西場富士・大小山・三足富士

2023.02.05(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 43
休憩時間
26
距離
11.7 km
のぼり / くだり
433 / 432 m
18
40
40

活動詳細

すべて見る

足利にある西場富士(にしばふじ)から大小山を経由で、三足富士(みあしふじ)まで歩いて来ました。 この順で歩くと本家の富士山が各所で目線の先に見ることがで来ます。 今日は特に視界がよく富士を始め色々な100名山を見ることで来ました。 また、西場(にしば)富士は秋葉山とも言われているがなぜ? 三足富士はある場所から見た山容が富士山に似ていることから、そう呼ばれる様になったとのことだが、その場所とはどこ? 以上二つのことを確かめながら郷土富士をのんびり楽しんで来ました。

大小山(妙義山)・西場富士 まずは西場富士に向かいます。
まずは西場富士に向かいます。
大小山(妙義山)・西場富士 西場富士の登山口稲荷神社
西場富士の登山口稲荷神社
大小山(妙義山)・西場富士 西場富士山頂
西場富士山頂
大小山(妙義山)・西場富士 西場富士からの富士山
西場富士からの富士山
大小山(妙義山)・西場富士 拡大して
拡大して
大小山(妙義山)・西場富士 山頂にあったの秋葉神社
火の神ですね。
○○富士山頂には富士浅間神社が祀られていることが多いのに以外でした。
明治20年再建立と書かれています。
このころは秋葉山と呼ばれていたんでしょうね。
疑問が一つ解けました。
山頂にあったの秋葉神社 火の神ですね。 ○○富士山頂には富士浅間神社が祀られていることが多いのに以外でした。 明治20年再建立と書かれています。 このころは秋葉山と呼ばれていたんでしょうね。 疑問が一つ解けました。
大小山(妙義山)・西場富士 キレット
鉱岩採掘跡みたいです
キレット 鉱岩採掘跡みたいです
大小山(妙義山)・西場富士 細いクサリ
頼らなくても登れます。
細いクサリ 頼らなくても登れます。
大小山(妙義山)・西場富士 大きな岩の下に祠がありました。
延亨3年、赤見市場○○と書かれています。
徳川8代吉宗の時代ですね。
大きな岩の下に祠がありました。 延亨3年、赤見市場○○と書かれています。 徳川8代吉宗の時代ですね。
大小山(妙義山)・西場富士 祠の上の岩
今はかめ岩と呼ばれている様ですが
神聖な場所だったんでしょうね。
祠の上の岩 今はかめ岩と呼ばれている様ですが 神聖な場所だったんでしょうね。
大小山(妙義山)・西場富士 三毳山と筑波山
だんだん蒸気が上がってきてます。
三毳山と筑波山 だんだん蒸気が上がってきてます。
大小山(妙義山)・西場富士 妙義山直下
プチクライミング
妙義山直下 プチクライミング
大小山(妙義山)・西場富士 妙義山山頂
到着
妙義山山頂 到着
大小山(妙義山)・西場富士 男体ファミリー
男体ファミリー
大小山(妙義山)・西場富士 日光白根山
日光白根山
大小山(妙義山)・西場富士 皇海山から日光白根山
皇海山から日光白根山
大小山(妙義山)・西場富士 浅間山
浅間山
大小山(妙義山)・西場富士 八ヶ岳
八ヶ岳
大小山(妙義山)・西場富士 大小山到着
大小山到着
大小山(妙義山)・西場富士 富士山
霞んできました
富士山 霞んできました
大小山(妙義山)・西場富士 赤城山
赤城山
大小山(妙義山)・西場富士 筑波山も霞んできました
筑波山も霞んできました
大小山(妙義山)・西場富士 フラワーパークがよく見えます
フラワーパークがよく見えます
大小山(妙義山)・西場富士 足100
新田山
足100 新田山
大小山(妙義山)・西場富士 三足富士に着きました
三足富士に着きました
大小山(妙義山)・西場富士 三足富士からの眺望
富士方面は開けていません
三足富士からの眺望 富士方面は開けていません
大小山(妙義山)・西場富士 浅間神社跡でしょうね。
浅間神社跡でしょうね。
大小山(妙義山)・西場富士 土に埋まってます。
