GoProあるある捜索隊🤣霊山2023.1.29

2023.01.29(日) 日帰り

GoProをロストして失意の中😓 奥方が撮影した写真をよーく見ると、五百羅漢から下りた時点でストックのGoProアダプタに本体なし‼️ 五百羅漢で撮影したことは間違いないので、その周辺にあるはず⁉️🤩 ということでGoProあるある捜索隊を結成😆し、2連チャンで霊山へ

捜索隊員として雪掃き用ホウキ🧹を2本装備🤣

捜索隊員として雪掃き用ホウキ🧹を2本装備🤣

捜索隊員として雪掃き用ホウキ🧹を2本装備🤣

今日もまた来ました😂おじゃまします😅

今日もまた来ました😂おじゃまします😅

今日もまた来ました😂おじゃまします😅

昨日の子、ちゃんと残ってました☃️
ちょっとふんわり髪の毛生えた

昨日の子、ちゃんと残ってました☃️ ちょっとふんわり髪の毛生えた

昨日の子、ちゃんと残ってました☃️ ちょっとふんわり髪の毛生えた

鍛治小屋岩

鍛治小屋岩

鍛治小屋岩

登山道の脇をぴょんぴょん🐿️🐾

登山道の脇をぴょんぴょん🐿️🐾

登山道の脇をぴょんぴょん🐿️🐾

氷筍さらに成長中

氷筍さらに成長中

氷筍さらに成長中

見下岩から

見下岩から

見下岩から

こうなったらどうにでもなれ‼️の勢いで

こうなったらどうにでもなれ‼️の勢いで

こうなったらどうにでもなれ‼️の勢いで

今日の鳥の巣🪺

今日の鳥の巣🪺

今日の鳥の巣🪺

天気は前日と同じ感じかな

天気は前日と同じ感じかな

天気は前日と同じ感じかな

日暮岩から
前日よりは日差しあり

日暮岩から 前日よりは日差しあり

日暮岩から 前日よりは日差しあり

ヤマザクラにキツツキの穴🕳発見‼️

ヤマザクラにキツツキの穴🕳発見‼️

ヤマザクラにキツツキの穴🕳発見‼️

前日と同じルートを巡る

前日と同じルートを巡る

前日と同じルートを巡る

今日も先行の方はいなようです

今日も先行の方はいなようです

今日も先行の方はいなようです

晴れてきたかなぁ
この後、おニューのウエアに穴があく😓

晴れてきたかなぁ この後、おニューのウエアに穴があく😓

晴れてきたかなぁ この後、おニューのウエアに穴があく😓

弁天岩から

弁天岩から

弁天岩から

にょき

にょき

にょき

☃️まだ雪宿りしてた❄️

☃️まだ雪宿りしてた❄️

☃️まだ雪宿りしてた❄️

今日のメインイベント‼️
五百羅漢の雪をほうきで払いまくる🤣

今日のメインイベント‼️ 五百羅漢の雪をほうきで払いまくる🤣

今日のメインイベント‼️ 五百羅漢の雪をほうきで払いまくる🤣

闘い終えて…惨敗
GoProの救出ならず😭ほうきが虚しい

闘い終えて…惨敗 GoProの救出ならず😭ほうきが虚しい

闘い終えて…惨敗 GoProの救出ならず😭ほうきが虚しい

猿跳ね岩🐒から

猿跳ね岩🐒から

猿跳ね岩🐒から

珊瑚🪸のような松の霧氷

珊瑚🪸のような松の霧氷

珊瑚🪸のような松の霧氷

蟻の戸渡🐜🐜🐜

蟻の戸渡🐜🐜🐜

蟻の戸渡🐜🐜🐜

ココの霧氷も美しい

ココの霧氷も美しい

ココの霧氷も美しい

GoPro紛失、ウェアの破損…2度あることは、3度ある😓と思ってたら、pdのカメラアダプター無くなってた😱

GoPro紛失、ウェアの破損…2度あることは、3度ある😓と思ってたら、pdのカメラアダプター無くなってた😱

GoPro紛失、ウェアの破損…2度あることは、3度ある😓と思ってたら、pdのカメラアダプター無くなってた😱

