小豆島Ⅳ【洞雲山・碁石山・大嶽・千羽ヶ獄】

2023.01.29(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 21
休憩時間
1 時間 53
距離
15.6 km
のぼり / くだり
1099 / 1099 m
2
58
15
42
1 8
1 8
1 29
9

活動詳細

すべて見る

✨香川県YAMAPピーク全327座✨を制覇しました✌️ (※「327」は私調べです。   100mルール適用が5座ほどあります😅) 今回の小豆島攻略はBLUEGRAYさんたちと一緒です😊 ネタばらしをすると、2ヶ月ほど前から皆さんと小豆島へ行こうという話になっており、まずはご一緒するルート(今回のコースです)を考え、その後に残った小豆島ピークを繋いでいくルートを作成しました。 折角なのでピークコンプの喜びを皆さんと共有させて頂きたいと思い、急いで小豆島の前3回、豊島、火ノ山を攻略しておいた次第です😁 新規ランドマークは、これからも増えていくコトでしょう。 今後もYAMAP地図のパトロールを実施していきたいと考えていますが、もし香川県内で新規ピークを発見された場合は、ご一報頂けたら嬉しいです🙇🏻 近日中に島だろうと何処だろうと伺います✨ (たぶん、おそらく、きっと😅) 何はともあれ、ご一緒させて頂いた皆様、危険なコースにお付き合い頂き、ありがとうございました😅 おかげさまで、とても楽しい山行になりました👍

小豆島・星ヶ城山・皇踏山 高松港6:25→フェリー🛳→7:25土庄港
土庄港7:40→ バス 🚌→8:29坂手港

で移動して、坂手港から記録開始です。
高松港6:25→フェリー🛳→7:25土庄港 土庄港7:40→ バス 🚌→8:29坂手港 で移動して、坂手港から記録開始です。
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 舗装路で標高を稼いで、隼山大師堂からの眺望です。

浮かんでるのが風ノ子島、半島の先っちょが大角鼻です。
舗装路で標高を稼いで、隼山大師堂からの眺望です。 浮かんでるのが風ノ子島、半島の先っちょが大角鼻です。
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 続きまして、小豆島八十八ヶ所第一番霊場 洞雲山に寄り道してみました。
続きまして、小豆島八十八ヶ所第一番霊場 洞雲山に寄り道してみました。
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 カッケー場所に出ました😲
左の階段も登ってお参りして、登山道へ戻りましたが、
カッケー場所に出ました😲 左の階段も登ってお参りして、登山道へ戻りましたが、
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 この階段を登ると祠があり、行き止まりになってます😅
この階段を登ると祠があり、行き止まりになってます😅
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 高度感のある場所に出ました😲
中央左の港が今日のスタート地点である坂手港(毎年5月下旬に開催されるオリーブマラソンの発着地点でもあります)、中央が「二十四の瞳」で有名な田浦半島、その奥が大晦日に攻略した三都半島になります✨
高度感のある場所に出ました😲 中央左の港が今日のスタート地点である坂手港(毎年5月下旬に開催されるオリーブマラソンの発着地点でもあります)、中央が「二十四の瞳」で有名な田浦半島、その奥が大晦日に攻略した三都半島になります✨
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 細い尾根をビビりながら歩き、洞雲山①の山頂に到着です。
細い尾根をビビりながら歩き、洞雲山①の山頂に到着です。
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 山頂の眺望です。
右端が次のターゲット碁石山、中央右がその次のターゲット大嶽、中央左の岩肌が見えているトコの少し上が今日のラスボスである千羽ヶ嶽です。
山頂の眺望です。 右端が次のターゲット碁石山、中央右がその次のターゲット大嶽、中央左の岩肌が見えているトコの少し上が今日のラスボスである千羽ヶ嶽です。
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 洞雲山のYAMAPランドマークから、ちと離れた場所に山頂標識がありました😲
ここら辺りは、ずっと絶景です✌️
洞雲山のYAMAPランドマークから、ちと離れた場所に山頂標識がありました😲 ここら辺りは、ずっと絶景です✌️
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 続きまして、碁石山を目指します。
続きまして、碁石山を目指します。
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 碁石山②の山頂に到着です✨
ここには三等三角点(434.25△大滝)があります。
碁石山②の山頂に到着です✨ ここには三等三角点(434.25△大滝)があります。
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 山頂から望む星ヶ城山方面です。
碁石山〜大嶽は激下りと激登りが待っており、ある程度の覚悟が必要です💦
山頂から望む星ヶ城山方面です。 碁石山〜大嶽は激下りと激登りが待っており、ある程度の覚悟が必要です💦
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 画像からは迫力が伝わらないかもですが、かなりヤバいです⚠️
画像からは迫力が伝わらないかもですが、かなりヤバいです⚠️
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 僭越ながら私が先陣を切らさせて頂きました😅
僭越ながら私が先陣を切らさせて頂きました😅
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 「無理!」と言われる覚悟は出来ていたのですが、皆さん、頑張ってくれました👍
ホント、お付き合い頂き、ありがとうございます🙇🏻
「無理!」と言われる覚悟は出来ていたのですが、皆さん、頑張ってくれました👍 ホント、お付き合い頂き、ありがとうございます🙇🏻
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 無事に降りた後は、急登が待ってます💦
名もなきピークの激登り中に振り返って、さっきロープで奮闘した碁石山です😲
無事に降りた後は、急登が待ってます💦 名もなきピークの激登り中に振り返って、さっきロープで奮闘した碁石山です😲
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 名もなきピークから望む次のターゲットである大嶽です。ここからの下りも碁石山からの下りほどではありませんが、そこそこ危険です⚠️

