雲取山~鷹ノ巣山

2015.12.29(火) 2 DAYS

ルート 1日目:奥多摩駅8:42発~(鴨沢西行)~鴨沢9:20着(運賃627円) 鴨沢バス停~小袖乗越~堂所~七ッ石山~ブナ坂~奥多摩小屋~小雲取山~雲取山(雲取山頂避難小屋に宿泊) 2日目:雲取山~小雲取山~奥多摩小屋~ブナ坂~七ッ石山~高丸山巻道~日陰名栗峰~鷹ノ巣山~水根山巻道~水根沢林道~水根バス停~奥多摩湖バス停 奥多摩湖14:12発~(奥多摩駅行)~奥多摩駅14:30着(運賃350円) 十数年ぶりの雲取山は今回は避難小屋に泊まってみた。 寒さの想像がつかないのであれこれ色々持っていったら12人も小屋に泊まってたせいか、思ったより寒くなくて助かった。 ただガスが冷えすぎてバーナーが一時使えなかったのには閉口。 使い捨てカイロで温めてどうにか使用できるようになった。 冬晴れだったのでいい景色が見られて感激だった。 次はいつ行けるかな?

準備体操もしたしさて出発。

準備体操もしたしさて出発。

準備体操もしたしさて出発。

廃屋

廃屋

霜柱が長~い

霜柱が長~い

霜柱が長~い

水場、出てます。

水場、出てます。

水場、出てます。

ここでお腹がすいたので富士山を見ながら小休止。

ここでお腹がすいたので富士山を見ながら小休止。

ここでお腹がすいたので富士山を見ながら小休止。

ここは七ツ石山方面に行きましょうかね?

ここは七ツ石山方面に行きましょうかね?

ここは七ツ石山方面に行きましょうかね?

七ツ石小屋に着いた。

七ツ石小屋に着いた。

七ツ石小屋に着いた。

出てない…。

出てない…。

出てない…。

やっぱり出てない。

やっぱり出てない。

やっぱり出てない。

水場はこんな感じで出てました。

水場はこんな感じで出てました。

水場はこんな感じで出てました。

壊れかけの神社

壊れかけの神社

壊れかけの神社

ここまで辛かった。

ここまで辛かった。

ここまで辛かった。

三等三角点ですね。

三等三角点ですね。

三等三角点ですね。

富士山がお出迎え。

富士山がお出迎え。

富士山がお出迎え。

南アルプスも見えてます。

南アルプスも見えてます。

南アルプスも見えてます。

これから向かう方面

これから向かう方面

これから向かう方面

有名なダンシングツリー

有名なダンシングツリー

有名なダンシングツリー

奥多摩小屋。テントは6張りくらいありました。

奥多摩小屋。テントは6張りくらいありました。

奥多摩小屋。テントは6張りくらいありました。

小雲取山の登りで何度も止まったけどどうにか避難小屋に着いた。

小雲取山の登りで何度も止まったけどどうにか避難小屋に着いた。

小雲取山の登りで何度も止まったけどどうにか避難小屋に着いた。

小屋の中の温度計。1.5℃です。自分入れて12人の泊まりでした。

小屋の中の温度計。1.5℃です。自分入れて12人の泊まりでした。

小屋の中の温度計。1.5℃です。自分入れて12人の泊まりでした。

寝処準備をしてから山頂散策。

寝処準備をしてから山頂散策。

寝処準備をしてから山頂散策。

やった~、一等三角点です。

やった~、一等三角点です。

やった~、一等三角点です。

原三角点です。日本に3か所しか残ってないそうですね。

原三角点です。日本に3か所しか残ってないそうですね。

原三角点です。日本に3か所しか残ってないそうですね。

原三角点の解説。

原三角点の解説。

原三角点の解説。

ヤマスタのチェックイン

ヤマスタのチェックイン

ヤマスタのチェックイン

初トロフィー!これってもしかすると蛭ヶ岳でチェックインしてももらえるのかな?

初トロフィー!これってもしかすると蛭ヶ岳でチェックインしてももらえるのかな?

初トロフィー!これってもしかすると蛭ヶ岳でチェックインしてももらえるのかな?

