ナイトラン冬☃️⑤帰国後初山活🪨ビックロック試走編🥶寒さに身体が付いていきましぇ〜ん😭

2023.02.02(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 38
休憩時間
0
距離
22.4 km
上り / 下り
1398 / 1396 m

活動詳細

すべて見る

ナイトラン冬第5弾☃️ 久々のナイトラン企画です☝️ 週明けにインドネシアから帰国🇮🇩🛬 2週間ぶりの日本はやっぱり寒かった🥶 絶賛毛穴全開中に冷気が飛び込み からだはダル重~~😱 流石に日本での業務が溜まり… 月末とも重なって、ヘロヘロで仕事してました😭 やっと落ち着いたので 仕事を早めに切り上げて10日ぶりの山活に⛰ 日本での山活は思い出の1,000座達成以来 20日ぶり😂 ということで出かけた山は 六甲⛰でも生駒⛰でもなく....交野⛰ そうなんです今週日曜日(2月5日)開催の かたのビックロック🪨の試走を兼ねた トレーニング~💪 インドネシアとの気温差は約30度🙀 身体はダル重~~スピードには乗り切れず... 老体にはかなり堪えました😮‍💨😮‍💨😮‍💨 ぐずぐずしていたら〜 後半は真っ暗になってしまい😨😨 結構不気味👻怖〜〜〜〜〜😱 👉詳しくはキャプションで🪨

