剣龍峡冬縦走

2015.12.28(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 49
休憩時間
12
距離
8.9 km
のぼり / くだり
773 / 771 m
9
31
59

活動詳細

すべて見る

ショート動画アップしました🐤 「ぬの里山歩き」剣龍峡 https://youtube.com/shorts/bC8Lw5YChQk?si=1PShraFzMM9EvlII 庭園師の第一人者である京都の田中泰阿弥が「清水園」の修復に来られた際、一日中剣龍峡に遊んだと言われています ヤマップさんに地図を追加していただきましたので雪がアイスバーンになる前にチャレンジしてみました。 剣龍峡登山口より焼山に到着。展望がよい! 金鉢山が見える 冬はここまでにしておいたほうがよいとおもいます。 この先は急登なんで下山がこわいんで 行きはよいよい帰りは怖いとはこのこと 山の天気は変わりやすいですし 分水嶺という沢の水場付近は積雪時は要注意 アルミハシゴで登る場所もある 最高峰コマタ634mに登頂、オニギリを食べ 下り始める ここの下りは雪で滑りやすく要注意。 今日は長靴でもグリップしたが 状態によっては滑り止め等も必要かもしれない しばらく進むと崖崩れの後が前方に見えてくる。 登山道残ってるかな?ここで引き返さなきゃなのかと?不安な気持ちで進む 安心して下さい 土砂崩れの後方を迂回して進むことができた 穴マクリ展望台からは飯豊連峰や二王子、焼峰山が見えるらしいが吹雪で見えなかった 冬の山は恐ろしい 山は逃げない 雪が消えてから再度トライしたい

