牧ノ戸峠から大曲登山口へ三俣山(西峰)・三俣山(Ⅳ峰)・三俣山(南峰)・三俣山(本峰)

2023.01.21(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 35
休憩時間
2 時間 24
距離
8.5 km
のぼり / くだり
678 / 743 m

活動詳細

すべて見る

牧ノ戸峠駐車場、9時に到着も、満杯でした、あちこちの路肩にも駐車されてます、ここから、やまなみハイウェイを大曲登山口迄、車通過を気にしながら、歩き、大曲登山口も後1台停めれるか、勿論、路肩も駐車されてる、ここから三俣山に、まずは諏蛾守越へ、諏蛾守越でお決まりの鐘を鳴らして、更に登山出来る幸せを。アタックザックに替えて、三俣山に、カラス対策でザックの表を石垣に向けていたのに、腰のベルトに付いてる小物入れに塩キャンディを入れてたが、なんとファスナーを締めてたのに、開けて、食べられてました、後、法華院温泉山荘テント場でテン泊(65㍑ザックに14キロ背負って)なので、(他の山ガールは山荘泊)サンダルをビニールに入れて外付けしてたのもビニールを突いてました、俺の匂いしかしなくて、途中で止めてましたが、残念。防水カバーをして、食物は全てザック内に。アタックザックの軽い事、三俣山の南峰(何故か南峰残してる)がくじゅう17サミットの残り2座の1座であったので、西峰、本峰(登ったのに、ヤマップルート通過無し)少し戻り南峰行くつもりがⅣ峰へ、どのみち周回する計画だったので、反時計周りに南峰へ行き、本峰へ、しかし、今日はくじゅうブルーのいい天気、風も無くて、冬季でも歩きやすい、カップ麺で昼食を済ませて、諏蛾守越で重たいザック背負って、北千里ヶ浜(勾配無くて助かるけど、積雪で歩きにくい)俺の心臓小さいかな、バクバクが治まらない!段々遅れだす、待ってくれー、とは言えないそこには弱虫な内気な男が居ました。(笑)岩場の始まり、積雪で滑るし、重心が高いので、3点支持でカニの横ばいです。山荘や坊ガツルが見えて来たら、元気にすこーしなります、山荘到着、テント場と温泉費用支払って、テント場へ、(ここで失敗、靴洗い場で水で泥落としたのは、いいですが、談話室で良く乾かさなかったので、翌朝靴紐と紐通しが凍って紐緩め無い、靴に半分入れてつま先歩き、これ坊ガツルキャンプ場だったら、、)テント設営して、談話室へガスとか食材やコップ酒を(山荘にビール、缶チューハイ、お酒、ジュース等自販機ありましたが、冬季は麦系は身を冷やす、米系が温めるらしい、チューハイはなるべく飲まない方がいいですね)持ち込む途中、温泉ベランダから湯上がり美人がこっちみてるではないかい、勿論、顔しか見えん!余りみても何なんで、談話室の机場所確保して、まずは温泉へ、寒かったせいか、手が、ジンジンする、1人だし、ゆっくり温まり、でも、石鹸類使えないので、タオルでこするだけ、脱衣室のファンヒーターで下着を乾かす。外西さんの綺麗な写真も掲示されてました。談話室へ戻り、レトルトカレーを湯煎して、少しのお酒を飲んで、狭いながらも楽しい我が家へ、今晩は、他に1張の2張でしたので、一番奥に設営、底冷え対策で折り畳みマットとエアマットを敷き、ホッカイロを3個寝袋の足元に入れて、登山ズボンのポケットにも入れて寝袋カバーをしたら、寒さは感じずツタンカーメン状態で眠れました。星空いっぱい観れましたが、スマホ撮影無理でした。テント2人用なので、ザックも靴も横に置かれ、結露も無くていい感じ、おやすみ。(つ∀-)オヤスミー。明朝目が覚めますように!