雲取山荘方面には残雪があります。

雲取山荘方面には残雪があります。

雲取山荘方面には残雪があります。

夕暮れの富士山

夕暮れの富士山

夕暮れの富士山

あれこれやってたら南アルプスに日が沈んだ後だった…

あれこれやってたら南アルプスに日が沈んだ後だった…

あれこれやってたら南アルプスに日が沈んだ後だった…

奥多摩小屋通過

奥多摩小屋通過

奥多摩小屋通過

ヘリポートと富士山

ヘリポートと富士山

ヘリポートと富士山

ダンシングツリーと月

ダンシングツリーと月

ダンシングツリーと月

七ツ石山からの富士山

七ツ石山からの富士山

七ツ石山からの富士山

石尾根を進みましょう

石尾根を進みましょう

石尾根を進みましょう

快適な道

快適な道

快適な道

ヘタレなので巻道を…

ヘタレなので巻道を…

ヘタレなので巻道を…

江の島、三浦半島が見えます

江の島、三浦半島が見えます

江の島、三浦半島が見えます

日陰名栗峰だけは登りました

日陰名栗峰だけは登りました

日陰名栗峰だけは登りました

鷹ノ巣山方面

鷹ノ巣山方面

鷹ノ巣山方面

鷹ノ巣山避難小屋

鷹ノ巣山避難小屋

鷹ノ巣山避難小屋

雲取山避難小屋より綺麗な気がする

雲取山避難小屋より綺麗な気がする

雲取山避難小屋より綺麗な気がする

0.5℃。思ったより気温が低い。

0.5℃。思ったより気温が低い。

0.5℃。思ったより気温が低い。

鷹ノ巣山に着いた

鷹ノ巣山に着いた

鷹ノ巣山に着いた

二等三角点です。

二等三角点です。

二等三角点です。

後ほど日没時に見事なものを見たいと思いつつも富士山を拝む

後ほど日没時に見事なものを見たいと思いつつも富士山を拝む

後ほど日没時に見事なものを見たいと思いつつも富士山を拝む

10月も壊したスマホでチェックインしたけど再び。

10月も壊したスマホでチェックインしたけど再び。

10月も壊したスマホでチェックインしたけど再び。

やった~、トロフィー2個目。本当は7座登っているのだけどね。(浅間嶺のはヤマップの写真しか残ってない)

やった~、トロフィー2個目。本当は7座登っているのだけどね。(浅間嶺のはヤマップの写真しか残ってない)

やった~、トロフィー2個目。本当は7座登っているのだけどね。(浅間嶺のはヤマップの写真しか残ってない)

ぐちゃついて歩きづらい。

ぐちゃついて歩きづらい。

ぐちゃついて歩きづらい。

ここから水根に向かって下ります。

ここから水根に向かって下ります。

ここから水根に向かって下ります。

今日も霜柱。

今日も霜柱。

今日も霜柱。

地図のポイントの木の橋

地図のポイントの木の橋

地図のポイントの木の橋

落ち葉ラッセル

落ち葉ラッセル

落ち葉ラッセル

わかりづらいけどわさび田

わかりづらいけどわさび田

わかりづらいけどわさび田

登山道終点

登山道終点

登山道終点

もう蝋梅が咲いてた

もう蝋梅が咲いてた

もう蝋梅が咲いてた

水根バス停に着いたけどバスが30分後だ

水根バス停に着いたけどバスが30分後だ

水根バス停に着いたけどバスが30分後だ

ここまで歩いて奥多摩湖バス停から奥多摩駅行バスに乗った。

ここまで歩いて奥多摩湖バス停から奥多摩駅行バスに乗った。

ここまで歩いて奥多摩湖バス停から奥多摩駅行バスに乗った。

ここから鴨沢西行8:42発に乗って鴨沢まで。バスは大混雑でした。
73/98

ここから鴨沢西行8:42発に乗って鴨沢まで。バスは大混雑でした。

ここから鴨沢西行8:42発に乗って鴨沢まで。バスは大混雑でした。

真鶴半島や湘南アルプス?
74/98

真鶴半島や湘南アルプス?

真鶴半島や湘南アルプス?

