入道ヶ岳 二本松〜山頂(ヤマメシ)〜井戸谷

2023.02.01(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 41
休憩時間
1 時間 19
距離
7.6 km
上り / 下り
800 / 799 m
7
1 51
1 20

活動詳細

すべて見る

雪景色を楽しみながらカレー混ぜうどんの回 最強寒波で鈴鹿山脈に雪があるうちに、雪山登山を楽しんじゃうよ♪ 本日は二本松ルートで登り、井戸谷ルートで下山します🚶‍♀ 入道にも豊富に雪が残ってますね❄⤴⤴ 一部凍ってるところもあるけれど、概ねフワフワの雪質で歩きやすいよ~😆 滑ったらチェンスパくらい付けようかと思って登ってましたが、結局山頂に着くまで冬靴のみで問題ない感じ🚶‍♀💨 最強寒波はいい雪を降らせてくれました🌨✨ 本日のヤマメシは、カレー混ぜうどんです👩‍🍳 入道の山頂は強い風が吹く可能性を考えて、時短メニューです🍛 ピリリと辛口で温まるよ🔥 下山はさすがにチェンスパ付けて安全を確保しますが、雪のゲタ状態になって歩きづらい😵 藤原岳の雪はサラサラだったから、入道の雪は水分多めなのかな💦 奥宮にお参りを済ませたら、井戸谷はヒップソリでびゅ〜んと滑り降ります♪ 止まらない、曲がらない、楽しい〜⤴⤴✨ 普通に歩いた方が疲れないんだけどね😉 登山者とは1人しかすれ違わず、山頂も無人の静かな一日でした☺ これにて本日の山行を終了しま〜す♪ ありがとうございました。 💕 (*˘︶˘*).。.:*♡ Instagram⇩ https://www.instagram.com/yamap_yonechan/

