城山・明王山・勝山

2023.02.04(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 34
休憩時間
37
距離
4.1 km
のぼり / くだり
400 / 399 m
1
35
17
21

活動詳細

すべて見る

今日は初めて各務原アルプスの明王山に登ってきました。 猿啄城展望台登山口の駐車場に車を停めて、まずは猿啄城展望台を目指しました。 駐車場は、登山口近くの第一駐車場に20台くらい、歩いて5分くらいの第二駐車場には10台くらい停められるでしょうか 晴れの日の土日は第一駐車場はすぐにいっぱいになってしまうので、車で行かれる方は早めに行ったほうが良いでしょう。 それと、地図上ではこの駐車場にトイレがあると書かれていますが、今は使用禁止で使えませんでした。 猿啄城展望台への道はきれいに整備された階段となっていて、登り始めから急登が展望台直下まで20分くらい続きます。 城の形をした立派な展望台からは眼下に木曽川、正面には鳩吹山系が見渡せます。 そこから緩やかなアップダウンで小さなピークを5つほど越すと明王山山頂に着きます。 猿啄城展望台から明王山までは40分くらいです。明王山山頂手前からは近くの金毘羅山にも行けます。 明王山山頂は展望台になっていてほぼ360度の展望が開けています。 ほぼ360度というのは、山頂に電波塔があってそこだけ展望が遮られているからです。 今日は日差しがあって暖かかったので多くの人が昇ってきていました。 下りは来た道とは逆の方向で駐車場まで下ります。山頂直下まで車の通れる道がきているので、山道が苦手な方は緩やかな車道を通って登ることもできるようです。 (但し、登り始めは坂祝側からではなく、鵜沼側からになるようです。) 車道に出る手前の分岐を勝山方面の山道へ降りますが、急なところはあまりなくて、40分くらいで駐車場に戻れました。猿啄城展望台から明王山をぐるっと周回するコースは、短時間で回れて、しかも最高の展望を楽しめるコースでした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。