剣龍峡・焼山 剣龍峡登山口
剣龍峡登山口
剣龍峡・焼山 大きな岩の隙間を縫うように清流が流れている
大きな岩の隙間を縫うように清流が流れている
剣龍峡・焼山 悪天候時は登らないでこの辺を散歩するのもありかと
悪天候時は登らないでこの辺を散歩するのもありかと
剣龍峡・焼山 ヤマップの地図が心の支え
ヤマップの地図が心の支え
剣龍峡・焼山 いきなり急登~
いきなり急登~
剣龍峡・焼山 奥の院、風が強くなってきた
奥の院、風が強くなってきた
剣龍峡・焼山 新雪なので長靴なら滑りませんがアイスバーンになるなら引き換えそうと思いながら進む
新雪なので長靴なら滑りませんがアイスバーンになるなら引き換えそうと思いながら進む
剣龍峡・焼山 雪すっかり景色
雪すっかり景色
剣龍峡・焼山 ひたすら登る
ひたすら登る
剣龍峡・焼山 巻きながら登っていく道がカッコいい。龍が如く
巻きながら登っていく道がカッコいい。龍が如く
剣龍峡・焼山 ここを登れば焼山かな?と何度も思いながら登り続ける。だが困難を乗り越えたその先には絶景が待っていた。
ここを登れば焼山かな?と何度も思いながら登り続ける。だが困難を乗り越えたその先には絶景が待っていた。
剣龍峡・焼山 焼山到着!五頭山縦走時行けなかった金鉢山が見える
焼山到着!五頭山縦走時行けなかった金鉢山が見える
剣龍峡・焼山 『春は花、夏は青葉で、秋紅葉、年の終わりは白い雪』
『春は花、夏は青葉で、秋紅葉、年の終わりは白い雪』
剣龍峡・焼山 『山はそこにある限りその営みを変えることはない』
『山はそこにある限りその営みを変えることはない』
剣龍峡・焼山 旅人よ、普遍不動の山の営み、目の奥深くに刻みこむがよい
旅人よ、普遍不動の山の営み、目の奥深くに刻みこむがよい
剣龍峡・焼山 最高峰荒川山コマタが見えた!!
最高峰荒川山コマタが見えた!!
剣龍峡・焼山 一周ってことはあの山を登って下って登ってと繰り返すんだねと、見て認識する
一周ってことはあの山を登って下って登ってと繰り返すんだねと、見て認識する
剣龍峡・焼山 登る為に下りますよ~
登る為に下りますよ~
剣龍峡・焼山 このあたりから気を引き締めていかないと万が一があるとヤバイ。十分糖分を補給して疲れをとらなきゃ
このあたりから気を引き締めていかないと万が一があるとヤバイ。十分糖分を補給して疲れをとらなきゃ
剣龍峡・焼山 万が一ここに落ちたらヤバイ。慎重に
万が一ここに落ちたらヤバイ。慎重に
剣龍峡・焼山 最高峰634mコマタ登頂!!景色見ながらオニギリ食って早々に下山。
最高峰634mコマタ登頂!!景色見ながらオニギリ食って早々に下山。
剣龍峡・焼山 下りは少し雪が固まってきており危険なのでロープにつかまっていかなきゃ。
下りは少し雪が固まってきており危険なのでロープにつかまっていかなきゃ。
剣龍峡・焼山 雪のない時にゆっくりしたい。山は冬の厳しさも教えてくれた
雪のない時にゆっくりしたい。山は冬の厳しさも教えてくれた
剣龍峡・焼山 ムムム!!登山道大丈夫なのかよ!!引き換えすのも一苦労なんですけど
ムムム!!登山道大丈夫なのかよ!!引き換えすのも一苦労なんですけど
剣龍峡・焼山 安心して下さい。通れますよ♪土砂崩れの後ろを迂回できた
安心して下さい。通れますよ♪土砂崩れの後ろを迂回できた
剣龍峡・焼山 ドキドキした後、看板見ると、どっきり番組のプラカードに見えた。
出川の気持ちが少しわかった気が
ドキドキした後、看板見ると、どっきり番組のプラカードに見えた。 出川の気持ちが少しわかった気が
剣龍峡・焼山 看板が親切で一安心
看板が親切で一安心
剣龍峡・焼山 展望台に着いた飯豊連峰見えず、残念。それもまた山の面白さなのかも
展望台に着いた飯豊連峰見えず、残念。それもまた山の面白さなのかも
剣龍峡・焼山 下りは道幅も広くなりちょっと安心
下りは道幅も広くなりちょっと安心
剣龍峡・焼山 山は学びの場であり、そして救いの場であった
山は学びの場であり、そして救いの場であった
剣龍峡・焼山 立て札がありがたい
立て札がありがたい
剣龍峡・焼山 天候がよければもっと楽しいんだろうな
天候がよければもっと楽しいんだろうな
剣龍峡・焼山 林道手前の道が滑りやすいので気が抜けない
林道手前の道が滑りやすいので気が抜けない
剣龍峡・焼山 花の木平コース登山口からはコマタや焼山を見ながらのんびり林道をゆく
花の木平コース登山口からはコマタや焼山を見ながらのんびり林道をゆく
剣龍峡・焼山 生還できた。ありがたや
生還できた。ありがたや
剣龍峡・焼山 ベンチがある広場があります
ベンチがある広場があります
剣龍峡・焼山 山は誰のものにもならない。
山は誰のものにもならない。
剣龍峡・焼山 しかし、山に登る者それぞれの中に山はある。
しかし、山に登る者それぞれの中に山はある。
剣龍峡・焼山 すっかり吹雪…こんな日に登るのはやめましょう!
すっかり吹雪…こんな日に登るのはやめましょう!
剣龍峡・焼山 短絡路は藪みたいなので林道をゆく
短絡路は藪みたいなので林道をゆく
剣龍峡・焼山 この短絡路は踏み跡もしっかりしているので利用させていただきショートカット
この短絡路は踏み跡もしっかりしているので利用させていただきショートカット
剣龍峡・焼山 森のトンネルみたい
森のトンネルみたい
剣龍峡・焼山 このショートカットは使えますね
このショートカットは使えますね
剣龍峡・焼山 林道に合流
林道に合流

活動の装備

  • リコー(RICOH)
    防水デジタルカメラRICOHWG-4ライムイエロー防水14m耐ショック2.0m耐寒-10度RICOHWG-4LY08588
  • その他(Other)
    腕時計ドイツ製センサーデジタルコンパス高度計気圧計温度計 アウトドア時計
  • ドッペルギャンガー(DOPPELGANGER OUTDOOR)
    ウォータープルーフバッグカバー対応サイズ~35リットル210Dポリエステル(PUコーティング)反射素材ロゴプリントバッグパックレインカバーDRC165-BK

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。