安養寺山・牟礼山【滋賀南部(湖南)の山】2023-1-20

2023.01.20(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
50
休憩時間
0
距離
2.4 km
のぼり / くだり
128 / 129 m
24
19

活動詳細

すべて見る

 17日にポンポン山に行きましたが、ここ1ヶ月山登りしていなかったので、DOMOが少なくなり、今日も午後の空いた時間に地元で未踏の栗東インター近くの安養寺山、草津と大津のグリーンヒルというニュータウン内にある牟礼山に登りました。  先に安養寺山に登り、牟礼山へは車で移動しました。レポを別々に上げる程の山行ではないので、安養寺山と牟礼山のレポを一緒にします。 1 安養寺山   栗東インター近くにある低山で、栗東自然観察の森に無料の駐車場🅿あり。駐車場は開園時間と同じで月・火休みで8時30分から16時30分まで(10月~3月)で、駐車場内にはトイレ🚻もあります。  自然観察の森の散策路から安養寺山に向かう登山道は倒木で閉鎖されていました。自己責任で行きましたが、荒れており、おすすめできません。  治田(はるた)東小学校から安養寺を経て住宅街から続く山頂近くにある携帯電話の基地局や配水池の作業路を行くか、自然観察の森駐車場の南側のYAMAPルートから行く方がわかりやすいと思います。  山頂は通り過ぎてしまうほど狭く、眺望はありません。山頂近くに携帯会社の無線基地局や送電線の鉄塔があります。 2 牟礼山  草津市の最高峰で立命館大学びわ湖草津キャンパスに近く、大津と草津の間に建ち並ぶグリーンヒルという閑静な住宅街の中にある低山です。  しっかりと整備された遊歩道で山頂まですぐに行くことができますが、山頂手前は階段が続きます。山頂には三角点と東屋がありますが、眺望はなく、山頂から一旦階段をおりて、山頂と反対方向に行くと展望台があり、びわ湖や三上山などを望むことができます。山というより、近所の人に親しまれたウォーキングコースという感じがしました。  車は買い物ついでに大津市青山のフレンドマート・グリーンヒル店の駐車場に止めました。

