活動データ
タイム
01:27
距離
3.0km
上り
214m
下り
212m
チェックポイント
活動詳細
すべて見る今日は、予定していたお山🗻行ができなくなりました。 が、隙間時間に登りたくって、近くのお山🗻へ行ってきました😊 雪質は硬く、足首🦶あたりまでしか沈まず、ザクザク、スノーシューで歩いていきます🚶♀️ 登山道には雪が積もりはしていますが、ルート🛣️はわかりました😃 表示も所々ありました☺️ こちらの山頂🗻 游界上人のお墓があります🙇 地元のお寺、多宝寺の会で以前地元の方と登ったありました☺️⏩️隠岐の島が見える❔❕ 産まれた場所とはいつの時代もその人にとっては特別な場所なんだなぁと感じました😊 そのすぐ上辺りが多分ですが、丸瀬山🗻山頂になるのかとおもいます😊 少し広く開けた場所がありました😊 眺望は…。🤔 ただ、今の時期は木々の葉っぱは落ち、他の季節に比べると眺望はひらけているのかなぁというところでした😊 そんな時間、空間を独り占め😊あっ‼️‼️游界上人もご一緒してくださっていたかなぁ❔🤔 予定もあるので下山していきました😊 途中、雪が被って気づかなかった側溝へ片足🦶ズボリ💣 ソロ登山、気を付けねばと危機感を持った瞬間でした🙇 そんなこんなであっというまに下山🗻しました😊 色々あり、今日予定していた楽しみのお山🗻にはいくことができませんでした⏩️でも、今日もお山🗻には来ることができました😊 そんな私の今日はきっとサイコー😃⤴️⤴️の1日だと思うのでした😃 10数年前にお隣さんだった素敵な、そして、ずっと大好きなNさん、まるで母のような方でした😊その方の趣味がお山🗻でした😊 その人に憧れ登山を始めました😊 そして、地元の先輩である、AさんにYAMAPを教えて頂き、お山🗻の世界がグーンと広がって、そして、素敵な先輩、友だちがいてくれる今日があります😊そして、お山にいくことを理解してくれる家族がいる😊 それこそが私の幸せなのでした😊
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。