ダメだこりゃ
でも、コレで厄払いできたかなと前向きに👍🏼

ダメだこりゃ でも、コレで厄払いできたかなと前向きに👍🏼

ダメだこりゃ でも、コレで厄払いできたかなと前向きに👍🏼

今日の学問岩

今日の学問岩

今日の学問岩

霧氷が青空に映える

霧氷が青空に映える

霧氷が青空に映える

東物見岩から

東物見岩から

東物見岩から

ほうきが切ないなぁ
&右袖に枝が刺さった穴🕳

ほうきが切ないなぁ &右袖に枝が刺さった穴🕳

ほうきが切ないなぁ &右袖に枝が刺さった穴🕳

二つ岩は意外と下の方だと今さら気づく

二つ岩は意外と下の方だと今さら気づく

二つ岩は意外と下の方だと今さら気づく

コゲラちゃんのお尻ショット📸

コゲラちゃんのお尻ショット📸

コゲラちゃんのお尻ショット📸

コガラちゃんもお尻ショット📸

コガラちゃんもお尻ショット📸

コガラちゃんもお尻ショット📸

西物見岩
今日は福島市方面がくっきり

西物見岩 今日は福島市方面がくっきり

西物見岩 今日は福島市方面がくっきり

むひょーっ❣️

むひょーっ❣️

むひょーっ❣️

紫明峰

紫明峰

紫明峰

天狗岩方面もカッコいい

天狗岩方面もカッコいい

天狗岩方面もカッコいい

釣瓶落岩かな❓

釣瓶落岩かな❓

釣瓶落岩かな❓

フリゴレスぱんだ

フリゴレスぱんだ

フリゴレスぱんだ

むひょーっ‼️2

むひょーっ‼️2

むひょーっ‼️2

護摩壇入口…前日よりは優しめの風
この後、ぶんさんに優しい声をかけられほっこり😊

護摩壇入口…前日よりは優しめの風 この後、ぶんさんに優しい声をかけられほっこり😊

護摩壇入口…前日よりは優しめの風 この後、ぶんさんに優しい声をかけられほっこり😊

それでも霧氷の雪が吹き飛ばされてる

それでも霧氷の雪が吹き飛ばされてる

それでも霧氷の雪が吹き飛ばされてる

護摩壇

護摩壇

護摩壇

まさにココは修行の場
物に執着してはいけません😩

まさにココは修行の場 物に執着してはいけません😩

まさにココは修行の場 物に執着してはいけません😩

よっしゃーぁ‼️気分を変えて行くぜっ❗️

よっしゃーぁ‼️気分を変えて行くぜっ❗️

よっしゃーぁ‼️気分を変えて行くぜっ❗️

カチコチな感じ

カチコチな感じ

カチコチな感じ

拡大

拡大

拡大

昨日よりは暖か…と思っても指がかじかむ

昨日よりは暖か…と思っても指がかじかむ

昨日よりは暖か…と思っても指がかじかむ

パノラマ撮影で1人2役🤣
右足、右手が消えてしまった😭

パノラマ撮影で1人2役🤣 右足、右手が消えてしまった😭

パノラマ撮影で1人2役🤣 右足、右手が消えてしまった😭

中から撮るのは初めてかも

中から撮るのは初めてかも

中から撮るのは初めてかも

寒いので🥶行きましょ

寒いので🥶行きましょ

寒いので🥶行きましょ

こちらの斜面もむひょーっ‼️

こちらの斜面もむひょーっ‼️

こちらの斜面もむひょーっ‼️

じっと強風に耐えて

じっと強風に耐えて

じっと強風に耐えて

霧氷の白珊瑚

霧氷の白珊瑚

霧氷の白珊瑚

天狗の相撲場

天狗の相撲場

天狗の相撲場

コレは上手くいった💯

コレは上手くいった💯

コレは上手くいった💯

天狗の相撲場のわたしを撮ってもらう
右側にちっこく

天狗の相撲場のわたしを撮ってもらう 右側にちっこく

天狗の相撲場のわたしを撮ってもらう 右側にちっこく

名残の1枚
