工石山・三辻山・黒滝峰

2023.01.20(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 49
休憩時間
53
距離
29.3 km
のぼり / くだり
1775 / 1776 m
1 49
13
1 53
13
7
13
1 51

活動詳細

すべて見る

今日は年末働いた分の代休でした。以前、鷲尾山でご一緒した地元の方から工石山はいいよと伺っていたので行ってみることにしました。 しかし、機動力のないワタシがどうやって登山口まで行くのか?調べてみると高知市街から市の土佐山庁舎までは路線バスがあることが判明。 あとは約10キロを歩くかタクシーか?そりゃ歩くよね。 天気も良かったので舗装路を行きと帰りひたすら歩きました。 工石山の感想としては、多くの人が歩いているからか、道も明瞭でとても歩きやすい。獣臭も全くしないので初めてでも安心して歩くことが出来ました。しかも、ところどころで眺望が良いスポットがあり、終始飽きのこない道程でした。

工石山 高知市内からバスで約30分、土佐山庁舎が終点です。ここから登山口までの約10キロは舗装路をひたすら歩きます。
高知市内からバスで約30分、土佐山庁舎が終点です。ここから登山口までの約10キロは舗装路をひたすら歩きます。
工石山 気温がおそらく0度無いんじゃないかと思う。陰を歩いてたら登りでもふるえる寒さです。
気温がおそらく0度無いんじゃないかと思う。陰を歩いてたら登りでもふるえる寒さです。
工石山 道路以外の人工物がなくなったあたりから日がさし出したので暖かくなってきた。
道路以外の人工物がなくなったあたりから日がさし出したので暖かくなってきた。
工石山 今日歩く予定の山々ですな。
今日歩く予定の山々ですな。
工石山 車通りもない
車通りもない
工石山 後ろふりかえったら高知市内が見えました。
後ろふりかえったら高知市内が見えました。
工石山 峠のトンネル手前が登山口です。右の建物は冬季休業中の直売店、左の建物は工石山青少年の家。さらに左の建物にトイレがあります。キレイです。
峠のトンネル手前が登山口です。右の建物は冬季休業中の直売店、左の建物は工石山青少年の家。さらに左の建物にトイレがあります。キレイです。
工石山 程なく山道となりところどころで眺望が開けます。
程なく山道となりところどころで眺望が開けます。
工石山 高知市内が一望出来ます。この前歩いた三宝様のもう一つ奥に入った感じですね。
高知市内が一望出来ます。この前歩いた三宝様のもう一つ奥に入った感じですね。
工石山 山メシ一品目はナポリタン。気温は低いけど風がないので、味を楽しみながら食べることが出来た。
山メシ一品目はナポリタン。気温は低いけど風がないので、味を楽しみながら食べることが出来た。
工石山 イタリアンで攻めようとワインを持参したけど、コップを忘れた。情けないけどホットサンドメーカーで飲みました。
イタリアンで攻めようとワインを持参したけど、コップを忘れた。情けないけどホットサンドメーカーで飲みました。
工石山 二品目はパリパリチキンのトマトソースがけ。インスタを参考に早速やってみた。これ、簡単だし、ウマス!
二品目はパリパリチキンのトマトソースがけ。インスタを参考に早速やってみた。これ、簡単だし、ウマス!
工石山 三品目は余ったチーズを振りかけただけの焼きソーセージ。
久しぶりにマジメに山メシ作ったわ。
三品目は余ったチーズを振りかけただけの焼きソーセージ。 久しぶりにマジメに山メシ作ったわ。
工石山 体力回復したところで活動再開。まずは工石山山頂。昼飯食べたポジションの方が眺望は良かった。
体力回復したところで活動再開。まずは工石山山頂。昼飯食べたポジションの方が眺望は良かった。
工石山 工石山山頂、1,176メートルです。
工石山山頂、1,176メートルです。
工石山 大きな岩が至るところにあります。
大きな岩が至るところにあります。
工石山 工石山北峰からの眺め。霞んでるけど石鎚山方向です。
工石山北峰からの眺め。霞んでるけど石鎚山方向です。
工石山 深々としていて好きな道ですね。
深々としていて好きな道ですね。
工石山 名前忘れたけど、眺望のいい岩
名前忘れたけど、眺望のいい岩
工石山 石鎚山方向
石鎚山方向
工石山 2つ目のピークは三辻山、こちらは360度眺望開けてます。汗かいたので寒っい〜
2つ目のピークは三辻山、こちらは360度眺望開けてます。汗かいたので寒っい〜
工石山 山が重なって見える景色好き。
山が重なって見える景色好き。
工石山 三角点の向こうは高知市内
三角点の向こうは高知市内
工石山 工石山方向
工石山方向
工石山 ここで舗装路と合流。あとはひたすら土佐山庁舎まで下りを歩くのみ!
ここで舗装路と合流。あとはひたすら土佐山庁舎まで下りを歩くのみ!
工石山 途中にあった鏡川源流憩いの広場はキャンプ場でした。星がキレイに見えそう。金曜夕方なので既に二組テント拡げられてました。楽しそう。
途中にあった鏡川源流憩いの広場はキャンプ場でした。星がキレイに見えそう。金曜夕方なので既に二組テント拡げられてました。楽しそう。
工石山 着いた〜、疲れた。次のバスまで30分待ちます。
着いた〜、疲れた。次のバスまで30分待ちます。
工石山 家に直帰。気の利いたツマミ作れず、残りのもの使って春菊たっぷり湯豆腐にしました。
お疲れさんの日本酒は高知県いの町の高知酒造が醸す、瀧嵐特別本醸造。職場の地元高知の方に伺ったらコスパ酒で一番は瀧嵐との回答。早速買いました。確かに雑味なくサッパリスッキリ、登山後の疲れた身体には染みる味でした。
家に直帰。気の利いたツマミ作れず、残りのもの使って春菊たっぷり湯豆腐にしました。 お疲れさんの日本酒は高知県いの町の高知酒造が醸す、瀧嵐特別本醸造。職場の地元高知の方に伺ったらコスパ酒で一番は瀧嵐との回答。早速買いました。確かに雑味なくサッパリスッキリ、登山後の疲れた身体には染みる味でした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。