私がルートミスをして登り返すハメにもなりました💦
すみませんでした🙇🏻
名もなきピークから望む次のターゲットである大嶽です。ここからの下りも碁石山からの下りほどではありませんが、そこそこ危険です⚠️ 私がルートミスをして登り返すハメにもなりました💦 すみませんでした🙇🏻
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 ここらあたりは良い道でした。
ここらあたりは良い道でした。
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 大嶽③の山頂に到着です。
これで香川県YAMAPピーク全制覇へリーチです✨

山頂で昼休憩をしました。
大嶽③の山頂に到着です。 これで香川県YAMAPピーク全制覇へリーチです✨ 山頂で昼休憩をしました。
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 山頂からの眺望です。
今日の後半コースが一望できました✌️
山頂からの眺望です。 今日の後半コースが一望できました✌️
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 途中にあった四等三角点(298.00△馬木山)です。
大嶽から橘峠に至るまで、危険箇所は少ないものの道は不明瞭で判別しにくかったです💦
途中にあった四等三角点(298.00△馬木山)です。 大嶽から橘峠に至るまで、危険箇所は少ないものの道は不明瞭で判別しにくかったです💦
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 無事に車道へ出た時は、みんなで歓喜しました😁
無事に車道へ出た時は、みんなで歓喜しました😁
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 さぁ、次はアレに登りますよ😁
さぁ、次はアレに登りますよ😁
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 ラスボスの千羽ヶ嶽です😲
左の尖ってるヤツは、
ラスボスの千羽ヶ嶽です😲 左の尖ってるヤツは、
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 親指岳という名前みたいです😲
ちなみに地理院地図では拇指嶽と表記されています。
親指岳という名前みたいです😲 ちなみに地理院地図では拇指嶽と表記されています。
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 ここもロープが設置されていますが、碁石山の激下りを制覇してスキルアップされた皆さんにとっては、楽勝だったと思います😁
ここもロープが設置されていますが、碁石山の激下りを制覇してスキルアップされた皆さんにとっては、楽勝だったと思います😁
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 これまた絶景ポイントに出ました😲
一番高いのが碁石山(大嶽?)で、下に見えている橘の集落へ下山し、再びココまで登ってきました✨
これまた絶景ポイントに出ました😲 一番高いのが碁石山(大嶽?)で、下に見えている橘の集落へ下山し、再びココまで登ってきました✨
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 左が親指岳、右が今日のラスボス千羽ヶ嶽が近づいて参りました✨
左が親指岳、右が今日のラスボス千羽ヶ嶽が近づいて参りました✨
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 最後は一歩づつ踏みしめるように登り、
最後は一歩づつ踏みしめるように登り、
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 香川県全327座コンプです✌️
落ちていた千羽ヶ嶽④の山頂標識とクス玉を片手に記念撮影して頂きました。

いろいろとご準備頂き、ありがとうございました😭
むっちゃ嬉しかったです✨
香川県全327座コンプです✌️ 落ちていた千羽ヶ嶽④の山頂標識とクス玉を片手に記念撮影して頂きました。 いろいろとご準備頂き、ありがとうございました😭 むっちゃ嬉しかったです✨
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 一昨年6月に上佐山でデビューした登頂数が、こんな感じになりました。
「いや、違うだろ。もっとピークあるよ。」ってことであれば、ご指摘いただけると嬉しいです🙇🏻
すぐにやり直します😅
一昨年6月に上佐山でデビューした登頂数が、こんな感じになりました。 「いや、違うだろ。もっとピークあるよ。」ってことであれば、ご指摘いただけると嬉しいです🙇🏻 すぐにやり直します😅
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 山頂からの眺望です。
少しづつ姿を変える田浦半島がステキでした✨

後は中央右に見えているゴール目指して下山です。
山頂からの眺望です。 少しづつ姿を変える田浦半島がステキでした✨ 後は中央右に見えているゴール目指して下山です。
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 粟地ダムを愛でます。
ここらは桜🌸の季節に来ると良さそうですね😲
粟地ダムを愛でます。 ここらは桜🌸の季節に来ると良さそうですね😲
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 小豆島オリーブバスの安田バス停に到着してゴールです。

横の佃煮屋さんでお土産を買いたかったのですが、近くのコンビニでカフェラテ飲んで温まっていたら、17時で閉店になってしまいました😅

復路も往路と同じ行程で、ここからバスで土庄港へ移動して、
小豆島オリーブバスの安田バス停に到着してゴールです。 横の佃煮屋さんでお土産を買いたかったのですが、近くのコンビニでカフェラテ飲んで温まっていたら、17時で閉店になってしまいました😅 復路も往路と同じ行程で、ここからバスで土庄港へ移動して、
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 「ヤドン」ラッピングフェリーで帰りました。

フェリーの中でもお祝いしていただきました✨
激坂の中、ケーキを運んで頂いたかと思うと‥😭
ホント、ありがとうございました😊
「ヤドン」ラッピングフェリーで帰りました。 フェリーの中でもお祝いしていただきました✨ 激坂の中、ケーキを運んで頂いたかと思うと‥😭 ホント、ありがとうございました😊
小豆島・星ヶ城山・皇踏山 香川県の軌跡です✨
次の目標を何にするか迷ってしまいますが、今後もぼちぼち頑張ります。

お疲れ様でした。
香川県の軌跡です✨ 次の目標を何にするか迷ってしまいますが、今後もぼちぼち頑張ります。 お疲れ様でした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。