九重山(久住山)・大船山・星生山 やまなみハイウェイを牧ノ戸峠から大曲登山口へ、車に注意しながら
やまなみハイウェイを牧ノ戸峠から大曲登山口へ、車に注意しながら
九重山(久住山)・大船山・星生山 遠くに由布岳と鶴見岳が
遠くに由布岳と鶴見岳が
九重山(久住山)・大船山・星生山 積雪の三俣山、カッコいいですね
積雪の三俣山、カッコいいですね
九重山(久住山)・大船山・星生山 大曲駐車場、満杯近い
大曲駐車場、満杯近い
九重山(久住山)・大船山・星生山 硫黄山の砂防ダム近く、昔は硫黄沢山採ってたのでしょう
硫黄山の砂防ダム近く、昔は硫黄沢山採ってたのでしょう
九重山(久住山)・大船山・星生山 お茶沸かしてます。阿蘇山と同じに、
お茶沸かしてます。阿蘇山と同じに、
九重山(久住山)・大船山・星生山 三俣山、くじゅう連山ブルーですね
三俣山、くじゅう連山ブルーですね
九重山(久住山)・大船山・星生山 太陽のお陰で、寒く無くて、風も穏やか、なんと言うことでしょう!
太陽のお陰で、寒く無くて、風も穏やか、なんと言うことでしょう!
九重山(久住山)・大船山・星生山 何を撮りたかった?アイゼン着けてないのを?
何を撮りたかった?アイゼン着けてないのを?
九重山(久住山)・大船山・星生山 エビの尻尾が揚げるのを整然と待ってます
エビの尻尾が揚げるのを整然と待ってます
九重山(久住山)・大船山・星生山 もふもふ
もふもふ
九重山(久住山)・大船山・星生山 なんか白い花みたいな?
なんか白い花みたいな?
九重山(久住山)・大船山・星生山 青空と真っ白け
青空と真っ白け
九重山(久住山)・大船山・星生山 梅の花みたいな
梅の花みたいな
九重山(久住山)・大船山・星生山 こちらは、桜?
こちらは、桜?
九重山(久住山)・大船山・星生山 北千里ヶ浜を見下ろす
北千里ヶ浜を見下ろす
九重山(久住山)・大船山・星生山 大船山?
大船山?
九重山(久住山)・大船山・星生山 阿蘇の根子岳が
阿蘇の根子岳が
九重山(久住山)・大船山・星生山 傾山が
傾山が
九重山(久住山)・大船山・星生山 霜柱10センチはあります
霜柱10センチはあります
九重山(久住山)・大船山・星生山 ツララも太い
ツララも太い
九重山(久住山)・大船山・星生山 南峰の道標の下に小さくⅣ峰経由と書いてあるのを見落としました
南峰の道標の下に小さくⅣ峰経由と書いてあるのを見落としました
九重山(久住山)・大船山・星生山 まず、西峰から本峰へ来ましたが、ヤマップルート無し
まず、西峰から本峰へ来ましたが、ヤマップルート無し
九重山(久住山)・大船山・星生山 くじゅう17サミットの残りの1座、一年かけて取りました
くじゅう17サミットの残りの1座、一年かけて取りました
九重山(久住山)・大船山・星生山 久住山、中岳、明日の、目的の白口岳も見えてます、待ってろよー
久住山、中岳、明日の、目的の白口岳も見えてます、待ってろよー
九重山(久住山)・大船山・星生山 硫黄山と
星生山ですね
硫黄山と 星生山ですね
九重山(久住山)・大船山・星生山 あれ~これは、塩飴、腰ベルト横の小物入れのファスナーを開けて取りました
あれ~これは、塩飴、腰ベルト横の小物入れのファスナーを開けて取りました
九重山(久住山)・大船山・星生山 ザックの外付けのサンダルの袋をかじってます、くじゅう在住のカラスさん、なんでも食べると?
ザックの外付けのサンダルの袋をかじってます、くじゅう在住のカラスさん、なんでも食べると?
九重山(久住山)・大船山・星生山 諏蛾守越から三俣山を見上げる
諏蛾守越から三俣山を見上げる
九重山(久住山)・大船山・星生山 法華院温泉山荘へ北面を下りる
法華院温泉山荘へ北面を下りる
九重山(久住山)・大船山・星生山 法華院温泉山荘キャンプ場、二張、1番奥をゲット、テグは不要、石でフライシート固定
法華院温泉山荘キャンプ場、二張、1番奥をゲット、テグは不要、石でフライシート固定
九重山(久住山)・大船山・星生山 三俣山が
三俣山が
九重山(久住山)・大船山・星生山 大船山に夕日が当たります
大船山に夕日が当たります
九重山(久住山)・大船山・星生山 山荘の自販機、沢山のお酒、ビールあります
山荘の自販機、沢山のお酒、ビールあります
九重山(久住山)・大船山・星生山 温泉な脱衣室(勿論男風呂)
温泉な脱衣室(勿論男風呂)
九重山(久住山)・大船山・星生山 外西さんの写真集
外西さんの写真集
九重山(久住山)・大船山・星生山 談話室の廃油ストーブ、結構暖かい
談話室の廃油ストーブ、結構暖かい
九重山(久住山)・大船山・星生山 山荘への下り岩場、積雪あり、重心高いし、岩場を抱いて下ります
山荘への下り岩場、積雪あり、重心高いし、岩場を抱いて下ります
九重山(久住山)・大船山・星生山 何故かバンザイ
何故かバンザイ
九重山(久住山)・大船山・星生山 北千里ヶ浜
北千里ヶ浜
九重山(久住山)・大船山・星生山 足が、みじけー
足が、みじけー
九重山(久住山)・大船山・星生山 幸せなので、鐘を、更に鳴らします
幸せなので、鐘を、更に鳴らします
九重山(久住山)・大船山・星生山 顔の彫りが深いと思いません?
顔の彫りが深いと思いません?

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。