同様に土に埋まった台座?5、6個
20メートル×5メートルで確認出来ました。
土に埋まってます。 同様に土に埋まった台座?5、6個 20メートル×5メートルで確認出来ました。
大小山(妙義山)・西場富士 登山道脇のゴルフ場
登山道脇のゴルフ場
大小山(妙義山)・西場富士 やっぱりゴルフボールが落ちてました
やっぱりゴルフボールが落ちてました
大小山(妙義山)・西場富士 登山道の落ち葉を掃いてあります。
ありがたいです。
登山道の落ち葉を掃いてあります。 ありがたいです。
大小山(妙義山)・西場富士 ここが大久保側の登山口です。
テープありますが分かりずらいです。
ここが大久保側の登山口です。 テープありますが分かりずらいです。
大小山(妙義山)・西場富士 県道からの入り口
元タバコ屋さんの横から入ります。
県道からの入り口 元タバコ屋さんの横から入ります。
大小山(妙義山)・西場富士 東大久保の切り通し
チャートの地層。造山運動で斜めに傾いてますね。足利の山の成り立ちが良く分かります。(ブラタモリの受け売りですが、ブラタモリのロケ地はここではありません😁)
ここから西へ少し行った蛭田橋から三足
西に歩いて見た山が富士の形をしていたので三足富士と呼んだと言われいるそうな?
東大久保の切り通し チャートの地層。造山運動で斜めに傾いてますね。足利の山の成り立ちが良く分かります。(ブラタモリの受け売りですが、ブラタモリのロケ地はここではありません😁) ここから西へ少し行った蛭田橋から三足 西に歩いて見た山が富士の形をしていたので三足富士と呼んだと言われいるそうな?
大小山(妙義山)・西場富士 たぶん蛭田橋跡
たぶん蛭田橋跡
大小山(妙義山)・西場富士 橋跡から三足西に歩いて振り返て見ました。
山頂が三つに分かれているので三足富士と言われたのかな?
右側はゴルフ場のコース造成で削られています。
橋跡から三足西に歩いて振り返て見ました。 山頂が三つに分かれているので三足富士と言われたのかな? 右側はゴルフ場のコース造成で削られています。
大小山(妙義山)・西場富士 山に近づくと富士山似になってきました♪
山に近づくと富士山似になってきました♪
大小山(妙義山)・西場富士 曹洞宗のお寺
竜雲寺
曹洞宗のお寺 竜雲寺
大小山(妙義山)・西場富士 お寺境内から見た三足富士
お寺境内から見た三足富士
大小山(妙義山)・西場富士 かわいいお地蔵さん
かわいいお地蔵さん
大小山(妙義山)・西場富士 日光鹿島神社
この裏山あたりと県道を挟んだ山が大久保遺跡と言ってなんと旧石器時代の遺跡だそうです。
ナウマン像などを石槍で狩りをしていたのでしょうね。
当時の人も富士に特別な思いを抱いていたのかな?
日光鹿島神社 この裏山あたりと県道を挟んだ山が大久保遺跡と言ってなんと旧石器時代の遺跡だそうです。 ナウマン像などを石槍で狩りをしていたのでしょうね。 当時の人も富士に特別な思いを抱いていたのかな?
大小山(妙義山)・西場富士 大久保遺跡を周辺を歩いて見ましたが
発掘の現場は分かりませんでした。
今日は予備知識もないので切り上げます。
大久保遺跡を周辺を歩いて見ましたが 発掘の現場は分かりませんでした。 今日は予備知識もないので切り上げます。
大小山(妙義山)・西場富士 もう一度西場富士
散歩していたおばあちゃんが写真を撮っていると声をかけてくださいました。
嫁に来た時から西場富士と呼んでいたとのこと。
その頃は全山松の木だったので冬でも青々していた。
今は松食い虫にやられてその姿がないとのことでした。
もう一度西場富士 散歩していたおばあちゃんが写真を撮っていると声をかけてくださいました。 嫁に来た時から西場富士と呼んでいたとのこと。 その頃は全山松の木だったので冬でも青々していた。 今は松食い虫にやられてその姿がないとのことでした。
大小山(妙義山)・西場富士 そして大小山
そして大小山

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。