やっぱり天狗の相撲場が1番好きかも😍

名残の1枚 やっぱり天狗の相撲場が1番好きかも😍

名残の1枚 やっぱり天狗の相撲場が1番好きかも😍

今日は帰りに宝寿台

今日は帰りに宝寿台

今日は帰りに宝寿台

2度とほうきを持ってくることはないでしょう😮‍💨

2度とほうきを持ってくることはないでしょう😮‍💨

2度とほうきを持ってくることはないでしょう😮‍💨

おつかれ山🏔❗️

おつかれ山🏔❗️

おつかれ山🏔❗️

残念ながらラッキー🤞🏼はなかった
けど、天気はよかったのでよしとする

残念ながらラッキー🤞🏼はなかった けど、天気はよかったのでよしとする

残念ながらラッキー🤞🏼はなかった けど、天気はよかったのでよしとする

そして、まきばのジャージー

そして、まきばのジャージー

そして、まきばのジャージー

捜索隊員として雪掃き用ホウキ🧹を2本装備🤣

今日もまた来ました😂おじゃまします😅

昨日の子、ちゃんと残ってました☃️ ちょっとふんわり髪の毛生えた

鍛治小屋岩

登山道の脇をぴょんぴょん🐿️🐾

氷筍さらに成長中

見下岩から

こうなったらどうにでもなれ‼️の勢いで

今日の鳥の巣🪺

天気は前日と同じ感じかな

日暮岩から 前日よりは日差しあり

ヤマザクラにキツツキの穴🕳発見‼️

前日と同じルートを巡る

今日も先行の方はいなようです

晴れてきたかなぁ この後、おニューのウエアに穴があく😓

弁天岩から

にょき

☃️まだ雪宿りしてた❄️

今日のメインイベント‼️ 五百羅漢の雪をほうきで払いまくる🤣

闘い終えて…惨敗 GoProの救出ならず😭ほうきが虚しい

猿跳ね岩🐒から

珊瑚🪸のような松の霧氷

蟻の戸渡🐜🐜🐜

ココの霧氷も美しい

GoPro紛失、ウェアの破損…2度あることは、3度ある😓と思ってたら、pdのカメラアダプター無くなってた😱

ダメだこりゃ でも、コレで厄払いできたかなと前向きに👍🏼

今日の学問岩

霧氷が青空に映える

東物見岩から

ほうきが切ないなぁ &右袖に枝が刺さった穴🕳

二つ岩は意外と下の方だと今さら気づく

コゲラちゃんのお尻ショット📸

コガラちゃんもお尻ショット📸

西物見岩 今日は福島市方面がくっきり

むひょーっ❣️

紫明峰

天狗岩方面もカッコいい

釣瓶落岩かな❓

フリゴレスぱんだ

むひょーっ‼️2

護摩壇入口…前日よりは優しめの風 この後、ぶんさんに優しい声をかけられほっこり😊

それでも霧氷の雪が吹き飛ばされてる

護摩壇

まさにココは修行の場 物に執着してはいけません😩

よっしゃーぁ‼️気分を変えて行くぜっ❗️

カチコチな感じ

拡大

昨日よりは暖か…と思っても指がかじかむ

パノラマ撮影で1人2役🤣 右足、右手が消えてしまった😭

中から撮るのは初めてかも

寒いので🥶行きましょ

こちらの斜面もむひょーっ‼️

じっと強風に耐えて

霧氷の白珊瑚

天狗の相撲場

コレは上手くいった💯

天狗の相撲場のわたしを撮ってもらう 右側にちっこく

名残の1枚 やっぱり天狗の相撲場が1番好きかも😍

今日は帰りに宝寿台

2度とほうきを持ってくることはないでしょう😮‍💨

おつかれ山🏔❗️

残念ながらラッキー🤞🏼はなかった けど、天気はよかったのでよしとする

そして、まきばのジャージー

この活動日記で通ったコース

霊山登山口-霊山 往復コース

  • 2時間55分
  • 4.5 km
  • 420 m
体力度
1