白峰三山(広河原-奈良田)

2018.08.04(土) 2 DAYS

注意情報

この活動日記は、現在は立入禁止となっている区域を含んでいる可能性があります。
事前に現地の最新情報を確認して行動をしてください。

立入禁止区域を確認する

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 8
休憩時間
1 時間 41
距離
6.5 km
のぼり / くだり
1710 / 349 m
DAY 2
合計時間
9 時間 4
休憩時間
1 時間 22
距離
18.1 km
のぼり / くだり
977 / 3034 m

活動詳細

すべて見る

奈良田駐車場1:30着、車中泊。 (けっこう埋まってました。) 朝4:00起きでバス停に並び、2番目でした。 チケット販売は4:30頃に開始。 (車掌さんが廻ってきて下さいます。) 並んでいる間に凄く蚊にかまれます。虫除け必須。 広河原に移動したら後はひたすら登るだけです。 (朝一のバスで出発したのに、登山道はかなり混雑していました。) 大樺沢-八本歯のコルを通るルートを利用。 一時期通行止になっていましたが、綺麗に整備してくださっていました。 梯子が連続しますが、高度感のある梯子ではありません。 注意していれば特に難しくはないと感じましたが、お一人谷側で休憩されていた方が10mほど滑落されていました。(お怪我は無かった様子) 北岳山荘は賑わっており、最終的にはテントでいっぱいに。あんまりフラットな場所は無かったです。 翌朝4:00発、間ノ岳でご来光には間に合わず。 間ノ岳の登りが前日の疲れもあり、キツく感じました。 農鳥岳までの美しい稜線歩きは今回の旅の1番の目的で、 期待通りの本当に緑の深い、ただただ美しい山々でした。 そして噂の農鳥おじさんに、「一緒に写真を撮って下さい」とお願いすると、「ハグしてくれたら良いよ〜」と快く応じて下さいました笑。素敵。 ここから大門沢に下るのですが、中々の道でこれまたけっこうしんどかったです。 奈良田から登って来る方々が軒並み幽霊みたいな顔をしていたのはこのせいか!と納得。 下るのもキツイですが、登るのは本当にキツイと思います。全くおすすめしません。 岩や木の根のミックス、痩せ尾根が続くので集中力を切らさないように気をつけないといけないです。2回くらい転けました。 沢沿いのルートであることと、渡渉も何箇所かあるので前日大雨の時は注意が必要だと思います。 (大門沢小屋の手前の道は沢のようになっていました。) 最後に灼熱の林道歩きを1時間、最後の最後まで中々やってくれるなぁ…とヘロヘロで帰還しました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。