活動データ
タイム
06:55
距離
23.8km
上り
334m
下り
333m
活動詳細
すべて見る【安楽寺】→7番→8番→9番→10番→【旅館吉野】→11番→【鴨島温泉鴨の湯】 旅館吉野さんに13:30頃に到着。 荷物を玄関先に置かせていただき11番藤井寺さんを打つ。 本堂の左にある山への入口にびびりつつ。 仙人みたいなちょっと怖いつるっぱげのおじいさんに納経いただく。(住職?) 読経もちょっと慣れてきた。 「早いね〜」 納経がザザッとしすぎなのかな‥ 早すぎると手抜きやと思われるのかしら。 そうそう、今日は後半は阿波中央橋から南下するルートを選択したのだが初めて歩き遍路のおじさん(かなりの手練風)に会い、お互いに写真を撮りあった。 なんでも遍路は10回ほど行ってるそーで、12の次に17とか最速面白ルートを巡っているとのこと。 お遍路、奥深いのう。 今朝安楽寺さんを朝一出発したおかげでろうそくもお線香も一番乗りだった。 あと、10番札所切幡寺さんで、納経所に誰もいなかったのでピンポン鳴らして待ってたら4人組の親子車遍路と思われる方々が「まだですかー?」とこちらを煽ってきて息子と思われる若者がお寺の鐘をゴーン‥うわあああああああやめろおおおおお 少しして納経所に現れたのは足の悪そうな高齢の方で‥なんだか申し訳ないやらで 今回の旅はおだやかに進みたいと思っていたのだけど。こういうことにも心を乱されないようにしないといけないのですな。 だめだだめだ。 今夜もビールがうまい← ※4人組の台湾の方々と安楽寺から同じルートで同じ宿のようで。彼ら18時になっても到着しないみたいで明日大丈夫やろか‥ ------------------ 【出会ったお遍路さん】 ・メガネのおっちゃん 【費用】 10,640+納経代×5(1,500円)=12,140円 【歩いた距離】 23.8km
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。