避難小屋の全容を撮ってませんでした。
75/98

避難小屋の全容を撮ってませんでした。

避難小屋の全容を撮ってませんでした。

雲海の中が赤い
76/98

雲海の中が赤い

雲海の中が赤い

あれれ、まさかの太陽?
77/98

あれれ、まさかの太陽?

あれれ、まさかの太陽?

雲海の下からご来光のようです
78/98

雲海の下からご来光のようです

雲海の下からご来光のようです

79/98
80/98
81/98
微妙に紅い富士山
82/98

微妙に紅い富士山

微妙に紅い富士山

ご来光が二度見られそうなのでこのまま待ちます
83/98

ご来光が二度見られそうなのでこのまま待ちます

ご来光が二度見られそうなのでこのまま待ちます

84/98
太陽が出てきた!
85/98

太陽が出てきた!

太陽が出てきた!

86/98
87/98
88/98
89/98
90/98
現在の気温は-3℃。
91/98

現在の気温は-3℃。

現在の気温は-3℃。

避難小屋の中を撮ってませんでした。快適でした。
92/98

避難小屋の中を撮ってませんでした。快適でした。

避難小屋の中を撮ってませんでした。快適でした。

再び山頂に行って補点。
93/98

再び山頂に行って補点。

再び山頂に行って補点。

94/98
95/98
96/98
97/98
下山する前にこれも撮っておこう
98/98

下山する前にこれも撮っておこう

下山する前にこれも撮っておこう

準備体操もしたしさて出発。

廃屋

霜柱が長~い

水場、出てます。

ここでお腹がすいたので富士山を見ながら小休止。

ここは七ツ石山方面に行きましょうかね?

七ツ石小屋に着いた。

出てない…。

やっぱり出てない。

水場はこんな感じで出てました。

壊れかけの神社

ここまで辛かった。

三等三角点ですね。

富士山がお出迎え。

南アルプスも見えてます。

これから向かう方面

有名なダンシングツリー

奥多摩小屋。テントは6張りくらいありました。

小雲取山の登りで何度も止まったけどどうにか避難小屋に着いた。

小屋の中の温度計。1.5℃です。自分入れて12人の泊まりでした。

寝処準備をしてから山頂散策。

やった~、一等三角点です。

原三角点です。日本に3か所しか残ってないそうですね。

原三角点の解説。

ヤマスタのチェックイン

初トロフィー!これってもしかすると蛭ヶ岳でチェックインしてももらえるのかな?

雲取山荘方面には残雪があります。

夕暮れの富士山

あれこれやってたら南アルプスに日が沈んだ後だった…

奥多摩小屋通過

ヘリポートと富士山

ダンシングツリーと月

七ツ石山からの富士山

石尾根を進みましょう

快適な道

ヘタレなので巻道を…

江の島、三浦半島が見えます

日陰名栗峰だけは登りました

鷹ノ巣山方面

鷹ノ巣山避難小屋

雲取山避難小屋より綺麗な気がする

0.5℃。思ったより気温が低い。

鷹ノ巣山に着いた

二等三角点です。

後ほど日没時に見事なものを見たいと思いつつも富士山を拝む

10月も壊したスマホでチェックインしたけど再び。

やった~、トロフィー2個目。本当は7座登っているのだけどね。(浅間嶺のはヤマップの写真しか残ってない)

ぐちゃついて歩きづらい。

ここから水根に向かって下ります。

今日も霜柱。

地図のポイントの木の橋

落ち葉ラッセル

わかりづらいけどわさび田

登山道終点

もう蝋梅が咲いてた

水根バス停に着いたけどバスが30分後だ

ここまで歩いて奥多摩湖バス停から奥多摩駅行バスに乗った。

ここから鴨沢西行8:42発に乗って鴨沢まで。バスは大混雑でした。

真鶴半島や湘南アルプス?

避難小屋の全容を撮ってませんでした。

雲海の中が赤い

あれれ、まさかの太陽?

雲海の下からご来光のようです

微妙に紅い富士山

ご来光が二度見られそうなのでこのまま待ちます

太陽が出てきた!

現在の気温は-3℃。

避難小屋の中を撮ってませんでした。快適でした。

再び山頂に行って補点。

下山する前にこれも撮っておこう