ノ尾岳と表示してありますが、一ノ岳ではないでしょうか?
陣ノ尾岳と表示してありますが、一ノ岳ではないでしょうか?
成竹山・一ノ岳 ブユ?の集団に襲われ、更にモチベーションが下がる。
ブユ?の集団に襲われ、更にモチベーションが下がる。
成竹山・一ノ岳 林道に出る。
林道に出る。
成竹山・一ノ岳 今日唯一の癒し!
今日唯一の癒し!
成竹山・一ノ岳 背振ダムの周回道路から林道への入口
背振ダムの周回道路から林道への入口
成竹山・一ノ岳 右手に見える山頂が脊振山
右手に見える山頂が脊振山
成竹山・一ノ岳 背振ダムの堰堤方向
背振ダムの堰堤方向
成竹山・一ノ岳 貯水率は100パーセントか?
貯水率は100パーセントか?
成竹山・一ノ岳 放水路
放水路
成竹山・一ノ岳 ダムの堰堤
ダムの堰堤
成竹山・一ノ岳 堰堤の上の道路。右手奥に背振山頂。
堰堤の上の道路。右手奥に背振山頂。
成竹山・一ノ岳 堰堤から見えるダム湖
堰堤から見えるダム湖
成竹山・一ノ岳 ダム湖越しの背振山
ダム湖越しの背振山
成竹山・一ノ岳 藪漕ぎ
藪漕ぎ
成竹山・一ノ岳 短いけどヤブあり
短いけどヤブあり
成竹山・一ノ岳 急な下り。滑らないように慎重に下る。この後か?油断していたところに青大将出現。
急な下り。滑らないように慎重に下る。この後か?油断していたところに青大将出現。
成竹山・一ノ岳 国道からの林道入口
国道からの林道入口
成竹山・一ノ岳 林道入口から少し南にある東屋。この左に駐車。
林道入口から少し南にある東屋。この左に駐車。
成竹山・一ノ岳 帰りに南畑ダムに寄る。
帰りに南畑ダムに寄る。
成竹山・一ノ岳 竣工は昭和40年
竣工は昭和40年
成竹山・一ノ岳 これでも貯水率は86.6%(8/9時点)昨年の倍以上だそうです。
これでも貯水率は86.6%(8/9時点)昨年の倍以上だそうです。
成竹山・一ノ岳 この上流には、五ケ山ダムも出来たので、洪水の可能性は随分低くなったのでは。
この上流には、五ケ山ダムも出来たので、洪水の可能性は随分低くなったのでは。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。