金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 今回は車で滋賀湖南地域にある安養寺山と牟礼山に行くことにしました。
その前に栗東農協の直売所の一角にあるおにぎり亭でおにぎりをドライブスルー方式で買って登山開始としました!
今回は車で滋賀湖南地域にある安養寺山と牟礼山に行くことにしました。 その前に栗東農協の直売所の一角にあるおにぎり亭でおにぎりをドライブスルー方式で買って登山開始としました!
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 栗東自然観察の森の駐車場に止めました。トイレ🚻もあります
栗東自然観察の森の駐車場に止めました。トイレ🚻もあります
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 自然観察の森の散策路を進みます。登山道で苦しめられたサルトリイバラがありました😅
自然観察の森の散策路を進みます。登山道で苦しめられたサルトリイバラがありました😅
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 岩石園です。ゆっくり見たいですが、近くなのでまたの機会にします!
岩石園です。ゆっくり見たいですが、近くなのでまたの機会にします!
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 自然観察の森の散策路は案内があります。チャレンジ坂を登らなくても行けるようなのでスルーします
自然観察の森の散策路は案内があります。チャレンジ坂を登らなくても行けるようなのでスルーします
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) YAMAPルートは、トラロープで閉鎖されているところです。自己責任で入りましたが、途中倒木で荒れているので、入らないほうが無難です!
YAMAPルートは、トラロープで閉鎖されているところです。自己責任で入りましたが、途中倒木で荒れているので、入らないほうが無難です!
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 倒木で道が塞がれており、踏み跡も薄く、荒れています
倒木で道が塞がれており、踏み跡も薄く、荒れています
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 荒れた道を無理やり進み、登山道に復帰しました。配水池の門扉右側に安養寺山に続く登山道があります
荒れた道を無理やり進み、登山道に復帰しました。配水池の門扉右側に安養寺山に続く登山道があります
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 配水池からこの道を進みます
配水池からこの道を進みます
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 階段を上がると
階段を上がると
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 守山東線5番鉄塔があり、
守山東線5番鉄塔があり、
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) さらに進むとJ-PHONEと書かれた携帯電話基地局がありました。
J-PHONEは、ボーダフォンになり、今はソフトバンクモバイルです。J-PHONEの前は関デジと言っていた関西デジタルフォンやと思います。知らんけど!
さらに進むとJ-PHONEと書かれた携帯電話基地局がありました。 J-PHONEは、ボーダフォンになり、今はソフトバンクモバイルです。J-PHONEの前は関デジと言っていた関西デジタルフォンやと思います。知らんけど!
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) J-PHONEの基地局に見とれていたら、安養寺山の山頂に到着
通り過ぎてしまうような山頂で眺望はなく、二等三角点(点名 安養寺山、標高233.98m)あり
J-PHONEの基地局に見とれていたら、安養寺山の山頂に到着 通り過ぎてしまうような山頂で眺望はなく、二等三角点(点名 安養寺山、標高233.98m)あり
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 小さい山名板です
小さい山名板です
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 山頂から少し行くと五百井(いおのい)神社の奥宮がありました。
五百井神社はこの山の麓にありますが、平成25年の台風による豪雨でこの山の土砂が崩れて、本殿が倒壊しました
山頂から少し行くと五百井(いおのい)神社の奥宮がありました。 五百井神社はこの山の麓にありますが、平成25年の台風による豪雨でこの山の土砂が崩れて、本殿が倒壊しました
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) ドコモの基地局です
ドコモの基地局です
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 守山東線4番鉄塔もあり、作業路を通って下山します
守山東線4番鉄塔もあり、作業路を通って下山します
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 作業路の途中に同じ栗東にある日清のカップ麺の工場が見え、その奥はびわ湖と比良の山々です
作業路の途中に同じ栗東にある日清のカップ麺の工場が見え、その奥はびわ湖と比良の山々です
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 三上山も見えました!
三上山も見えました!
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 作業路は工事中ですが、左から行けました
作業路は工事中ですが、左から行けました
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) ターザンロードという自然観察の森の道で下山しました。ロープがある急坂でした。YAMAPにない道です
ターザンロードという自然観察の森の道で下山しました。ロープがある急坂でした。YAMAPにない道です
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) ターザンロードで戻って来ました
ターザンロードで戻って来ました
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) ここで駐車場からの道に合流しました
ここで駐車場からの道に合流しました
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 駐車場に戻って下山完了です。途中におにぎり🍙を食べるところがなく、駐車場で買ったおにぎりを食べて、牟礼山に向かいます!
駐車場に戻って下山完了です。途中におにぎり🍙を食べるところがなく、駐車場で買ったおにぎりを食べて、牟礼山に向かいます!
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 続いて牟礼山の記録です
続いて牟礼山の記録です
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 栗東から大津市青山まで車で移動し、フレンドマートグリーンヒル店の駐車場に車を止め、その隣にある大津市青山市民センター横から牟礼山に続く遊歩道に入ります!
栗東から大津市青山まで車で移動し、フレンドマートグリーンヒル店の駐車場に車を止め、その隣にある大津市青山市民センター横から牟礼山に続く遊歩道に入ります!
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) このように遊歩道が整備されています
このように遊歩道が整備されています
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) ここから山頂までは階段です
ここから山頂までは階段です
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 山頂まではすぐです
山頂まではすぐです
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) サクッと牟礼山山頂に到着です。山頂には東屋と三等三角点(点名 部田、標高221.28m)がありますが、山名板や眺望はありません
サクッと牟礼山山頂に到着です。山頂には東屋と三等三角点(点名 部田、標高221.28m)がありますが、山名板や眺望はありません
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 山頂からいったん来た道を戻り、反対方向の階段を登ると
山頂からいったん来た道を戻り、反対方向の階段を登ると
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 展望台があります。手前は立命館大学びわ湖草津キャンパス、奥がびわ湖と大比叡です
展望台があります。手前は立命館大学びわ湖草津キャンパス、奥がびわ湖と大比叡です
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 左は草津のマンション群、右は三上山です
左は草津のマンション群、右は三上山です
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 展望台からいったん下ってもう一度階段を登ると小牟礼山の山頂です
YAMAPに登録なく、山名板や眺望もなし
展望台からいったん下ってもう一度階段を登ると小牟礼山の山頂です YAMAPに登録なく、山名板や眺望もなし
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) フレンドマートの駐車場に戻りました。買い物をして帰ります。見える山は金勝アルプスです。

午後からのすき間時間にさくっと登れた安養寺山と牟礼山でした❗
今日もありがとうございました🙇
フレンドマートの駐車場に戻りました。買い物をして帰ります。見える山は金勝アルプスです。 午後からのすき間時間にさくっと登れた安養寺山と牟礼山でした❗ 今日もありがとうございました🙇

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。