活動データ 日記 活動データ タイム 02:04 距離 2.5km 上り 216m 下り 215m 平均ペース 表示 地図 鎮南山 タグ 登山・山登り三角台臼杵市龍王山 GPXファイル ダウンロード チェックポイント DAY 1 合計時間 2 時間 4 分 休憩時間 47 分 距離 2.5 km 上り / 下り 216 / 215 m 12:56 4 13:00 13:02 2 三角台登山道入口 13:04 13:16 第1展望所 13:16 13:21 27 第2展望所 13:48 14:08 28 三角台 14:36 14:39 第2展望所 14:39 14:52 3 第1展望所 14:55 14:57 3 三角台登山道入口 15:00 活動詳細 すべて見る 鍛冶山三角点から下山して、本日3座目の三角台へ。 よく整備されたお山で、眺望も最高でした。 臼杵総合運動公園の駐車場の奥の階段を上がる マユミの果実の赤が青空に映える 登山口には案内板や杖もある すぐに第一展望台 公園を見下ろす さっき登った坊主山も見える 第二展望台 遠くに鎮南山とそこから延びる長目半島の山々 かわいい津久見島と遠くに四浦半島の山々 見上げると三角台 整備された登山道のベンチで景色を楽しむ 遠くの山々もいいけれど、眼下の津留三角点(65.5m)の山が気になる。山名があるのだろうか? 北側の山々や集落も見える 龍王山分岐。途中で見送ったお二人はもう龍王山に着いたかな? 山頂広場に到着。ブイがある?ブランコらしい? 三等三角点(諏訪山 190.71m)のある三角台山頂 臼杵の街が一望。川の中のフンドーキンや仏舎利塔、鎮南山も存在感がある。 足元にカタバミ?茎が赤いのでオキザリス? 大浜方面に進むとブランコがあったので乗ってみた 次は椎の木山を訪れてみたい。下山開始 第一展望台から龍王山が見えた。18年前は西から登ったので、今回登りたかったが体力がもたなかった。 無事に下山、ありがとうございました。 メンバー なかこ ひろばーば もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。 不適切な利用を報告