交野山・国見山 私市駅🚉からスタート🏃💨💨💨
本番はここからでは無くて少し行ったところにある

「星の里いわふね」交野市立いわふね自然の森スポーツ・文化センターからみたいです☝️
私市駅🚉からスタート🏃💨💨💨 本番はここからでは無くて少し行ったところにある 「星の里いわふね」交野市立いわふね自然の森スポーツ・文化センターからみたいです☝️
交野山・国見山 月の輪滝🌊を通過🏃💨
この辺りは当日間違いなく大渋滞に
違いない😅
寒くて身体が全く動きません🥶
月の輪滝🌊を通過🏃💨 この辺りは当日間違いなく大渋滞に 違いない😅 寒くて身体が全く動きません🥶
交野山・国見山 根性出して駆け上っていると😅
前方からみた事ある顔が😳
まさかのヤマッパーさん〜比叡山国際の時に
沢山写真撮ってくれたKUMNOKODOUさん😆
まさか平日のこんな時間に会うとは🫢
ある意味凄い!
なるほど☝️ここは彼女のホームマウンテン⛰
『明けましておめでとう』の挨拶から
しばし談笑😂またどこかで
👋アディオスで〜〜〜す
根性出して駆け上っていると😅 前方からみた事ある顔が😳 まさかのヤマッパーさん〜比叡山国際の時に 沢山写真撮ってくれたKUMNOKODOUさん😆 まさか平日のこんな時間に会うとは🫢 ある意味凄い! なるほど☝️ここは彼女のホームマウンテン⛰ 『明けましておめでとう』の挨拶から しばし談笑😂またどこかで 👋アディオスで〜〜〜す
交野山・国見山 くろんど園地に入りました〜
ロストしやすいポイント☝️
ワナにハマってまんまと行きすぎてしまいました😂
あの岩🪨の横から登るんですね😅
このルート通った事無いかも🫢
くろんど園地に入りました〜 ロストしやすいポイント☝️ ワナにハマってまんまと行きすぎてしまいました😂 あの岩🪨の横から登るんですね😅 このルート通った事無いかも🫢
交野山・国見山 登り切ったら💦💦どう見ても展望台🤩
登り切ったら💦💦どう見ても展望台🤩
交野山・国見山 展望台に登って💦💦
シャキーーン📸
本番の時は登る余裕は無いはずです😅多分
展望台に登って💦💦 シャキーーン📸 本番の時は登る余裕は無いはずです😅多分
交野山・国見山 くろんど園地を抜けて〜〜🏃💨💨
竜王山⛰へ💦💦
こちら側から登るのは初☝️
くろんど園地を抜けて〜〜🏃💨💨 竜王山⛰へ💦💦 こちら側から登るのは初☝️
交野山・国見山 急登を登って山頂に⛰トウチャーーーク
山頂付近に鎮座する竜王社⛩の祠に🙏
方向が違って見えるのは気のせい😂です
急登を登って山頂に⛰トウチャーーーク 山頂付近に鎮座する竜王社⛩の祠に🙏 方向が違って見えるのは気のせい😂です
交野山・国見山 竹藪🎋を抜けて旗振山⛰トウチャーーーク
この辺りは何度か来たことあります…
山頂パネル🪧何故こんなに低いのか?
竹藪🎋を抜けて旗振山⛰トウチャーーーク この辺りは何度か来たことあります… 山頂パネル🪧何故こんなに低いのか?
交野山・国見山 一旦下ります🏃💨ここも初ルート
弟分HIROくんが試走の時間違ったルート☝️
私も間違えて巻道に行かず小ピークに😂
眺め良かったので〜まあOK👍かな
一旦下ります🏃💨ここも初ルート 弟分HIROくんが試走の時間違ったルート☝️ 私も間違えて巻道に行かず小ピークに😂 眺め良かったので〜まあOK👍かな
交野山・国見山 登り返し🏃💦💦なかなかタフですネ😅😅
この辺りも初です☝️
へ〜〜こんな石仏があるんですネ🪨🙏
登り返し🏃💦💦なかなかタフですネ😅😅 この辺りも初です☝️ へ〜〜こんな石仏があるんですネ🪨🙏
交野山・国見山 登り返してまた下り🏃💦
なかなかのアップダウンです😅😅😅
曇っていましたが夕日が差し込んできてナイス👍
ここでKUMANOKODOUさん以来この日
2組目の散歩の親子連れに遭遇😳
この日はこの2組のみヤマッパー率50%
登り返してまた下り🏃💦 なかなかのアップダウンです😅😅😅 曇っていましたが夕日が差し込んできてナイス👍 ここでKUMANOKODOUさん以来この日 2組目の散歩の親子連れに遭遇😳 この日はこの2組のみヤマッパー率50%
交野山・国見山 下りきったところには鎮座しているのは☝️
糸吉神社⛩パンパン🙏
お参りしている方向が少し違うように見えるのは
気のせいです🫢
下りきったところには鎮座しているのは☝️ 糸吉神社⛩パンパン🙏 お参りしている方向が少し違うように見えるのは 気のせいです🫢
交野山・国見山 そして見えてきたのは😳😳😳
そして見えてきたのは😳😳😳
交野山・国見山 源氏の滝🌊
昨年の6月〜蛍💡探索に来て以来です☝️
ここからはまたしても登り返し💦💦
源氏の滝🌊 昨年の6月〜蛍💡探索に来て以来です☝️ ここからはまたしても登り返し💦💦
交野山・国見山 登りきって💦💦白旗池🏳
日没タイムが迫ってきます😅
登りきって💦💦白旗池🏳 日没タイムが迫ってきます😅
交野山・国見山 ぐるっと回って〜アンテナ山⛰
トウチャーーーク☝️
ここ実は初ピークなんですよね〜😆
ぐるっと回って〜アンテナ山⛰ トウチャーーーク☝️ ここ実は初ピークなんですよね〜😆
交野山・国見山 白旗池🏳まで戻って来ました💦💦
何とか日没前に交野山⛰まで辿り着けそうです👍
白旗池🏳まで戻って来ました💦💦 何とか日没前に交野山⛰まで辿り着けそうです👍
交野山・国見山 久々の交野山⛰観音岩🪨
いつ来ても圧巻です🤩
久々の交野山⛰観音岩🪨 いつ来ても圧巻です🤩
交野山・国見山 交野山(こうのさん)の山頂プレート🪧
去年来た時にはまだ設置されていなかったような
気がします🫢
交野山(こうのさん)の山頂プレート🪧 去年来た時にはまだ設置されていなかったような 気がします🫢
交野山・国見山 そして10秒チャレンジで自撮り📸
10.9.8………カシャ・カシャ・カシャ・カシャ
一発でオッケー👌
そして10秒チャレンジで自撮り📸 10.9.8………カシャ・カシャ・カシャ・カシャ 一発でオッケー👌
交野山・国見山 いつ見ても〜🪨が人の横顔に見えます😆
いつ見ても〜🪨が人の横顔に見えます😆
交野山・国見山 交野山を下りロードを進み田園地帯から
くろんど園地へ戻って行きます🏃💨💨
身体が寒さに馴染ます全くスピードに
乗れません🥲
大会では、
この辺りはスピードレースになるに違いない😅
交野山を下りロードを進み田園地帯から くろんど園地へ戻って行きます🏃💨💨 身体が寒さに馴染ます全くスピードに 乗れません🥲 大会では、 この辺りはスピードレースになるに違いない😅
交野山・国見山 くろんど園地に入った頃には
真っ暗ですやん😅😅😅
こちらは奈良方面の夜景です🌃
くろんど園地に入った頃には 真っ暗ですやん😅😅😅 こちらは奈良方面の夜景です🌃
交野山・国見山 致し方無く〜ヘッデン
そうちゃーーーーく🔦🔦🔦
致し方無く〜ヘッデン そうちゃーーーーく🔦🔦🔦
交野山・国見山 私市に向けて下ります🏃💨💨
真っ暗の谷筋💦滑りやすいので〜
そろ〜〜り、そろり
私市に向けて下ります🏃💨💨 真っ暗の谷筋💦滑りやすいので〜 そろ〜〜り、そろり
交野山・国見山 闇夜に浮かぶ〜月の輪滝🌊不気味👻
なんか写り込んでるかも😱
闇夜に浮かぶ〜月の輪滝🌊不気味👻 なんか写り込んでるかも😱
交野山・国見山 月の輪滝の下側にある〜廃墟の商店😱👻
不気味すぎる😅😅😅
月の輪滝の下側にある〜廃墟の商店😱👻 不気味すぎる😅😅😅
交野山・国見山 そして〜ゴーーーール🙌
私市駅🚉トウチャーーーク
丁度電車が着いたところで…
短パン🩳ヘッデン🔦姿のオッさんが
自撮り📸している姿…
かなり視線を感じました😆
そして〜ゴーーーール🙌 私市駅🚉トウチャーーーク 丁度電車が着いたところで… 短パン🩳ヘッデン🔦姿のオッさんが 自撮り📸している姿… かなり視線を感じました😆
交野山・国見山 私市駅🚉からJR河内磐船駅🚉まで軽く走って🏃💨
そこからはタクシー🚕💨で移動
流石に水春まで走る元気は残っていませんでした🥲
私市駅🚉からJR河内磐船駅🚉まで軽く走って🏃💨 そこからはタクシー🚕💨で移動 流石に水春まで走る元気は残っていませんでした🥲
交野山・国見山 お風呂でさっぱりからの
メガジョッキ
やっぱり日本はええですね~~
お風呂でさっぱりからの メガジョッキ やっぱり日本はええですね~~

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。