雪もーりすに会いたい♡ 藻岩山

2023.01.30(月) 日帰り

活動データ

タイム

02:46

距離

5.0km

のぼり

459m

くだり

461m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 46
休憩時間
25
距離
5.0 km
のぼり / くだり
459 / 461 m
24
4
2
14
21

活動詳細

すべて見る

快晴小風 久し振りに雪かきの無い朝だ。 マイナス18度にはびびったが、それでも嬉々としながら山道具を車に積み込む。 凍りついた車の窓の解氷に時間を取られ7時30分発。 今日の目標その1は「1合目」標識の確認だ。 通常利用している登山口から70mほど歩き標識を確認した。 ここが本来の登山口なのかもしれない。 ここからも、しっかりしたラッセル跡が残っている。 1合目から2合目の間は尾根を直登するので、けっこうな傾斜だ。 2合目でルートに合流し、後は通い慣れた道を進む。 絶好の天気で気温もマイナス2~3度程だが、風のため体感温度は低い。 ・・寒さを感じるのは、食っちゃ寝が続き身体がなまっているだけかもしれない・・(T_T) 所々に雪像があり、プチ雪まつりを楽しむ。 頂上で雪ミクならぬ「雪もーりす」(今日の目標その2)を見る。 写真を撮り、展望台に上がる。 時間が遅くなり、ややもやっているのは致し方ないが、360度の景色を楽しむ。 休憩所の中で軽食を取る。 疲れているためか、甘いお汁粉が美味い。 帰路、ラッセル跡が風のため一部埋まっている。 頂上で休んでいるいる間に、強風を避けることが出来たようだ。 山鼻山の登り返しで膝が痛くなる。 やはり、身体がなまっている。 今日も山があった。 (蛇足情報) 今日の目標その3は新しい長靴の評価だ。 ※商品名等については、1/27モエレ山参照 先日のモエレ山で初めて使用したが、短時間だったので評価できる程の使用感が無かった。 今回使用して分かったことは・・登山靴は不要かな・・だった(´・ω・`) 靴底はやや柔らかいが、グリップ力は充分だ。 保温性は充分すぎるくらいで、心配していた靴擦れも発生しなかった。 靴紐やスパッツの着用が無いため、着脱も簡単だ。 ラッセル等による雪の侵入さえ無ければ、登山靴より使いやすいかもしれない。 短所としては、靴底の張り替えが出来ないので登山靴より寿命は短いだろう。 ・・結論・・もっと登山靴の必要な山へ行こう!!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。