活動データ
タイム
06:49
距離
20.3km
のぼり
1337m
くだり
1336m
活動詳細
すべて見る先週の淡路島に続き車移動での島めぐり 冬の間に低山巡りをしておきたい⋯🤔💭 以前、フェリーで小豆島に渡り、寒霞渓周辺、洞雲山〜碁石山を歩いたけれど うまい具合にバスに乗れず結局徒歩に🚶♀️ 車で行くとお高いんですよね👛💸 私の行きたい山と観光地をまわってくれる心強い友達がいて良かった💖 土庄港に着き、まずは遠い場所の千羽ケ嶽に。 ロープのある岩場はまぁまぁの角度 そこに落ち葉が積もって滑る滑る💦 皆さんの軌跡を見ていると ちょこっと道を外れている所があり、行ってみると展望スポット✨ 余裕があるなら行ってみるといいですね 皇踏山は緩めの笠瀧寺から登るか悩みましたがコースタイムが長いのでキツそうな渕崎から🚶♀️ 登っていると下山の方とすれ違い… 「キツかったですか?」と聞くと 『いい山だねぇ、遍路ころがしじゃなくて遍路ころしだったよ(笑)』と。 距離は短いですが、進みませんでした💦 登る途中に弁天島(エンジェルロード)が見えるので 引き潮の具合を確認します 下山しても干潮まで時間があったので、重ね岩と美しの原(四方指)に行きます 城山、高見山は上が公園なので かなり上まで車で行けます YAMAPを見ていると小豆島には多くのピークがありますね🧐 行っておきたい主な山は行けたので あとはボチボチと😌
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。