入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 たっぷり雪が積もった入道ヶ岳に登るよ♪
椿大神社の登山者用第3駐車場からスタート🚶‍♀
たっぷり雪が積もった入道ヶ岳に登るよ♪ 椿大神社の登山者用第3駐車場からスタート🚶‍♀
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 朝早くから椿大神社は参拝者がたくさんおられました⛩
朝早くから椿大神社は参拝者がたくさんおられました⛩
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 登りは二本松ルートをチョイス。
尾根まで上がれば景色が広がるよ。
登りは二本松ルートをチョイス。 尾根まで上がれば景色が広がるよ。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 今のところ滑る感じもないし、雪を踏む感触も気持ち良いので、冬靴のまま進みます🚶‍♀
今のところ滑る感じもないし、雪を踏む感触も気持ち良いので、冬靴のまま進みます🚶‍♀
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 長〜いつららみっけ♪
長〜いつららみっけ♪
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 滝ヶ谷ルートもまた歩きたいな😊✨
アスレチックな登山道で、かなり楽しかった~♪
ちなみに↓コレです。
https://yamap.com/activities/13662945 #YAMAP
滝ヶ谷ルートもまた歩きたいな😊✨ アスレチックな登山道で、かなり楽しかった~♪ ちなみに↓コレです。 https://yamap.com/activities/13662945 #YAMAP
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 避難小屋通過〜🚶‍♀
避難小屋通過〜🚶‍♀
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 ちょっと行動食タイム🍪
甘さがしみるよ♪
ちょっと行動食タイム🍪 甘さがしみるよ♪
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 素敵なトンネルを抜けると・・・
素敵なトンネルを抜けると・・・
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 入道ヶ岳山頂だー!
ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
晴れてはないけど、よき展望の日だお😊
入道ヶ岳山頂だー! ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。 晴れてはないけど、よき展望の日だお😊
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 山頂はだーれも居ません。
今日は風も穏やかで、居心地いいな。
山頂はだーれも居ません。 今日は風も穏やかで、居心地いいな。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 外界は真っ白け〜❄
入道ヶ岳の展望の良さに惚れ惚れするよ♪
外界は真っ白け〜❄ 入道ヶ岳の展望の良さに惚れ惚れするよ♪
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 本日のヤマメシラインナップ。
冷凍うどん・ソーセージ・チンゲンサイで、カレー混ぜうどんを作るよ👩‍🍳
本日のヤマメシラインナップ。 冷凍うどん・ソーセージ・チンゲンサイで、カレー混ぜうどんを作るよ👩‍🍳
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 調理は簡単、茹でるだけ。
5分もかからない時短料理です。
調理は簡単、茹でるだけ。 5分もかからない時短料理です。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 茹であがったうどんを、キーマカレーの素と混ぜます。
茹であがったうどんを、キーマカレーの素と混ぜます。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 茹でたソーセージ・チンゲンサイ添え、ゆで卵とプチトマトで彩りを加えたら完成👩‍🍳✨
茹でたソーセージ・チンゲンサイ添え、ゆで卵とプチトマトで彩りを加えたら完成👩‍🍳✨
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 カレースパイスの香りが、急激に食欲を掻き立てます🍛
(๑´ڡ`๑) 山でカレーは最強!!
カレースパイスの香りが、急激に食欲を掻き立てます🍛 (๑´ڡ`๑) 山でカレーは最強!!
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 茹で汁は冷ましてからペットボトルに入れて持ち帰ります。
茹で汁は冷ましてからペットボトルに入れて持ち帰ります。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 結局誰も登って来なかった。
さようなら〜、下山します🚶‍♀
結局誰も登って来なかった。 さようなら〜、下山します🚶‍♀
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 奥宮に向かうところ。
せっかく入道に登ったら参拝しないとね⛩
奥宮に向かうところ。 せっかく入道に登ったら参拝しないとね⛩
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 🙏
二礼・二拍手・一礼
🙏 二礼・二拍手・一礼
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 ここのトンネルは低すぎて、四つん這いで進みました。
低い体制で進んだつもりでも、必ずザックが引っかかる😩
ここのトンネルは低すぎて、四つん這いで進みました。 低い体制で進んだつもりでも、必ずザックが引っかかる😩
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 まだ山頂に人影ありませんね👤
静かな入道ヶ岳を満喫ちゅう。
まだ山頂に人影ありませんね👤 静かな入道ヶ岳を満喫ちゅう。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 鎌様と御在所の展望ポイント✨
お美しゅうございます♪
💕(*˘︶˘*).。.:*♡
鎌様と御在所の展望ポイント✨ お美しゅうございます♪ 💕(*˘︶˘*).。.:*♡
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 井戸谷は最大の見所はここの斜面😆⤴
さーて、ヒップソリの出番ですよ~!
井戸谷は最大の見所はここの斜面😆⤴ さーて、ヒップソリの出番ですよ~!
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 よく滑る〜!!
雪がフカフカなので、スピードが出てもあまり怖くない。
でも曲がるのは難しいので、岩や木にぶつかりそうになる😱
よく滑る〜!! 雪がフカフカなので、スピードが出てもあまり怖くない。 でも曲がるのは難しいので、岩や木にぶつかりそうになる😱
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 谷筋は更に雪がたっぷり❄
チェンスパが、雪のゲタ状態になって歩きづらい😵
水気を含んだ雪のせい?
谷筋は更に雪がたっぷり❄ チェンスパが、雪のゲタ状態になって歩きづらい😵 水気を含んだ雪のせい?
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 寒いとこの小さな滝は氷瀑になるんだろうか。
寒いとこの小さな滝は氷瀑になるんだろうか。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 つららの品評会会場でございます😍
パキッと折りたい衝動を抑えて、写真だけ撮っておきます📸
つららの品評会会場でございます😍 パキッと折りたい衝動を抑えて、写真だけ撮っておきます📸
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 二本松ルートの分岐まで下りてきて、ここでチェンスパ外しました。
二本松ルートの分岐まで下りてきて、ここでチェンスパ外しました。
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 椿大神社は参拝者ですっごく混雑してました🧑‍🤝‍🧑🧑‍🤝‍🧑🧑‍🤝‍🧑
車の御祈祷も10台ぐらい並んでいて、祝詞の声が辺りに響いてます。
💦💦登山姿の私は浮きまくり💦💦
そそくさと通り抜けました🚶‍♀💨💨
椿大神社は参拝者ですっごく混雑してました🧑‍🤝‍🧑🧑‍🤝‍🧑🧑‍🤝‍🧑 車の御祈祷も10台ぐらい並んでいて、祝詞の声が辺りに響いてます。 💦💦登山姿の私は浮きまくり💦💦 そそくさと通り抜けました🚶‍♀💨💨
入道ヶ岳・鎌ヶ岳・仙ヶ岳 無事に下山終了。
静かな雪山&ヤマメシを楽しめて、いい日でした〜♪
(人´∀`).☆.。.:*・゚
ありがとうございました✨
無事に下山終了。 静かな雪山&ヤマメシを楽しめて、いい日でした〜♪ (人´∀`).☆.。.:*・゚ ありがとうございました✨

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。