熊野古道 紀伊路6.7/9(紀伊内原駅~切目駅)

2023.01.28(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 58
休憩時間
9
距離
26.9 km
のぼり / くだり
382 / 383 m
28
13
7
10
41
12
21
31
30
5
3
8
17

活動詳細

すべて見る

人身事故のため列車が止まってしまいスタートが予定よりも2時間も遅れてしまいました。今日は紀伊田辺に泊まる予定だったので予定のコースを歩くことができましたがいつもより疲れました。

熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 和歌山駅でこの列車に乗り換えてここまで来ました。2時間遅れのスタートです。
和歌山駅でこの列車に乗り換えてここまで来ました。2時間遅れのスタートです。
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 紀伊内原駅です。お気に入りの佇まいです。
まずは安珍・清姫の話で有名な道成寺を目指します。
紀伊内原駅です。お気に入りの佇まいです。 まずは安珍・清姫の話で有名な道成寺を目指します。
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 善童子王子
善童子王子
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 善童子王子の説明は書いてないですが御坊市内の熊野古道について書いてあります。それと道成寺以外にも安珍・清姫ゆかりの場所もあるようです。
善童子王子の説明は書いてないですが御坊市内の熊野古道について書いてあります。それと道成寺以外にも安珍・清姫ゆかりの場所もあるようです。
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 愛徳山王子に向かう道です。
愛徳山王子に向かう道です。
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 愛徳山王子
愛徳山王子
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 説明です。
説明です。
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 道成寺の仁王門です。
道成寺の仁王門です。
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 本堂です。
本堂です。
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 安珍塚。安珍と釣鐘を埋めた場所だそうです。
安珍塚。安珍と釣鐘を埋めた場所だそうです。
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 安珍と清姫の話で有名なお寺なのでもっとガヤガヤしていると思ったのですが寂れた佇まいです。
安珍と清姫の話で有名なお寺なのでもっとガヤガヤしていると思ったのですが寂れた佇まいです。
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 海士王子
海士王子
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 説明です。由緒ある王子社と書かれています。
説明です。由緒ある王子社と書かれています。
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 湯川子安神社の鳥居。とても小さな鳥居です。
湯川子安神社の鳥居。とても小さな鳥居です。
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 小ぶりですが良い感じの神社です。
小ぶりですが良い感じの神社です。
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 説明です。安産の神様が祀られているようです。
説明です。安産の神様が祀られているようです。
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 日高川を渡ります。清姫はここで大蛇になりました。
日高川を渡ります。清姫はここで大蛇になりました。
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 焼芝王子
焼芝王子
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 説明です。
説明です。
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 極楽寺
極楽寺
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 本堂です。説明板はなかったです。
本堂です。説明板はなかったです。
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 圓満寺。通り道にあったので撮りました。
圓満寺。通り道にあったので撮りました。
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 塩屋王子神社。奧の階段を登っていきます。
塩屋王子神社。奧の階段を登っていきます。
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 石段を登った所にある本堂です。
石段を登った所にある本堂です。
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 説明です。美人王子との別名があるそうです。
説明です。美人王子との別名があるそうです。
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 海が見えてきました。
海が見えてきました。
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 清姫草履塚
清姫草履塚
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 説明です。安珍と清姫の話です。清姫の執念が感じられます。
説明です。安珍と清姫の話です。清姫の執念が感じられます。
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 20数年前に和歌山で働いていたとき、田辺から和歌山に帰るときに見える火力発電所です。懐かしくて撮りました。
20数年前に和歌山で働いていたとき、田辺から和歌山に帰るときに見える火力発電所です。懐かしくて撮りました。
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 仏井戸
仏井戸
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 説明です。井戸の底の壁に仏様が彫られているようです。だから仏井戸。
説明です。井戸の底の壁に仏様が彫られているようです。だから仏井戸。
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 上野王子
上野王子
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 説明です。
説明です。
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 清姫の腰掛け石
清姫の腰掛け石
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 逃げる安珍、追う清姫
逃げる安珍、追う清姫
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 叶王子
叶王子
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 説明です。
説明です。
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) この看板も田辺から和歌山に帰るときに見えました。近くで見るのは初めてです。
この看板も田辺から和歌山に帰るときに見えました。近くで見るのは初めてです。
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 由来です。
由来です。
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 印南漁港
印南漁港
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 日が落ちてきました。
日が落ちてきました。
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 斑鳩王子
斑鳩王子
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 説明です。
説明です。
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 向こう側から鳥居をくぐって斑鳩王子
向こう側から鳥居をくぐって斑鳩王子
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 切目王子
切目王子
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 説明です。九十九王子社の中でも五体王子社と呼ばれる大きな王子社のうちの一つだそうです。
説明です。九十九王子社の中でも五体王子社と呼ばれる大きな王子社のうちの一つだそうです。
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) アップです。
アップです。
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 橋はありません。
橋はありません。
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 切目川からの夕陽
切目川からの夕陽
熊野古道 紀伊路②(湯浅駅~切目駅) 切目駅です。ここから列車に乗って紀伊田辺駅まで行きビジネスホテルに泊まります。明日、ここからまたスタートします。
切目駅です。ここから列車に乗って紀伊田辺駅まで行きビジネスホテルに泊まります。明日、ここからまたスタートします。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。