今日はタイトルのツアーに参加して来ました。 伊万里観光ボランティアの会とうちの会長が一年かけて作られたツアー。 職員が参加しないでどうするよー!と、募集は締め切られていましたが、歩けるひと=山友さんを無理やり誘って申し込みし、午後から参加してきました笑 雨のなかの散策となりましたが、しっとりとした雰囲気でそれはそれでよかったです✨ 大川内山の裏道なんて普段歩かないから、なんだワクワクしましたし、ガイドさんのお話しもたくさん勉強になりました😊 山には登れなかったけど、昨日の『山の会議』と今日のツアーで十分充実した週末です。 明日からお仕事がんばろー(´Д`|||) ⚠️軌跡は終了するのを失念しておりましたので、帰りに車でウロウロしたところまで残ってます😱💦
今日はこのツアーに参加😊
今日はこのツアーに参加😊
お土産はこの渋いマップと伊万里鍋島焼の伝統的な鍋島文様のマスキングテープ❤️ うれしい😆
お土産はこの渋いマップと伊万里鍋島焼の伝統的な鍋島文様のマスキングテープ❤️ うれしい😆
手書き地図😲
手書き地図😲
ボランティアガイドさん達とうちの会長。
ボランティアガイドさん達とうちの会長。
かめラマンさん…ありがとうございました!
かめラマンさん…ありがとうございました!
まだこのときは雨も降ってなくてよかったんです。
まだこのときは雨も降ってなくてよかったんです。
トンバイ塀
トンバイ塀
だいたいここからの写真よね
だいたいここからの写真よね
昔の登り窯の跡
昔の登り窯の跡
登り窯で使われていたレンガ
登り窯で使われていたレンガ
飲み水としても使えるそうです
飲み水としても使えるそうです
大銀杏
大銀杏
晩白柚
晩白柚
橋の欄干にも焼き物。 かっこいい!!!
橋の欄干にも焼き物。 かっこいい!!!
こちらも登り窯跡
こちらも登り窯跡
いまも献上品はこの登り窯で焼かれるそうですよ
いまも献上品はこの登り窯で焼かれるそうですよ
煙突だけ残ってます。 窯の部分は埋め立てられて、今は舗装された道(駐車場)になってました。
煙突だけ残ってます。 窯の部分は埋め立てられて、今は舗装された道(駐車場)になってました。
ボランティアガイドの山口会長さん。
ボランティアガイドの山口会長さん。
わたしは七宝結文でした~💡 かわいい🎀
わたしは七宝結文でした~💡 かわいい🎀
ここからは昨日の山の会議です。
ここからは昨日の山の会議です。
知事もお越しになられていました。
知事もお越しになられていました。
伊万里ブロック!!! ありがとうございます😭
伊万里ブロック!!! ありがとうございます😭
マウンテン池田さん! さすがっす!
マウンテン池田さん! さすがっす!
なっちゃん、ありがとう😭✨
なっちゃん、ありがとう😭✨
締めくくり! じゃなかった笑 感想発表😆
締めくくり! じゃなかった笑 感想発表😆
おつかれさまでした❤️
おつかれさまでした❤️
今日はこのツアーに参加😊
お土産はこの渋いマップと伊万里鍋島焼の伝統的な鍋島文様のマスキングテープ❤️ うれしい😆
手書き地図😲
ボランティアガイドさん達とうちの会長。
かめラマンさん…ありがとうございました!
まだこのときは雨も降ってなくてよかったんです。
トンバイ塀
だいたいここからの写真よね
昔の登り窯の跡
登り窯で使われていたレンガ
飲み水としても使えるそうです
大銀杏
晩白柚
橋の欄干にも焼き物。 かっこいい!!!
こちらも登り窯跡
いまも献上品はこの登り窯で焼かれるそうですよ
煙突だけ残ってます。 窯の部分は埋め立てられて、今は舗装された道(駐車場)になってました。
ボランティアガイドの山口会長さん。
わたしは七宝結文でした~💡 かわいい🎀
ここからは昨日の山の会議です。
知事もお越しになられていました。
伊万里ブロック!!! ありがとうございます😭
マウンテン池田さん! さすがっす!
なっちゃん、ありがとう😭✨
締めくくり! じゃなかった笑 感想発表😆
おつかれさまでした❤️