今年初登り…今日(24日)は愛宕さんのご縁日🙏 昼から初登りと土嚢運びでした。登り始めは晴れでしたが…途中から予報通り 雪が降って来ました。無事下山…ありがとうございました。🙇😊🙋
よろしくお願い致します。🙏
よろしくお願い致します。🙏
今日は愛宕さんの初縁日🙏
今日は愛宕さんの初縁日🙏
登ります。
登ります。
景色は……。
景色は……。
土嚢を運びました。
土嚢を運びました。
土嚢……小さいようですが…それなりに重い。…後幾つ運ばなければならないか。
土嚢……小さいようですが…それなりに重い。…後幾つ運ばなければならないか。
本丸跡 愛宕神社本殿🙏
本丸跡 愛宕神社本殿🙏
山頂へ……。
山頂へ……。
今日は青葉山は見えません。
今日は青葉山は見えません。
ボンハタ と言う山です。
ボンハタ と言う山です。
ボンハタ
ボンハタ
久須夜ヶ岳と本丸跡のところのピーク
久須夜ヶ岳と本丸跡のところのピーク
電波塔
電波塔
すぐ山頂
すぐ山頂
山頂
山頂
山頂
山頂
山頂からの多田ヶ岳
山頂からの多田ヶ岳
市内の眺望
市内の眺望
多田ヶ岳
多田ヶ岳
多田ヶ岳
多田ヶ岳
右は旧来の道です…ちょっと狭くなっています。左は展望所へ
右は旧来の道です…ちょっと狭くなっています。左は展望所へ
展望所
展望所
今日はこんな感じ😅…さっきまで久須夜ヶ岳が見えていたのですが…。
今日はこんな感じ😅…さっきまで久須夜ヶ岳が見えていたのですが…。
本丸跡のピーク
本丸跡のピーク
帰ります。引き返しです。
帰ります。引き返しです。
この辺りから雪模様
この辺りから雪模様
あっという間に景色一変
あっという間に景色一変
山頂
山頂
本丸跡
本丸跡
本丸跡
本丸跡
最後の階段
最後の階段
無事下山…ありがとうございました。🙇
無事下山…ありがとうございました。🙇
よろしくお願い致します。🙏
今日は愛宕さんの初縁日🙏
登ります。
景色は……。
土嚢を運びました。
土嚢……小さいようですが…それなりに重い。…後幾つ運ばなければならないか。
本丸跡 愛宕神社本殿🙏
山頂へ……。
今日は青葉山は見えません。
ボンハタ と言う山です。
ボンハタ
久須夜ヶ岳と本丸跡のところのピーク
電波塔
すぐ山頂
山頂
山頂
山頂からの多田ヶ岳
市内の眺望
多田ヶ岳
多田ヶ岳
右は旧来の道です…ちょっと狭くなっています。左は展望所へ
展望所
今日はこんな感じ😅…さっきまで久須夜ヶ岳が見えていたのですが…。
本丸跡のピーク
帰ります。引き返しです。
この辺りから雪模様
あっという間に景色一変
山頂
本丸跡
本丸跡
最後の階段
無事下山…ありがとうございました。🙇
この活動日記で通ったコース
後瀬山 往復コース
- 1時間30分
- 2.8 km
- 295 m